semi-ritired.blogspot.com
Open in
urlscan Pro
172.217.31.161
Public Scan
URL:
http://semi-ritired.blogspot.com/
Submission: On February 25 via api from JP — Scanned from JP
Submission: On February 25 via api from JP — Scanned from JP
Form analysis
1 forms found in the DOMhttp://semi-ritired.blogspot.com/search
<form action="http://semi-ritired.blogspot.com/search" class="gsc-search-box" target="_top">
<table cellpadding="0" cellspacing="0" class="gsc-search-box">
<tbody>
<tr>
<td class="gsc-input">
<input autocomplete="off" class="gsc-input" name="q" size="10" title="search" type="text" value="">
</td>
<td class="gsc-search-button">
<input class="gsc-search-button" title="search" type="submit" value="検索">
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</form>
Text Content
セミリタイアへの道 ~ 穏やかな日常を目指して ~ 2023年2月25日土曜日 30代後半でお金があれば会社は辞めていたが、FIRE卒業になってたかもしれない... 一番仕事がしんどい時、お金があればすぐ辞めてた 私が仕事的に一番忙しく、しんどかったのは、 恐らくは30代後半くらいの時期だったかと思います。 この時期には既にセミリタイア願望が芽生えてはいましたが、 セミリタイアに踏み切るだけの資産はなく、 また異動・昇進などへの期待もあったことより、 この時点で会社を辞めるという選択肢はあまり考えませんでした。 ただし、この時期に十分なセミリタイア資産があったなら、 迷わず仕事は辞めていたと思います。 本当に会社を辞められたら”FIRE卒業”してたかも? 「十分なセミリタイア資産」によって働く必要もなく、 年に何回か旅行にでも行けているのであれば、 さぞや充実したセミリタイア生活を過ごしていたとは思います。 しかしながら、この時点で会社を辞めていたのであれば、 異動・昇進のチャンス、あるいは転職で飛躍を目指すといった選択肢を 自ら放棄したとも言えるわけです。 なので、セミリタイア生活に若干の倦怠感のようなものや、 飽きのようなものを感じたのであれば、 再び仕事で自分を試してみたい!というようなこと、 いわゆる”FIRE卒業”を考えた可能性はあるのかも? ということをふと思ってしまいました。 ”FIRE卒業”の気持ちもわかるかも? 実際問題として、私の40代は仕事的には極めて不遇の時代であり、 また、昇進・昇給のチャンスは完全に絶たれました。 ただ、30代後半では、ここまでひどい扱いを受けるのはわかっていませんでした。 なので、50歳になってセミリタイア生活に入ってから、 再び働こうという気持ちは一切起きていないわけですが、 これは裏を返せば、40代の不遇を実際に経験したからとも言えます。 FIRE卒業で再び仕事に戻る人なんかを見ていると、 私より一回り以上若い人で潤沢な資産を持っているようで、 おそらくは仕事的にもそれなりに活躍していたんだろうと思います。 仕事に未練を持つ可能性のある環境にはあったんでしょうね... まあ、こういった思考経路でこの問題を考えると、 FIRE卒業の方の気持ちもちょっとわかる気がしてきました。 (全然的外れかもしれませんが...) 10倍株の思考法 「ビジネスモデル×企業価値」で考える株式投資入門 posted with ヨメレバ ろくすけ 日経BP 2022年12月02日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle にほんブログ 時刻: 2月 25, 2023 1 件のコメント: メールで送信BlogThis!Twitter で共有するFacebook で共有するPinterest に共有 ラベル: セミリタイア論 前の投稿 ホーム 登録: 投稿 (Atom) 自己紹介 さすけ3世 セミリタイアブロガー。 2017年にサラリーマンを辞めて、 旅行と読書に専念することに。 