selenium-world.net
Open in
urlscan Pro
133.18.32.27
Public Scan
URL:
https://selenium-world.net/selenium-tips/3519/
Submission: On January 11 via api from US — Scanned from JP
Submission: On January 11 via api from US — Scanned from JP
Form analysis
2 forms found in the DOMPOST https://selenium-world.net/wp-comments-post.php
<form action="https://selenium-world.net/wp-comments-post.php" method="post" id="commentform" class="comment-form">
<p class="comment-notes"><span id="email-notes">メールアドレスが公開されることはありません。</span></p>
<p class="comment-form-comment"><label for="comment">コメント</label><textarea id="comment" name="comment" cols="45" rows="8" aria-required="true" style="overflow: hidden; overflow-wrap: break-word; resize: none; height: 154px;"></textarea></p>
<div id="commentform-author">
<p class="comment-form-author"><label for="author">名前</label><input id="author" name="author" type="text" value="" size="30" maxlength="245" aria-required="true"></p>
<p class="comment-form-email"><label for="email">メールアドレス</label><input id="email" name="email" type="text" value="" size="30" maxlength="100" aria-describedby="email-notes" aria-required="true"></p>
</div>
<p class="comment-form-url"><label for="url">ウェブサイト</label><input id="url" name="url" type="text" value="" size="30" maxlength="200"></p>
<p class="comment-form-cookies-consent"><input id="wp-comment-cookies-consent" name="wp-comment-cookies-consent" type="checkbox" value="yes"><label for="wp-comment-cookies-consent">次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。</label></p><input
type="hidden" name="g-recaptcha-response" class="sgr-main"
value="03AFcWeA5UWt00LZFVLBuxIixCDWjWX8Z7UCIRkkF2dpYgCv7rJVf0deYsElvCrk40oP-lJFfCSZFMdlC878sM-HRWgEqOtMQ2ornf4xoTXRGTRhFrtFykl80OTDjNu8Fl1vqqoq2IMvZw3xRTtJxvvtbPxwyc_vZiIa4HMFZMFEQqUrJXghENvGVrIWtx-3hiHJCx-uUslwaNOw0Q0XpGmpJPjtaHoLNGN7vMC83DSJvbDEEUVe3LZo310fizoPpszRz_CM_z7M_ZxqDrpyAotMuYeW4_8IS5h1F72wTBYVeWhh1xMSHvIedoU0JvwuFuw19l--ObOhZWHTRR1ohJJEiAH-dFVaOGA6pyKQ4qDSeEvnuosGG_yaLBbo-uE4jsGG5aC15T35sBAgZ9E1-5gwyS04vGMJbnT_Wc9xM5EIT7gWyUkilfVs_vAQfrN6TTeJZu4IbMtDCxQMxI9VzfbC5dF57JDdTrk3VZEzAelN0eqHatQrooQKDsySg6U3HJHIo-TgVhuwU6gcifDkxGDH6qoYhqYJtOgupF_y_M8zHKOn_jFYFtgv5tq5UVX0Kty0iSv1fhKGQ6CgGULkOpwK16ZqmC5TQlRw">
<p class="form-submit"><input name="submit" type="submit" id="submit" class="submit" value="コメントを送信"><input type="hidden" name="comment_post_ID" value="3519" id="comment_post_ID"><input type="hidden" name="comment_parent" id="comment_parent"
value="0"></p>
</form>
GET https://selenium-world.net/
<form itemprop="potentialAction" itemscope="" itemtype="https://schema.org/SearchAction" method="get" class="search-form" action="https://selenium-world.net/">
<meta itemprop="target" content="https://selenium-world.net/?s={s}">
<label><input itemprop="query-input" type="search" class="search-field" placeholder=" サイト内検索" value="" name="s" title="サイト内検索" required=""></label>
<input type="submit" class="search-submit" value="検索">
</form>
Text Content
* English * HOME * 支援ツール * ダウンロード * ライセンス * Selenium Tips * RSS * Feedly Seleniumワールド XPath取得ツール 1. ホーム> 2. Selenium Tips SELENIUMでCHROMEのプロファイルを使う CHROMEのユーザープロファイル Chromeのユーザー毎のデータ(履歴、ブックマーク、パスワード等)は、ユーザープロファイルに保存されます。 SeleniumでChromeDriverを動かす場合、デフォルトではユーザープロファイルは一時ディレクトリに作成され、終了後にクリアされます。ログイン情報を引き継ぎたい場合は、使用するユーザープロファイルを指定する必要があります。 ユーザープロファイルは、Chrome起動時のオプションで指定します。 –user-data-dirユーザープロファイルの保存先を指定–profile-directory使用するユーザープロファイルを指定 現在使用しているプロファイルは、chrome://versionで見ることができます。 上の画像では –user-data-dir:C:\Users\xxxxx\AppData\Local\Google\Chrome\User Data –profile-directory:Profile 1 となります。 動作 –USER-DATA-DIRを指定しない場合 プロファイルは一時ファイルとして作成され、Chrome終了後に廃棄されます。 –PROFILE-DIRECTORYを指定しない場合 ユーザープロファイルは–user-data-dirで指定したフォルダ内のデフォルトのプロファイル(通常はDefault)を使用します。 指定したフォルダが存在しない場合 –user-data-dir、–profile-directoryに指定したフォルダが存在しない場合は、自動でフォルダが作成されます(Windows環境でのみ確認)ので、タイプミスに注意しましょう。 CHROMEDRIVERでのユーザープロファイルの指定 ChromeDriverのChromeOptionsクラスを利用します。 add_argumentメソッドを使用して、オプション項目を追加しています。 