blog.mayoi.tokyo
Open in
urlscan Pro
183.90.183.160
Public Scan
URL:
https://blog.mayoi.tokyo/2023/06/7313/
Submission: On July 21 via api from US — Scanned from JP
Submission: On July 21 via api from US — Scanned from JP
Form analysis
3 forms found in the DOMPOST https://blog.mayoi.tokyo/wp-comments-post.php
<form action="https://blog.mayoi.tokyo/wp-comments-post.php" method="post" id="commentform" class="comment-form">
<p class="comment-notes"><span id="email-notes">メールアドレスが公開されることはありません。</span></p>
<p class="comment-form-comment"><label for="comment">コメント <span class="required">※</span></label> <textarea id="comment" name="comment" cols="45" rows="8" maxlength="65525" required="required"></textarea></p>
<p class="comment-form-author"><label for="author">名前</label> <input id="author" name="author" type="text" value="" size="30" maxlength="245" autocomplete="name"></p>
<p class="comment-form-email"><label for="email">メール</label> <input id="email" name="email" type="text" value="" size="30" maxlength="100" aria-describedby="email-notes" autocomplete="email"></p>
<p class="comment-form-url"><label for="url">サイト</label> <input id="url" name="url" type="text" value="" size="30" maxlength="200" autocomplete="url"></p>
<p><img src="https://blog.mayoi.tokyo/wp-content/siteguard/1362543976.png" alt="CAPTCHA"></p>
<p><label for="siteguard_captcha">上に表示された文字を入力してください。</label><br><input type="text" name="siteguard_captcha" id="siteguard_captcha" class="input" value="" size="10" aria-required="true"><input type="hidden" name="siteguard_captcha_prefix"
id="siteguard_captcha_prefix" value="1362543976"></p>
<p class="form-submit"><input name="submit" type="submit" id="submit" class="submit" value="コメントを送信"> <input type="hidden" name="comment_post_ID" value="7313" id="comment_post_ID"><input type="hidden" name="comment_parent" id="comment_parent"
value="0"></p>
<p style="display: none;"><input type="hidden" id="akismet_comment_nonce" name="akismet_comment_nonce" value="5d4a38ff86"></p>
<p style="display: none !important;"><label>Δ<textarea name="ak_hp_textarea" cols="45" rows="8" maxlength="100"></textarea></label><input type="hidden" id="ak_js_1" name="ak_js" value="1689902120958">
