girisyagohan.blog.jp
Open in
urlscan Pro
147.92.146.242
Public Scan
Submitted URL: http://girisyagohan.blog.jp/
Effective URL: https://girisyagohan.blog.jp/
Submission: On November 16 via api from US — Scanned from JP
Effective URL: https://girisyagohan.blog.jp/
Submission: On November 16 via api from US — Scanned from JP
Form analysis
3 forms found in the DOMPOST https://message.blogcms.jp/livedoor/sevam_a/message2
<form method="post" action="https://message.blogcms.jp/livedoor/sevam_a/message2">
<dl class="message-name">
<dt>名前</dt>
<dd><input type="text" name="sender"></dd>
</dl>
<dl class="message-address">
<dt>メール</dt>
<dd><input type="text" name="address"></dd>
</dl>
<dl class="message-detail">
<dt>本文</dt>
<dd><textarea name="content"></textarea></dd>
</dl>
<div align="center"><input type="submit" value="確認する"></div>
</form>
GET https://girisyagohan.blog.jp/search
<form action="https://girisyagohan.blog.jp/search" method="GET" style="padding:0;margin:0px;">
<input type="TEXT" name="q" class="sf">
<input type="SUBMIT" value="検索" class="sfbtn">
</form>
<form style="margin:0px;padding:0px;">
<select name="u" onchange="JavaScript:location.href=this.value;return false;">
<option value="" selected="">月を選択</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2024-11.html">2024年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2024-10.html">2024年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2024-09.html">2024年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2024-08.html">2024年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2024-07.html">2024年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2024-06.html">2024年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2024-05.html">2024年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2024-04.html">2024年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2024-03.html">2024年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2024-02.html">2024年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2024-01.html">2024年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2023-12.html">2023年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2023-11.html">2023年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2023-10.html">2023年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2023-09.html">2023年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2023-08.html">2023年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2023-07.html">2023年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2023-06.html">2023年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2023-05.html">2023年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2023-04.html">2023年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2023-03.html">2023年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2023-02.html">2023年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2023-01.html">2023年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2022-12.html">2022年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2022-11.html">2022年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2022-10.html">2022年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2022-09.html">2022年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2022-08.html">2022年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2022-07.html">2022年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2022-06.html">2022年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2022-05.html">2022年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2022-04.html">2022年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2022-03.html">2022年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2022-02.html">2022年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2022-01.html">2022年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2021-12.html">2021年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2021-11.html">2021年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2021-10.html">2021年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2021-09.html">2021年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2021-08.html">2021年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2021-07.html">2021年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