旅行スタイルは 「行きたい時に行きたい場所に行く」 読書スタイルも 「読みたい時に読みたい本を読む」。 詳細プロフィールを表示 ランキング参加中 にほんブログ村 このブログを検索 * ホーム カテゴリー * サラリーマン (362) * サラリーマン時代 (74) * サラリーマン日記 (11) * セミリタイア (446) * セミリタイア日記 (379) * セミリタイア論 (666) * 医療・健康 (53) * 株式 (12) * 雑記 (8) * 時事問題 (163) * 住宅 (34) * 税金 (3) * 節約 (28) * 節約術 (28) * 貯蓄術 (8) * 投資 (4) * 投資・貯蓄 (32) * 読書 (30) * 年金 (14) * 旅行 (23) 不正行為を報告 ブログ アーカイブ * ▼ 2023 (52) * ▼ 2月 (24) * 30代後半でお金があれば会社は辞めていたが、FIRE卒業になってたかもしれない... * ”みずほ銀行初任給アップ”のセミリタイアへの影響 * 玉子値上げは精神的なダメージが大きいかも? * 【e-Tax】2022年度分確定申告終了 * パワハラは絶対なくならないので早期退職 * 【FIREへの課題】会社を辞めて無職になる度胸があるか? * FIRE後に生き甲斐は不要? ~ 自然体で暮らしていければそれで良い ~ * 【通勤がないだけもラッキー】久々の朝ラッシュで感じた事 * 「会社でただ生き残る」よりセミリタイア * 「上司は部下に奢るべきか?」について考える * 缶コーヒー値上げ! ~ 節約しない層は買い控えするのか? ~ * ”辞めた会社の事が気になるか?”について * セミリタイアしたのがよかったかの答え合わせ ~ ハズレは一度もないかな? ~ * FIREは計算の話?いやいや本当に仕事を辞めての話でしょう! * 50代半ばの自分がつい若手の視線で物事を見てしまう... * 【サラリーマン時代】組織変更にまつわる嫌な思い出 * 面倒くさいサラリーマン生活を思い出す ~ ランチ編 ~ * 【SBI新生銀行】ハッピーバースデー円定期預金作成 & 来店相談で商品券ゲット * 【どっちを選ぶ?】理想のサラリーマン生活 VS 理想のFIRE生活 * FIRE願望後退の主因は市況悪化ではなく、労働環境の良化では? * 【朗報】ANAマイルとSKYコインが2024年3月末まで有効期限延長へ * セミリタイア生活と防犯 ~ 隣家の音が聞こえ易いのが幸いするか? ~ * 50代でFIREを目指す理由 ③ 50代サラリーマンはますます不幸へ、解決策はあるか? * 50代でFIREを目指す理由 ② 50代のリアルな実力から考える * ► 1月 (28) * ► 2022 (352) * ► 12月 (27) * ► 11月 (29) * ► 10月 (27) * ► 9月 (29) * ► 8月 (28) * ► 7月 (31) * ► 6月 (30) * ► 5月 (31) * ► 4月 (30) * ► 3月 (31) * ► 2月 (28) * ► 1月 (31) * ► 2021 (365) * ► 12月 (31) * ► 11月 (30) * ► 10月 (31) * ► 9月 (30) * ► 8月 (31) * ► 7月 (31) * ► 6月 (30) * ► 5月 (31) * ► 4月 (30) * ► 3月 (31) * ► 2月 (28) * ► 1月 (31) * ► 2020 (365) * ► 12月 (31) * ► 11月 (30) * ► 10月 (31) * ► 9月 (30) * ► 8月 (31) * ► 7月 (31) * ► 6月 (30) * ► 5月 (31) * ► 4月 (30) * ► 3月 (31) * ► 2月 (29) * ► 1月 (30) * ► 2019 (365) * ► 12月 (31) * ► 11月 (30) * ► 10月 (31) * ► 9月 (30) * ► 8月 (31) * ► 7月 (31) * ► 6月 (30) * ► 5月 (31) * ► 4月 (30) * ► 3月 (31) * ► 2月 (28) * ► 1月 (31) * ► 2018 (328) * ► 12月 (31) * ► 11月 (30) * ► 10月 (31) * ► 9月 (30) * ► 8月 (31) * ► 7月 (1) * ► 6月 (27) * ► 5月 (27) * ► 4月 (30) * ► 3月 (31) * ► 2月 (28) * ► 1月 (31) * ► 2017 (108) * ► 12月 (31) * ► 11月 (30) * ► 10月 (20) * ► 9月 (7) * ► 8月 (14) * ► 7月 (6) 【広告 - 忍者ADMAX】 「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.