Python Java C# VB.NET Ruby JavaScript from selenium import webdriver from selenium.webdriver.chrome.options import Options options = Options() options.add_argument('--user-data-dir=D:\\tmp\\User Data') options.add_argument('--profile-directory=Profile1') options.add_argument('--lang=en') path = r'D:\tmp\driver\chromedriver_win32\chromedriver.exe' driver = webdriver.Chrome(executable_path=path ,options=options) driver.get("chrome://version") #driver.quit() package example; import org.openqa.selenium.WebDriver; import org.openqa.selenium.chrome.ChromeDriver; import org.openqa.selenium.chrome.ChromeOptions; public class App { public static void main( String[] args ) { ChromeOptions options = new ChromeOptions(); options.addArguments("--user-data-dir=D:\\tmp\\User Data"); options.addArguments("--profile-directory=Profiel1"); options.addArguments("--lang=en"); String path = "D:\\tmp\\driver\\chromedriver_win32\\chromedriver.exe"; System.setProperty("webdriver.chrome.driver", path); WebDriver driver = new ChromeDriver(options); driver.get("chrome://version"); //driver.quit(); } } using System; using OpenQA.Selenium; using OpenQA.Selenium.Chrome; namespace example { class Program { static void Main(string[] args) { ChromeOptions options = new ChromeOptions(); options.AddArgument("--user-data-dir=D:\\tmp\\User Data"); options.AddArgument("--profile-directory=Profile1"); options.AddArgument("--lang=en"); String path = @"D:\tmp\driver\chromedriver_win32"; //フォルダを指定 IWebDriver driver = new ChromeDriver(path, options); driver.Navigate().GoToUrl("chrome://version"); //driver.Quit(); } } } Imports OpenQA.Selenium.Chrome Module Module1 Sub Main() Dim options = New ChromeOptions() 'エスケープなしでも通る options.AddArgument("--user-data-dir=D:\tmp\User Data") options.AddArgument("--profile-directory=Profile1") options.AddArgument("--lang=en") 'フォルダを指定 Dim path = "D:\\tmp\\driver\\chromedriver_win32" Dim driver = New ChromeDriver(chromeDriverDirectory:=path, options:=options) driver.Navigate.GoToUrl("chrome://version") 'driver.Quit() End Sub End Module require "selenium-webdriver" options = Selenium::WebDriver::Chrome::Options.new options.add_argument('--user-data-dir=D:\tmp\User Data') #エスケープなしでも通る options.add_argument('--profile-directory=Profiel1') options.add_argument('--lang=en') Selenium::WebDriver::Chrome.driver_path = 'D:\tmp\driver\chromedriver_win32\chromedriver.exe' driver = Selenium::WebDriver.for :chrome , options: options driver.get("chrome://version") #driver.quit() let webdriver = require('selenium-webdriver'); let chrome = require('selenium-webdriver/chrome'); var options = new chrome.Options(); options.addArguments("--user-data-dir=D:\\tmp\\User Data"); options.addArguments("--profile-directory=Profile1"); options.addArguments("--lang=en"); let path = "D:\\tmp\\driver\\chromedriver_win32\\chromedriver.exe"; (async () => { var driver = await new webdriver.Builder() .forBrowser('chrome') .setChromeOptions(options) .setChromeService(new chrome.ServiceBuilder(path)) .build(); await driver.get("chrome://version"); //await driver.quit(); })(); ユーザープロファイルの重複 同一のユーザーデータディレクトリで、複数のChromeDriverを操作することはできません。同時に2個以上のChromeDriverを操作する場合は、–user-data-dirの指定を分ける必要があります。 エラーメッセージ InvalidArgumentException: invalid argument: user data directory is already in use, please specify a unique value for --user-data-dir argument, or don't use --user-data-dir Chromeを手動で開いている場合も、ChromeDriver側で同じユーザーデータディレクトリを同時に使用することはできません。 ですから、ChromeDriver用のユーザーデータディレクトリ(–user-data-dir)は、手動用とは分けておいたほうがよいでしょう。 2020-11-292021-01-19Selenium Tips--user-data-dir,ChromeDriver,ChromeOptions Posted by sj -------------------------------------------------------------------------------- よろしければシェアお願いします * Twitter * Facebook * Pin it0 * LinkedIn- * B!Hatena4 * Pocket8 * Copy- SeleniumでFirefoxのプロファイルを使う Next SeleniumでSVG要素を取得するには? Prev ディスカッション コメント一覧 まだ、コメントがありません コメントをどうぞ コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 コメント 名前 メールアドレス ウェブサイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 この記事のトラックバックURL 最近の投稿 * SeleniumからJavaScriptを実行する * SeleniumでJavaScriptを実行した場合の変数のスコープ * SeleniumからローカルのHTMLファイルを表示 * SeleniumでEdge(Chromium版)をヘッドレスモードで利用する。 * SeleniumでヘッドレスFirefoxを利用する * SeleniumでヘッドレスChromeを利用する * SeleniumでEdge(Chromium版)のプロファイルを使う * SeleniumでFirefoxのプロファイルを使う カテゴリー * CodeChecker * Selenium Tips * XpathGetter * トラブルシューティング 姉妹サイト SeleniumでRPA Copyright © 2024 Seleniumワールド All Rights Reserved. WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free". PAGE TOP