2021-06.html">2021年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2021-05.html">2021年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2021-04.html">2021年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2021-03.html">2021年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2021-02.html">2021年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2021-01.html">2021年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2020-12.html">2020年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2020-11.html">2020年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2020-10.html">2020年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2020-09.html">2020年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2020-08.html">2020年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2020-07.html">2020年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2020-06.html">2020年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2020-05.html">2020年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2020-04.html">2020年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2020-03.html">2020年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2020-02.html">2020年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2020-01.html">2020年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2019-12.html">2019年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2019-11.html">2019年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2019-10.html">2019年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2019-09.html">2019年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2019-08.html">2019年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2019-07.html">2019年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2019-06.html">2019年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2019-05.html">2019年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2019-04.html">2019年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2019-03.html">2019年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2019-02.html">2019年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2019-01.html">2019年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2018-12.html">2018年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2018-11.html">2018年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2018-10.html">2018年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2018-09.html">2018年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2018-08.html">2018年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2018-07.html">2018年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2018-06.html">2018年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2018-05.html">2018年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2018-04.html">2018年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2018-03.html">2018年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2018-02.html">2018年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2018-01.html">2018年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2017-12.html">2017年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2017-11.html">2017年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2017-10.html">2017年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2017-09.html">2017年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2017-08.html">2017年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2017-07.html">2017年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2017-06.html">2017年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2017-05.html">2017年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2017-04.html">2017年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2017-03.html">2017年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2017-02.html">2017年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2017-01.html">2017年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2016-12.html">2016年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2016-11.html">2016年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2016-10.html">2016年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2016-09.html">2016年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2016-08