crowdworks.jp
Open in
urlscan Pro
13.115.2.176
Public Scan
URL:
https://crowdworks.jp/p-journal/archives/1787/
Submission: On October 30 via manual from JP — Scanned from JP
Submission: On October 30 via manual from JP — Scanned from JP
Form analysis
0 forms found in the DOMText Content
* 複業スタイル * 私のお仕事術 * お金の知識 * 法律の知識 * トピックス * 調査データ トップ クラウドソーシング クラウドワークスでお仕事をした方に向けて確定申告・年末調整の解説をします 2017-12-25 クラウドワークスでお仕事をした方に向けて確定申告・年末調整の解説をします * クラウドソーシング 一定以上の収入を得ると、確定申告が必要になります。 また、本業で年末調整をしている人であったとしても、副業の儲けが年間20万円を超えた場合には、確定申告をする必要があります。 クラウドワークスで稼いだ収入の年末調整や確定申告について解説します。 ▼目次 [:contents] クラウドワークス上でお仕事をした際の年末調整・確定申告について 本業にて給与収入がある場合、本業の会社で年末調整が行われます。 そのうえで副業の儲けが年間20万円を超えると、年末調整後に発行される源泉徴収票と併せて、確定申告をする必要があります。 確定申告を行うことで、本業と副業の所得が合算されて住民税額に反映されます。つまり、副業の収入があることが本業の会社に分かるようになっているのです。 会社に内緒でしていた副業がバレてしまうのは、多くの場合確定申告のためです。クラウドワークスでのお仕事は立場上、「個人事業主」の扱いになります。所得を得た場合は、会社ではなく自身で確定申告を行い、税金を支払う必要があります。 所得税の申告は国民の義務ですので、年間20万円を超える儲けがあった場合には必ず申告をしなければなりません。 ◆知っておきたい「収入」と「所得」そして「経費」について 収入とは、売り上げのことです。 それに対して所得は、売上から必要経費を除いたものです。 経費というのは、仕事をするために必要な費用で、例えばインターネットを使用して自宅で仕事をする場合には、PCやインターネット接続料金などが経費になります。 つまり、副業の売り上げが年間23万円あったとしても、経費に4万円かかっていれば所得は19万円になるので、所得税の申告の必要はないのです。 ※ただし、別途住民税の申告が必要となります。 ここで注意したいのが、経費はなんでも認められるわけではなく、「仕事で必要と判断されたもの」に限られます。経費に認められるかどうかは、税務署に相談をしたり、税理士の相談会を利用して確認をするのが確実です。 先ほどの例では、年間24万円なので月に2万円ほどの収入がありますが、自宅でプライベートでもインターネットを活用している場合、インターネット接続料金の全てが経費として認められるわけではありません。 この場合、使用割合に応じて一部が経費として認められます。経費として認められるためには、領収書やレシートなど、支出を証明できる書類が必要になりますので日ごろから領収書や請求書を保管する習慣をつけておきましょう。 確定申告に必要な書類について 確定申告には、源泉徴収票と収入を証明できる書類が必要です。 クラウドワークスでは支払調書の発行機能があり、納品書を契約ごとに出力することができます。 源泉徴収を行わない契約の場合には、支払調書機能はないので注意してください。 源泉徴収票について 法人クライアントのお仕事をした場合は、源泉徴収分の所得税を天引きし、代わりに納付をしてくれます。年明け以降に源泉徴収票を発行してくれますので、それを使用しましょう。 源泉徴収票の発行と源泉徴収は、報酬を支払う会社の義務なので、源泉徴収されなかった場合でも心配はありません。源泉徴収票は書面による発行の他電子交付も認められています。 発行は翌年の1月31日までと決まっているので、2月になっても手元に届かなかった場合には法人クライアントに問い合わせをしてみましょう。 クラウドワークスの支払調書の発行手順 「契約画面」の「帳票メニュー」を表示し、契約完了後「支払調書」ボタンをクリックします。「支払調書の発行」画面で必要な情報を入力して、「プレビューで内容を確認する」ボタンをクリックします。 受注者の情報は、契約時に開示に同意されているので自動で入力されます。 支払調書についての補足 給与所得に分類されない所得は、個人のお仕事に対する支払調書の発行義務はありません。支払調書はあくまで税務署への提出義務であり、報酬を受け取る側への発行は義務付けられていないのです。 日頃から、正確に計算ができるように帳簿をつけておくことが重要です。 支払調書が発行されないお仕事もある場合には、入金の履歴が分かるように通帳の記帳を行い保存しておきましょう。 確定申告は必ず行いましょう クラウドワークスでお仕事をした場合、本業・副業共に該当する場合には確定申告を必ず行いましょう。また、確定申告に必要な書類は、紛失しないように、しっかりと保管をしてください。 次の記事は、「クラウドワークスで副業をしたい方が知っておくべきこと」についての記事です。取引でトラブルを起こさないためにも、利用規約やお仕事ガイドラインを守ることは大切なポイントです。ぜひご一読ください。 ▶︎クラウドソーシング・クラウドワークスの全記事はこちら « クラウドワークスの出金に楽天銀行がおすすめの理由 クラウドワークスで副業をしたい方が知っておくべきこと » パラレルジャーナルについて パラレルジャーナルは「複業で、人生を新しく。」をコンセプトに、新しい働き方に関する情報発信をしていくメディアです。 運営会社 個人情報保護方針 Copyright © All rights reserved by CrowdWorks