www.itmedia.co.jp Open in urlscan Pro
52.68.46.41  Public Scan

URL: https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/03/news104.html
Submission: On May 26 via manual from DE — Scanned from JP

Form analysis 1 forms found in the DOM

Name: serchForm

<form name="serchForm" class="cx">
  <div class="searchBar">
    <input type="text" name="q" id="searchQuery" class="searchQuery" placeholder="検索">
    <div class="dataSelect">
      <div class="serch_circle"></div>
      <div class="serch_bar"></div>
      <button class="clac" onclick="getSearchText('1','pcv','1146327961620383921'); return false;">検索</button>
    </div>
  </div>
</form>

Text Content

メディア

カテゴリー:
速報
連載
業界動向
セキュリティ
クリエイター
社会とIT
ネットの話題
くらテク
過去記事
特集:
AI・ロボット
クラウド
SaaSビジネス
SaaSの選び方
量子コンピュータ
キャリア
マイページ
ITmedia NEWS > セキュリティ > 重大なサイバー攻撃を受けた国ランキング ダントツ...


重大なサイバー攻撃を受けた国ランキング ダントツは米国、日本は何位?

» 2022年03月03日 12時34分 公開
[松浦立樹,ITmedia]

印刷 見るツイート Shareシェア 20はてなブックマーク SharePocket Button



PR


GRAPHQL徹底入門|RESTと比較、API・フロントの実装から学ぶ



 VPNのプロバイダーであるパナマのNordVPNは、2006年から2021年の15年間で、政府機関などにサイバー攻撃を受けた回数が多い国のランキングを発表した。1位は米国で198回、2位の英国(58回)に3倍以上の差をつけた。日本は16回の攻撃を受けたとして11位にランクインした。

ランキングのトップ20

 この調査は、政府機関や国防・ハイテク企業に対するサイバー攻撃や、100万ドル以上の損失を伴うサイバー犯罪を対象としている。米国の戦略国際問題研究所(CSIS)がまとめたデータを基に、NordVPNが集計した。

世界地図に攻撃件数を反映した図

 日本での対象事案には、複数の政府機関の情報が流出した、2021年5月に起きた富士通への不正アクセスや、防衛省の新型ミサイルの設計情報が漏えいした可能性がある三菱電機への大規模なサイバー攻撃などが含まれた。



 NordVPNは「3位のインドは、パキスタンとの間にカシミールの領有権を巡る問題を抱えており、相互にサイバー攻撃を行っている。同様の背景は、北朝鮮と米国・日本の関係にも当てはまる」と指摘。敵対する国家が存在する場合、その国家が支援するハッカー集団が攻撃を仕掛けている可能性が高いという。

 NordVPNは対策として「VPNを導入する」「公衆Wi-Fiをできる限り利用しない」「強力なパスワードを設定する」「ソフトウェアを常に最新のバージョンにアップデートする」「差出人不明のメールは無視する」などの方法を提案している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



続きを読むには、コメントの利用規約に同意し「アイティメディアID」および「ITmedia NEWS アンカーデスクマガジン」の登録が必要です




関連記事

 * 富士通製ツールへの不正アクセスで複数省庁や企業の情報が流出 国交省職員のメールアドレス7.6万件も確認
   
 * 防衛省、安全保障に関するデータ59件の流出を確認 19年6月の三菱電機の不正アクセスで
   
 * トヨタ、稼働停止中の国内工場を2日から再開へ 仕入先企業へのサイバー攻撃を受け
   
 * ランサムウェアグループ、ロシア政府支持を一時表明 ロシアを標的としたサイバー攻撃に「持てるリソースを全て注ぎ込み報復」
   
 * 「ロシア政府に対抗作戦を行う」──ハッカー集団Anonymousが声明 サイバー攻撃を示唆
   

今、あなたにオススメ
Microsoft、ロシアによるウクライナ侵攻に伴うサイバー攻撃について詳解 支...

革新の腕時計「ウブロ」をつけて語った女優 米倉涼子の流儀 
PR(HUBLOT on GOETHE)
8割の社員が辞めても貫いた後継者の覚悟
PR(ビズヒント)
バイデン大統領、「ロシアのさらなるサイバー攻撃に備えよ」と企業に呼び掛け

中央省庁、サイバー攻撃対策の徹底呼び掛け 経産省、総務省、警察庁、NISC連名で

ランサムウェアの知識、古くなってない? 従来型とは別手法の「システム侵入型」が台...

ランサムウェアグループ、ロシア政府支持を一時表明 ロシアを標的としたサイバー攻撃...