.html">2016年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2016-07.html">2016年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2016-06.html">2016年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2016-05.html">2016年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2016-04.html">2016年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2016-03.html">2016年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2016-02.html">2016年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2016-01.html">2016年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2015-12.html">2015年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2015-11.html">2015年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2015-10.html">2015年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2015-09.html">2015年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2015-08.html">2015年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2015-07.html">2015年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2015-06.html">2015年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2015-05.html">2015年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2015-04.html">2015年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2015-03.html">2015年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2015-02.html">2015年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2015-01.html">2015年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2014-12.html">2014年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2014-11.html">2014年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2014-10.html">2014年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2014-09.html">2014年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2014-08.html">2014年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2014-07.html">2014年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2014-06.html">2014年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2014-05.html">2014年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2014-04.html">2014年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2014-03.html">2014年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2014-02.html">2014年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2014-01.html">2014年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2013-12.html">2013年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2013-11.html">2013年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2013-10.html">2013年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2013-09.html">2013年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2013-08.html">2013年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2013-07.html">2013年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2013-06.html">2013年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2013-05.html">2013年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2013-04.html">2013年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2013-03.html">2013年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2013-02.html">2013年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2013-01.html">2013年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2012-12.html">2012年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2012-11.html">2012年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2012-10.html">2012年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2012-09.html">2012年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2012-08.html">2012年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2012-07.html">2012年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2012-06.html">2012年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2012-05.html">2012年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2012-04.html">2012年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2012-03.html">2012年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2012-02.html">2012年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2012-01.html">2012年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2011-12.html">2011年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2011-11.html">2011年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2011-10.html">2011年