<script>
document.getElementById("ak_js_1").setAttribute("value", (new Date()).getTime());
</script>
</p>
</form>
GET https://blog.mayoi.tokyo/
<form class="search-box input-box" method="get" action="https://blog.mayoi.tokyo/"><input type="text" placeholder="サイト内を検索" name="s" class="search-edit" aria-label="input" value=""><button type="submit" class="search-submit" aria-label="button"><span
class="fa fa-search" aria-hidden="true"></span></button></form>
GET https://blog.mayoi.tokyo/
<form class="search-box input-box" method="get" action="https://blog.mayoi.tokyo/"><input type="text" placeholder="サイト内を検索" name="s" class="search-edit" aria-label="input" value=""><button type="submit" class="search-submit" aria-label="button"><span
class="fa fa-search" aria-hidden="true"></span></button></form>
Text Content
「塑田久子、お話を作る」の記録ブログ そだひさこ(昔話好き)と加賀一(小説書き)の、物語と本を作るブログです。同じ人です。 * このブログについて * Kindle本・紙の本 * 連絡先 * サイトマップ ホーム 物語作りの周辺 物語を作る みんなはどんなふうにChatGPTで物語を作っているんだろう? 物語作りのプロンプト みんなはどんなふうにCHATGPTで物語を作っているんだろう? 物語作りのプロンプト 2023.06.20 Photo by https://www.canva.com/photos/MADGvzbJv98/ 無尽蔵にアイデアを出してくれそうなChatGPTだけど、ひとつの物語作品として作り込んでいくためにはどんなプロンプトを使えばいいんだろう? 世の人々はいったいどうやって…?と思い、ちょっとググってみました。 先に言ってしまうと、やはり実際に物語を作る仕事をしている方のプロンプトがひじょうに参考になりました。どこまでChatGPTに任せるかの違いはあれど、ChatGPTとのやりとりも長く続きます。本当に会話しているかのようなやりとりをスクショで見れるのは興味深いです。 スポンサーリンク 目次 * 「ChatGPT 物語」でのGoogle検索結果5ページ分から選りすぐってみた(2023.6.19時点) * 独自の物語作成プロンプトを公開してくれている記事 * 物語を作る人のためのChatGPT講座(2023.4.19) * ChatGPTだけでAI小説を書いてみた。(2023.3.1) * AI小説家 葦沢かもめ氏直伝!Chat GPTを使った小説の書き方ガイド(2023.3.31) * カクヨム内「自分が読みたい小説をAIに書いてもらう手順」(2023.4.16) * ChatGPTとのやりとりのスクショが見れる * AI『ChatGPT』が紡ぎだす物語のプロットをご覧あれ!(2022.12.9/2023.3.20) * ChatGPT-4(AI)に小説を書いてもらった結果が凄い?(2023.3.31) * ChatGPTの楽しみ方(?) * ChatGPT-3.5とChatGPT-4の比較 * 「ウミガメのスープ」をChatGPTは出題できるのか?(2023.4.20) * ウェブ職TVの動画:冒頭から9:30までChatGPT3.5と4の小説出力結果の比較(2023.3.20) * 補足:ChatGPT-4を使うには * まとめ 「CHATGPT 物語」でのGOOGLE検索結果5ページ分から選りすぐってみた(2023.6.19時点) ちなみに「ChatGPT-4」が有料版として公開されたのは2023年3月15日。それ以後の記事は4だったり3.5だったり比較だったり色々。チャットのスクショがある場合、ChatGPTのアイコンが緑なら3.5、黒なら4のようです。 