再生請負人・メガネスーパー社長が語る “負け癖”がついている社員たちを蘇らせる方...
PR(ビズヒント)
Recommended by


関連リンク

 * 過去15年間でハッカーに最も狙われた国トップランキング



印刷 見るツイート Shareシェア 20はてなブックマーク SharePocket Button




SPECIAL

- PR -


「データで需要予測」「短期間で分析基盤を構築」──成功のカギ、事例で探る




急増するサイバー攻撃 企業は情報セキュリティの脅威にどう立ち向かうべきか




安易なオンプレ回帰はNG ITR甲元氏が語るクラウド活用術




AIは実証段階から実用段階へ――AIのビジネス活用を成功に導くヒントとは?




「AIやDXは企業の武器だ」 東大・松尾教授が“AIセミナー”で語ったこととは




“AIドクター”は実現する? 「AIに医療を任せるのか」 医師はどう考えるか




データで解決! 店舗のスマート化で「買いやすい」「働きやすい」売り場へ NEW!




「働きすぎ」って美徳なの? 古い労働観の呪縛を解くには NEW!







業務部門が抱える課題をITで解決(キーマンズネット)

 * Active Directoryとの違いで分かる「AzureAD」の基礎知識
 * GitHubにPW投稿にドン引き デジタルスキル最底辺選手権
 * 国のカネでシステム買えちゃう「IT補助金」の獲得方法
 * あの百貨店が1000台のVDIをChromebookにした理由
 * 教えて! マイクロソフトの中の人「Power Platform」簡単レシピ




検索



メールマガジンのお知らせ


ITMEDIA NEWSメールマガジン最新号 テクノロジートレンドを週3配信


 * LINEがAI文字起こしアプリを無料提供 話者を聞き分けて記録する「分離機能」も
 * 「月額0円」廃止 楽天モバイルを悩ませた“3つの誤算”

ご購読はこちら »




ITMEDIA 横断企画

   
 * AI桜鯛に養殖クラウド、進む「スマート養殖」 海・川がなくても可能な「陸上養殖」の時代が到来
 * なぜ、ネスレ日本の法務部門はDXの推進役となったのか
   





SPECIAL

- PR -


その日、データがビジネスを変えた──レガシー企業から卒業した先駆者の事例




「AIのビジネス活用で成果を出す」――最前線で奮闘する“挑戦者”たちを追う




肥大化・複雑化したITインフラを紐解くカギ「オープンハイブリッドクラウド」




「AIやDXは企業の武器だ」 東大・松尾教授が“AIセミナー”で語ったこととは




境界型セキュリティに限界、クラウド時代に求められる対策とは




G-SHOCK「MRG-B5000」美しさと耐久性を両立させた秘策とは?




コロナ禍のテレワーク、セキュリティ対策は大丈夫? 専門家がポイントを指南




“AIドクター”は実現する? 「AIに医療を任せるのか」 医師はどう考えるか




「ブラック企業」「サービス残業」――日本はいつ、これらを死語にできるのか NEW!




データで解決! 店舗のスマート化で「買いやすい」「働きやすい」売り場へ NEW!






RANKING

1


細長いQRコード登場 読み取り速度と情報量はそのまま“狭い場所”に対応

2


「WINDOWS 11でANDROIDアプリ」日本でも可能に

3


「IPHONEにサイドローディングさせろ」を国が言うのは妥当か

4


「HUNTER×HUNTER」作者、冨樫義博さんのTWITTERアカウントは本物? 集英社に聞いてみた

5


ロボットをVR操作するアルバイト募集 遠隔でコンビニ飲料陳列 深夜・早朝なら時給1800円以上

6


「CAKES」8月末サービス終了 10年の歴史に幕

7


「ZOZOSUIT」サービス終了へ 6月23日以降計測不可に

8


官房長官が「ゆっくり茶番劇」巡りコメント 「一般論としては適切な二次創作物の保護が重要」

9


LINEがAI文字起こしアプリを無料提供 話者を聞き分けて記録する「分離機能」も

10


MICROSOFT、SNAPDRAGON搭載ミニPC「PROJECT VOLTERRA」 AI開発者向け


ランキングトップ30 一覧 »





 * ご意見・ご感想
 * リリース送付先
 * 広告に関するお問い合わせ
 * メールマガジン
 * Specialインデックス


 * RSS
 * facebook
 * twitter




利用規約

ITmediaはアイティメディア株式会社の登録商標です。

メディア一覧 | 公式SNS | 広告案内 | お問い合わせ | プライバシーポリシー | RSS | 運営会社 | 採用情報