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2011-09.html">2011年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2011-08.html">2011年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2011-07.html">2011年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2011-06.html">2011年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2011-05.html">2011年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2011-04.html">2011年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2011-03.html">2011年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2011-02.html">2011年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2011-01.html">2011年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2010-12.html">2010年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2010-11.html">2010年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2010-10.html">2010年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2010-09.html">2010年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2010-08.html">2010年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2010-07.html">2010年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2010-06.html">2010年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2010-05.html">2010年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2010-04.html">2010年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2010-03.html">2010年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2010-02.html">2010年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2010-01.html">2010年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2009-12.html">2009年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2009-11.html">2009年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2009-10.html">2009年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2009-09.html">2009年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2009-08.html">2009年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2009-07.html">2009年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2009-06.html">2009年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2009-05.html">2009年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2009-04.html">2009年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2009-03.html">2009年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2009-02.html">2009年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2009-01.html">2009年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2008-12.html">2008年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2008-11.html">2008年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2008-10.html">2008年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2008-09.html">2008年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2008-08.html">2008年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2008-07.html">2008年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2008-06.html">2008年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2008-05.html">2008年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2008-04.html">2008年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2008-03.html">2008年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2008-02.html">2008年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2008-01.html">2008年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2007-12.html">2007年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2007-11.html">2007年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2007-10.html">2007年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2007-09.html">2007年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2007-08.html">2007年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2007-07.html">2007年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2007-06.html">2007年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2007-05.html">2007年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2007-04.html">2007年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2007-03.html">2007年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2007-02.html">2007年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2007-01.html">2007年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2006-12.html">2006年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