独自の物語作成プロンプトを公開してくれている記事 物語を作る人のためのCHATGPT講座(2023.4.19) 物語を作る人のためのChatGPT講座|うめ 1. 子供向けAI家庭教師が話題に! 最近、子供の作文をサポートしてくれるChatGPT用のAI家庭教師プロンプトを作りました。ChatGPTが子供と対話しつつ、作文を書く手伝いをしてくれます。 その様子をツイートをしたところ予想以上に反響がありました。 大人も、これくらいつきっきりで相手をしてあげられればいいのだ... note.com ■物語を作る人のためのChatGPT講座|うめ 小学生の作文の宿題をChatGPTが手伝う様子が素晴らしかった。あんなふうにひとつひとつ質問してくれて、子どもちゃんが「書けそう!」って思えるところまで連れてきてくれるChatGPTはやっぱりすごいのかも。いや、こうなるプロンプトを書けるうめさんがすごいのだ! あと本題の、漫画家さんによるストーリー作成支援プロンプトver2.0(無料)とver3.0β(限定公開部分:有料)も紹介されています。無料で読める部分に、これらのプロンプトを使ったChatGPTとの会話のスクショが公開されてるんですが、こんなふうにキャッチボールで仕事を進めていけるのもChatGPTのいいところだなって思いました。 ストーリー作成支援プロンプトver2.0(ChatGPT-4で動くこと前提)はリンク先で公開されています。 CHATGPTだけでAI小説を書いてみた。(2023.3.1) ChatGPTだけでAI小説を書いてみた。【アイデア出し〜文章作成のやり方も解説】 最近、AIを使って小説を書いている人をよく見かけるようになりましたよね。 このブログでも以前、小説を書くAIライターについて取り上げたり、実際に小説を書いてみたりしました。 今回は、話題の『ChatG lifelikewriter.com ■ChatGPTだけでAI小説を書いてみた。【アイデア出し〜文章作成のやり方も解説】 > ネットでよく見かける「ChatGPTが書いた小説」は、人間の手でかなりの修正を加えたものが多いようので、今回はあえてChatGPTの出力テキストだけで小説の体裁が整えられるよう、上手く誘導ができればと。 > > https://lifelikewriter.com/chatgpt-novel-writing/ キーワード、仮タイトル、人物の設定(名前なども)、オチ(掌小説なので)、プロット、こちらからの提案、ログライン、から本文執筆・深津式プロンプトを使った初稿、推敲、校正までをやっていて、小説家モードと編集者モードを切り替えつつすすめていくという、これはすごいなーという感じの仕事をしていました。(しかも3月1日の記事なのでChatGPT-3.5を使ってる!) かなりこまかいやりとりですが、すべてスクショを公開してくださっています。 ChatGPTに提案を求めながらも、途中から自分もChatGPTに提案を重ねて、ストーリーを調整しているのが印象的でした。 こちらもおすすめ: ChatGPTで「人間らしい」クリエイティブな文章作成をする13のプロンプト例【AIっぽくない】 AI小説家 葦沢かもめ氏直伝!CHAT GPTを使った小説の書き方ガイド(2023.3.31) 超初心者向け:AI小説家 葦沢かもめ氏直伝!簡単ステップでできる!Chat GPTを使った小説の書き方ガイド|COLORS 星新一賞などの受賞歴をお持ちのAI小説家の葦沢かもめ氏にChat GPTで超初心者が小説を書く方法を直々に教えてもらいました! colors.ambl.co.jp ■超初心者向け:AI小説家 葦沢かもめ氏直伝!簡単ステップでできる!Chat GPTを使った小説の書き方ガイド 葦沢かもめさんへのインタビュー記事です。インタビュアーのハニーさんが実際に、葦沢かもめさんのステップにそってChatGPTとやりとりしている様子がスクショで掲載されています。 > 私は、Chat > GPTを相棒のような感覚で使っています。「あしざわ法典」では、以下の8つのステップを基本的なテンプレートとして紹介しましたが、あくまでも私が便宜的に作ったフレームワークなので、これが正解ということではありません。「あしざわ法典」で紹介しているアレンジ例を好みに合わせて取り入れたりしながら、自分なりのスタイルを作っていくのがいいと思います。もちろん、自分が苦手なステップだけをChatGPTに任せるといった使い方も可能です。 > > 1:小説のアイディア候補の生成 > 2:主人公の名前とプロフィールの生成 > 3: 必要な役割の生成 > 4:各キャラクターの生成 > 5:三幕構成の要点 > 6:プロットの生成 > 7:本文の生成 > 8:タイトル候補の生成 > > https://colors.ambl.co.jp/how-to-write-nobel-by-chatgpt/ 葦沢かもめさんはこんな人: 3週間で100篇小説を書いて、AIを利用した小説で史上初めて星新一賞に入選した話 カクヨム内「自分が読みたい小説をAIに書いてもらう手順」(2023.4.16) 自分が読みたい小説をAIに書いてもらう手順(柴田 恭太朗) - カクヨム AIを創作に活かして、望ましくない未来を生き残るのだ! kakuyomu.jp 自分が読みたい小説をAIに書いてもらう手順 カクヨムで柴田恭太朗さんがプロンプトを公開しています。 > ChatGPTに課金してGPT-4をチマチマとをいじっていたら、違う未来が見えて来てしまった > > https://kakuyomu.jp/works/16817330655849598126/episodes/16817330655850741947 との事で。 > ■冒険小説で三題噺を提案させるプロンプト(GPT-4用) > > 5 adventure Plots music thunder window ja > > ↑上の行がプロンプトです。何これ? って感じでしょ。でも、ChatGPTにはこの簡単な指示で充分なんです。 > > 上のプロンプトは > > 「音楽、雷、窓をキーワードとした冒険小説のプロットを5通り提案してください。文章は日本語で書いてください」 > > と同じことを言っています。 > > 後者の方が人間はわかりやすいですが、どうせChatGPTの中では最初のプロンプトが、トークナイザで変換して解釈されます。翻訳のブレや、限界を超えて情報を盛り込んだときに、あふれたトークンが無視されるのを予防するために私は極力トークン数を減らした効率重視のプロンプトを使っています。 > > https://kakuyomu.jp/works/16817330655849598126/episodes/16817330655859667586 この後のプロンプトも公開してくださっていますので、ぜひリンク先で。 CHATGPTとのやりとりのスクショが見れる AI『CHATGPT』が紡ぎだす物語のプロットをご覧あれ!(2022.12.9/2023.3.20) AI『ChatGPT』が紡ぎだす物語のプロットをご覧あれ!|新時代のクリエイターは彼らなのか? 万能型の対話型AIである『ChatGPT』が、Open AIから発表されました。 親見さん 万能、ですか。 対話型のAIなのでお話しはもちろんできます。 ChatGPTはそれだけにとどまらず、なんとなんとプログラムの自動生成やデバッグなんて mayonaka-blog.com ■AI『ChatGPT』が紡ぎだす物語のプロットをご覧あれ!|新時代のクリエイターは彼らなのか? 物語のプロットを、いろいろなパターンを試しつつChatGPTに作らせています。物語の掘り下げ、キャラクターの設定(相棒のキャラクターが対象的に書かれているなど、物語の設定における基本を理解しているらしい素振り…とのこと!)、舞台設定や世界観の設定なども作れていました。最後に感想も述べられてます。 CHATGPT-4(AI)に小説を書いてもらった結果が凄い?(2023.3.31) ChatGPT-4(AI)に小説を書いてもらった結果が凄い? | CWstudio media 今話題のChatGPT-4に小説を書いてもらったクオリティは高いのか?検証してみました。 jp.cwstudio.app ■ChatGPT-4(AI)に小説を書いてもらった結果が凄い? ショートショートを書いてもらったやりとり。ほのぼのしてます。 > ChatGPT-4を使って、小説を書いてもらいます。ただし、長編を書いてもらっても評価が大変なので、下記のタスクに分けてみました。 > > * テーマを考えてもらう > * キャラクターを作ってもらう > * プロットを作ってもらう > * タイトルを作ってもらう > * ショートショートを作ってもらう > > 最終的にタイトルありで、3000文字程度のショートショートが1つ完成することになります。 > > ※ ChatGPT-4にする要望・質問や返ってきた回答は、編集せずにそのまま記載しています。 > > https://jp.cwstudio.app/media/ai-writing CHATGPTの楽しみ方(?) ChatGPTの楽しみ方 - kawasima 現実世界の正解を求めるんじゃなくて、新しい物語を紡いでもらう使い方が良さそう。 物語を作ってもらう 幽☆遊☆白書みたいなもの 魔界のバトルトーナメントは5人1組のチームで出場します。最強と目されているチームのメンバーは、それぞれ強力な必殺技を持っています。実況が彼らのチームを必殺技とともに紹介する様を実況のセリフでお... scrapbox.io ■ChatGPTの楽しみ方 – kawasima > 現実世界の正解を求めるんじゃなくて、新しい物語を紡いでもらう使い方が良さそう。 たとえばこんなの↓とか、色々やってみてくれてて面白かった。 > 絶滅動物を創作して、その名前と特徴、なぜ絶滅したかを教えてください > > https://scrapbox.io/kawasima/ChatGPT%E3%81%AE%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%BF%E6%96%B9 CHATGPT-3.5とCHATGPT-4の比較 「ウミガメのスープ」をCHATGPTは出題できるのか?(2023.4.20) 「ウミガメのスープ」をChatGPTは出題できるのか? ゲーム体験向上のためにプロンプトチューニングで工夫したこと 毎回1つのテーマに絞り、テーマに対してのLTを行うTechDLT。「ChatGPT」をテーマにした「ChatGPTについてLT! TechDLT Vol.10」に登壇したのは、河津正和氏。ChatGPTを使って水平思考ゲームを試してみた結果を発表しました。 logmi.jp ■「ウミガメのスープ」をChatGPTは出題できるのか? ゲーム体験向上のためにプロンプトチューニングで工夫したこと 水平思考クイズができるかの検証。3.5ではうまくできなかったけど、4はちゃんと理解してる!らしいです。 ウェブ職TVの動画:冒頭から9:30までCHATGPT3.5と4の小説出力結果の比較(2023.3.20) 検索結果には入ってなかったんですが… 【最新AI検証】GPT-3.5からGPT-4になったChatGPTの進化がヤバすぎる。 冒頭から9分30秒まで、同じプロンプトをChatGPT-3.5と4に入れて、出力される小説を比較しています。4は内容的にも破綻が少なく文章もわかりやすいようです。 補足:CHATGPT-4を使うには アカウントからUpgrade to Plusを選び、有料プランに加入する(支払いはクレジットカードのみ)と、GPT-3.5かGPT-4かを選べるようになります。 いつでもキャンセルできるとのこと(キャンセルしても次の契約更新日まで利用可)。キャンセル方法の詳細な説明記事をあげておきます。↓ 【ChatGPT】有料プランを解約する方法をわかりやすく解説 | Tipstour - チップスツアー GPT-4を一通り試してみたので、有料プランを解約したい ChatGPTの有料プランを解約する具体的方法を教えて欲しい 解約後って即有料機能が使えなくなるの?それとも、期限まで使える? この記事では、 tipstour.net まとめ プロンプトを書くのって、ノンコードのプログラミングみたいな感じがします。シンプルな手順が存在するんだなって思いました。さらに言えば、物語にも手順?があるよねって私は考えています。 いろんなプロンプトが紹介されていましたが、試してみて自分が使いやすいようにカスタマイズする必要がありそうだと感じます。 さらに、文章はやっぱり自分で書き直したほうが良い気がします。ChatGPTの小説の文章(プロットではなく、小説の本文として見るなら)は、なんというか、人が呼吸してる感じがあまりないように思えて。 ChatGPTを使って物語を書くなら、できればGPT-4を使うとより良い結果が得られるようです。有料(月20ドル)なのがちょっと悩ましいですが、本当に価値があるかもしれないので、とりあえず一ヶ月試してみても良さそう。 今後、いろんなプロンプトを試してみて、面白い展開になったらまた記事にします。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 この記事を書いた人 たまに、加賀 一 そだ ひさこ 子ども時代はもちろん、大人になっても昔話好き。 不調で落ち込んでいた30代のある日。記憶の底から突如、子ども時代に読んだ昔話の場面がよみがえる。その不思議さに心を奪われて、一瞬不調であることを忘れた。自分は昔話で元気が出るんだと気づいた。 そだ ひさこをフォローする 物語を作る 物語ChatGPTプロンプト スポンサーリンク シェアする TwitterFacebookLINEコピー そだ ひさこをフォローする そだ ひさこ 「塑田久子、お話を作る」の記録ブログ 【ChatGPTを使って物語を作るには?】アイデア出し、たたき台づくりに最適! おすすめ記事 紙の本を出したい人へ!Kindleでペーパーバック(プリントオンデマンド・POD)を作った手順8つと考えたこと 【実験】「小説家になって億を稼ごう」を読んで、「想造」が本当に可能なのか試してみました(2021.10.31終了) ストーリープロッターというネタ帳&プロット作成支援ツールを、私は手放せなくなりそうな気がする。 Kindle本・紙の本 昔話・伝説・神話・民話・おとぎ話・童話の違い 昔話にたいする、再話という言葉の意味 コメント コメントをどうぞ コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 コメント ※ 名前 メール サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ 近況 服作りをする毎日です。