2006-11.html">2006年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2006-10.html">2006年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2006-09.html">2006年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2006-08.html">2006年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2006-07.html">2006年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2006-06.html">2006年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2006-05.html">2006年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2006-04.html">2006年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2006-03.html">2006年03月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2006-02.html">2006年02月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2006-01.html">2006年01月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2005-12.html">2005年12月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2005-11.html">2005年11月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2005-10.html">2005年10月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2005-09.html">2005年09月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2005-08.html">2005年08月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2005-07.html">2005年07月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2005-06.html">2005年06月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2005-05.html">2005年05月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2005-04.html">2005年04月</option>
<option value="https://girisyagohan.blog.jp/archives/2005-01.html">2005年01月</option>
</select>
</form>
Text Content
料理・レシピブログを書く11月16日話題の記事 ギリシャのごはん ギリシャ料理のレシピと、ギリシャで私が作っているごはんの記録。 2024年11月13日 豆と栗の煮込み 昔は栗の季節となると結構いろいろ作っていたものですが、あの情熱はどこへ行ってしまったんだろう……? 栗のお菓子、今でも食べるのは大好きなんですけどね。隙間時間に根気強く作業をするほどの気力がないので、すっかり遠ざかっています。 とりあえず市場で栗を買って冷凍しておいても、ここぞという機会を待ってたら永遠に先延ばしになりそうなので、普段の料理にちょこちょこ使ってみたり。そういえばひよこ豆と栗の煮込みを作りたかったんだと思い出したものの、ひよこ豆は切らしてたのでうずら豆を使ってみました。 【作り方】 豆は戻して茹でておきます。この時ベイリーフ1、2枚と、玉ねぎの「食べるにはちょっとな……」という感じの外側のレイヤーもあれば一緒に入れるといいです(あとで捨てる)。 豆を茹でてる間に他の材料も準備します。栗は皮に切り目を入れて軽く茹で、鬼皮と渋皮両方剥きます。 刻んだ玉ねぎとオリーブオイルをフライパンに入れ、じっくり炒めます。柔らかくなったら端に寄せて、空いたところに栗を並べ焼きます。玉ねぎには刻んだローズマリーとタイムを加え(好みでにんにくも)香りが立つまで炒め、すりおろすか刻んだトマトとトマトペースト少しを加え、ソースっぽくなるまで炒め煮にします。 茹でた豆と栗&ソースをあわせ、豆の茹で汁でひたひたぐらいに水加減をし、豆と栗がほっくりやわらかくなって全体がなじんだ感じになるまで煮込みます。もし煮詰まりすぎたら茹で汁か水を足して、シャバシャバではないけどある程度汁気を残して仕上げます。塩こしょうで味をととのえてできあがり。味付けは、少しピリッとアクセントになるぐらいの赤唐辛子フレークを加えてもおいしいです。 と、こんな感じで作りましたが、うずら豆に栗だとモサモサ感がありすぎる気がするので、やっぱりひよこ豆の方がいいかなと思います。 ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします レシピブログに参加中です 人気blogランキングへ タグ :#ギリシャ料理#野菜#栗#ベジタリアン#ヴィーガン * カテゴリ :レシピ料理・食べ物について コメント(0) 2024年11月05日 クレタおつまみ とても慌しかった10月。 いろんな人に会う機会があったり、クレタ島へ出張で(たった1日だけど)行ったりもしてました。 クレタ島はたぶん18年ぶりくらいなんですが、もうちょっとゆっくりできたらよかったなぁ……でも昔行った教会を再訪したり、なかなか楽しかったです。食べ物的には、自分が行きたい場所を回ったりはほとんどできなかったのが少し残念だったけど、クレタ料理のお店や食料品店はアテネにも沢山あるし、まあよしとしましょう。 トップの写真は、アテネのクレタカフェニオンからお持ち帰りしたミルクフェッドラム腸のフライのリメイク。羊腸は裏返したりしてよくよく洗う下処理が必要ですが、乳飲み仔羊はほぼそのままでも大丈夫なのだそう。確かに臭みがほとんどないです。 シンプルに小麦粉をまぶして端がカリッとするまで揚げたのに塩とレモンだけでもおいしいのだけど、持ち帰った分は揚げ直してスモークパプリカを少し。自家製のハラペーニョソースを添えました。 この日は揚げ魚のマリネも作ったのですが、一部は漬けずにその場でおつまみに。 一番よく知られるクレタ料理は、たぶんダコスでしょう。大麦パンなどで作られるラスクにトマトやチーズをのせたパンサラダっぽい一品ですが、今やその辺のスブラキ屋さんなんかでもメニューに載ってたりするほど一般的になりました。 ダコスに使ったラスクは買ってきたものだけど、クレタ島のグラヴィエラチーズ入りのカヴルマダキァという固焼きパンを久しぶりに作りました。結構日持ちするし、オリーブなんかと一緒におつまみに重宝するものですが、作った端からすぐに手が出てなくなってしまいます。 【関連記事】 ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします レシピブログに参加中です 人気blogランキングへ タグ :#ギリシャ料理#おつまみ#メゼ#クレタ島#クレタ料理 * カテゴリ :献立料理・食べ物について コメント(0) 2024年10月25日 フルート型チキンパイ とても眠い、と感じている夢を見ました。どうやら疲れているようです。 結構いっぱい料理をしているはずなんだけど、家族の嗜好がバラバラなので、特に好き嫌いが多い次女には「食べさせるものがない!」と焦ることもしばしば。とりあえずこれがあれば大丈夫……という定番はパイなので、ほぼ毎週作っています。 パイだと野菜も喜んで食べてくれるから青菜や他の野菜のパイにすることがほとんどなんですが、今週はめずらしくチキンパイにしました。 というのも、夏のバカンスの時にシミ島のサマーハウスの近所のベーカリーで何気なく買ったチキンパイがとても気に入ってしまい、でもアテネでは似たようなタイプを未だ見かけていないのです。 私は一口しか味見しなかったのであまり味を覚えてないのだけど、とりあえず形だけでも似せようと作ったのが写真のフルート型チキンパイ。フルート型パイによく使われてる生地ってどんなんだっけ?と折りパイに近い感じにしてみましたが、ちょっと違った様子。小麦粉200gで作った結構大きめなパイ3つを一気に平らげたので、美味しいことは美味しかったんでしょうけど。 多分、クル(多めの油脂やヨーグルトを練りこんだ生地)っぽいタイプですね。また近いうちに作ってみようと思います。 ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします レシピブログに参加中です 人気blogランキングへ タグ :#ギリシャ料理#パイ * カテゴリ :料理・食べ物について コメント(0) 2024年10月04日 唐辛子の保存食と、ギリシャ風ハラペーニョポッパー 唐辛子の時期なので、いろいろ仕込んでいます。 バナナ南蛮のような黄緑色の唐辛子は年中ほぼ安定して売ってるのですが、発酵唐辛子やレモン胡椒を作るのにいい細長くて小さめの赤や緑の唐辛子が市場にいっぱい出回るのは秋の初めごろ。 