縫いブログにいます。 カテゴリー * 本を作る44 * 電子書籍25 * 紙の本・手製本13 * 書くためのツール6 * 物語作りの周辺18 * 物語を作る12 * 様々な話型6 * 昔話のまわりをうろうろする128 * 古い作品(物語)たち74 * スケッチ42 * 雑記帳356 タグクラウド プロンプト ChatGPT 物語 音楽 実話怪談 物語を作る練習法 三題噺スイッチ 「面白い」 感情移入 ストーリープロッター プロット ネタ帳 小説 想造 小澤俊夫 昔話へのご招待 国際昔話話型カタログ グリム童話 繰り返し 語り 昔話と民話の違い 再話 昔話のかけら kindle本 Kindle出版 でんでんコンバーター ペーパーバック クリスタ CLIP STUDIO PAINT Canva Frescoブラシ 家族 アーカイブ アーカイブ月を選択 2023年6月 2022年12月 2022年5月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年5月 2021年4月 2021年2月 2021年1月 2020年12月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年5月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年2月 2017年1月 2016年11月 2016年8月 2016年7月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年8月 2014年6月 2014年5月 2014年4月 2014年3月 2014年2月 2014年1月 2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年9月 2013年8月 2013年7月 2013年6月 2013年5月 2013年4月 2013年3月 2013年2月 2013年1月 2012年12月 2012年11月 2012年10月 2012年9月 2012年8月 2012年7月 2012年6月 2012年5月 2012年2月 2012年1月 2011年12月 2011年11月 2011年10月 2011年9月 2011年8月 2011年7月 2011年6月 2011年5月 2011年4月 2011年3月 2011年2月 2011年1月 2010年12月 2010年10月 2010年9月 2010年8月 2010年6月 2010年5月 2010年3月 2010年2月 2010年1月 2009年11月 2009年10月 2009年9月 2009年8月 2009年7月 2009年6月 2009年5月 2009年4月 2009年3月 2009年2月 2009年1月 2008年12月 2008年11月 2008年10月 2008年9月 2008年8月 2008年7月 2008年6月 2008年5月 2008年4月 2008年3月 2008年2月 2008年1月 2007年12月 2007年11月 2007年10月 2007年9月 2007年8月 2007年7月 2007年6月 2007年5月 2007年4月 2007年3月 2007年2月 2007年1月 2006年12月 2006年11月 2006年10月 2006年9月 このカテゴリでよく読まれている記事 ストーリープロッターというネタ帳&プロット作成支援ツールを、私は手放せなくなりそうな気がする。 2021.06.172021.07.11 みんなはどんなふうにChatGPTで物語を作っているんだろう? 物語作りのプロンプト 2023.06.20 物語・ストーリーの作り方について調べてわかったこと。「面白い」とは、その物語に「こうなってほしい」という願望を持てること 2021.06.13 昔話のネタで、新しく昔話っぽい筋書きを作る【ストーリープロッター】 2021.06.242021.06.25 【ChatGPTを使って物語を作るには?】アイデア出し、たたき台づくりに最適! 2023.06.18 こちらもどうぞよろしく。 どこまでも、まよいみち古い作品倉庫&三題噺スイッチ箪笥(たんす)服に思うこと すてきな写真をありがとう ヘッダー・OGP画像 Photo by Resul Mentes on Unsplash プロフィール・404画像 Photo by pixabay.com 語り婆の猫画像 Photo by Etienne Simard on Unsplash 「塑田久子、お話を作る」の記録ブログ * 連絡先 * プライバシーポリシー * サイトマップ © 2006-2023 「塑田久子、お話を作る」の記録ブログ. * メニュー * このブログについて * Kindle本・紙の本 * 連絡先 * サイトマップ * ホーム * 検索 * トップ * サイドバー タイトルとURLをコピーしました