ついでに見かけたら買いたいのが、ハラペーニョもしくはそれに似た唐辛子です。今年は近所で大量に売っているところがあったので、毎回作るピクルス以外にも楽しめました。 そういえばあれ、食べたいなぁと思い出したのが、ハラペーニョポッパーでした。チーズやベーコンなど詰めて揚げるか焼くかしたものですが、シンプルに(ただ単に材料がなかっただけなのだけど)チーズだけ詰めてみました。 今回使ったのはケファロニア島の白チーズ。フェタチーズのようなタイプの樽熟成チーズで、その時によって味わいやテクスチャーにばらつきがあるものの、フェタチーズをとてもクリーミーにしたような感じです。 試しに生のハラペーニョをそのままで齧った激辛好きの夫がギブアップするほどだったので、恐る恐る4個だけ作ってみました。ハラペーニョは他の唐辛子と比べて辛さが一定ではなく、ロシアンルーレット状態でびっくりするくらい辛いのが混ざっていることがよくあるとか。 結局、夫と私で分けたこの4個はそこまで激辛というほどでもなくおいしく食べられました。 唐辛子の保存食はまずいつもの赤い発酵唐辛子と、青唐辛子&青レモンのレモン胡椒。ハラペーニョはホットソースも作りました。 ハラペーニョピクルスは大きめの瓶ひとつ分できたけど、自作するとたっぷり食べられるのが嬉しいんですよね。料理に添えたりしばらく楽しめそうです。 ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします レシピブログに参加中です 人気blogランキングへ タグ :#保存食#発酵#自家製#唐辛子 * カテゴリ :料理・食べ物について自家製食品&海外和食 コメント(0) 2024年09月23日 とうもろこしのクシノホンドロス 8月はうだるような暑さにすっかりバテつつも、この夏作ってみたいと思っていた保存食をなんとか完成させていました。 Ξινόχοντρος από καλαμπόκι 作ったのは、とうもろこしのクシノホンドロス。 まずクシノホンドロスとは何?というのは以前書いたのを関連記事のリンクから見ていただくことにして……本来は粗く砕いた麦で作られるクレタ島の伝統食品なのですが、ある時にとうもろこしを原料としたグルテンフリーのクシノホンドロスというのを見かけて、こんなものまでグルテンフリーヴァージョンが出るとは時代だな~と感じるとともに、自作したい気持ちがムクムクと湧いてきたのです。 それでとうもろこしの季節を楽しみに待ってたのだけど、私がよく行くいくつかの市場で売られてたのはなんだかいまいち。甘味に欠けていたのは、この用途には丁度よかったのですが。最近になって実入りのよいとうもろこしをあちこちで見かけるようになったので、猛暑のせいだったのかもしれませんね。 めげずにとうもろこしを買い集め、まずは粗びき乾燥とうもろこしを作りました。小麦で作った時と同じような感じだけど、やはりうちのフードプロセッサーやミルでは上手く挽くことができず、粒そのままみたいなのと細かすぎるのが混ざっています。市販品は確か原材料に「とうもろこし粉」という表記があった気がしますが、コーングリッツぐらいの粗さに挽いたとうもろこしで作っているようです。もしコーングリッツが手に入るなら、それでもっと簡単に作れそう。 とろりとして酸っぱくなるまで発酵させた山羊乳と塩適量、とうもろこしのホンドロスをあわせて煮ていきます。山羊乳を発酵させるのは、初めて作った時の自然に任せる方法ではなく、山羊乳ヨーグルトをスターターとして使いました。 汁気がなくなるまで煮たホンドロスを手で握ってまとめ、乾燥させます。一緒に干されてるのは小麦で作った普通のクシノホンドロスと、夏のはじめに仕込んであった杏の梅干し風(今回はサワーチェリーも少し)。 この形のまま完全に乾燥させてもいいのだけど、中まで乾くのに時間がかかるのと、料理に加えて煮る時に崩しにくいのもあり2日目は粗くほぐして乾かしました。 防虫のため、最後は低温のオーブンで仕上げています。 その後バカンスに出かけたりいろいろあって先日やっと一品作ったのがこちら。なんとなく、オクラの煮込みに合いそうだなと最初に思い浮かんだのですが、丁度冷蔵庫にあった使いかけのバターナッツかぼちゃも入れたらちょっと秋っぽい雰囲気の煮込みになりました。 【関連記事】 ギリシャごはん普及活動に、ご協力お願いします レシピブログに参加中です 人気blogランキングへ タグ :#ギリシャ料理#クレタ島#保存食#自家製#グルテンフリー#伝統食品 * カテゴリ :料理・食べ物について自家製食品&海外和食 コメント(0) * 1. 1 2. 2 3. 3 4. 4 5. 5... * 次のページ * >>| Profile アナグノストゥ直子 アテネ在住。ギリシャ料理を研究しています。執筆やリサーチ等の依頼はメッセージをお送りください。 著書:「ギリシャのごはん」(イカロス出版)、「ギリシャごはんに誘われてアテネへ(旅のヒントBOOK)」(イカロス出版) ギリシャのごはん うちで楽しむ、とっておきレシピ74 増補新装版 (旅のごはんBOOK) ※定番ギリシャ料理のほか、レアな郷土料理や旅先のレストランで出会った味など盛り込んだレシピ本。 太陽とエーゲ海に惹かれてきらめきの国ギリシャへ (旅のヒントBOOK)萩原紀世美 ※アテネ在住の友人著、旅のヒントBOOKギリシャ現行版。グルメページを一部担当しました。 ギリシャごはんに誘われてアテネへ (旅のヒントBOOK) ※こちら2013年に出た本で絶版ですが、エッセイ多めでギリシャの食文化を知りたい方はぜひ。ここでしか公開してないレシピも。 【オンラインレッスン】 「アテネ直送!本格ギリシャ料理」 ※オンデマンド型レッスンCLASS101で開講しているギリシャ料理講座です。普段の食事に取り入れやすいギリシャ家庭料理、時間に余裕のあるときにトライしたい手打ちフィロ生地のパイやムサカ、サントリーニ島の郷土料理メニュー、ギリシャのお酒ウゾを使ったカクテル数種をご紹介しています。 **************** 無断転載・レシピや写真の無断使用は固くお断わりします。 【レシピインデックス】 今まで載せたレシピは、こちらからどうぞ。 ・ギリシャ料理レシピ1(前菜・サラダ・スープ) ・ギリシャ料理レシピ2(その他のレシピ) ・ギリシャ料理以外のレシピ ・レシピについて(こちらも是非お読み下さい) ・レシピのリンク一括表示はレシピ一覧カテゴリから。 ※レシピインデックスは更新した時に上げますので、それ以降にアップしたものに関してはレシピカテゴリを参照して下さい。 ※お探しのレシピがインデックス中に見当たらない場合、下のブログ内検索にキーワードを入れて探してみて下さい。 **************** PR 「ファミリー・ノスタルジア」 早採りのエキストラ・バージン・オリーブオイル family. nostalgia early harvest extra virgin Kalamata PDO olive oil (3L) 普段使いにぴったりな大容量オリーブオイル トラモンティーナ スライサー おろし器 グレーター ウティリター 23cm チーズ 野菜 果物 四面 25110/180 TRAMONTINA ギリシャのキッチンの必需品! ぶどうの葉(塩水漬) 600g ドルマデス、その他のぶどうの葉包み料理に **************** LINKS ・note版ギリシャのごはん ※あまり更新してませんが、ブログとは少し違った記事をnoteで書いています ・たびこふれ ※ギリシャ旅行に関する記事、お店紹介、現地情報などの記事はこちらのサイトに寄稿しています ・はじめまして!ギリシャごはん ※iza!というサイトで書かせていただいていた専門家ブログのアーカイブです ・GREEK MEMORY(エーゲ海のギリシャウェディングとフォトウェディング専門店) ※「太陽とエーゲ海に惹かれて きらめきの国ギリシャへ」著者、萩原さんプロデュースのフォトウェディング ・ORIGAMILAND GREECE ※萩原さんの折り紙のサイト Twitter naoko🇬🇷ギリシャのごはん@girisyagohan Message 名前 メール 本文 Search Categories レシピ一覧(随時更新!) (4) レシピ (747) 献立 (154) 料理・食べ物について (833) 自家製食品&海外和食 (101) おすすめ食品・食材 (99) ギリシャのチーズ (13) ギリシャワイン・酒・飲み物 (21) ギリシャの蜂蜜 (4) ギリシャのオリーブオイル (2) ヘリオスパスタ コラボ (12) レストラン・お店 (68) シミ島 (74) 旅行・観光・お散歩 (80) 日本 (17) ギリシャの猫 (9) ごちそうさま報告 (19) 道具・雑貨など (15) 私の本棚から (20) 市場めぐり (14) 季節もの (70) お知らせ・その他の話題 (96) リンク集 (2) イベント (2) 動画 (1) Archives 月を選択 2024年11月 2024年10月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年03月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年09月 2016年08月 2016年07月 2016年06月 2016年05月 2016年04月 2016年03月 2016年02月 2016年01月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年09月 2015年08月 2015年07月 2015年06月 2015年05月 2015年04月 2015年03月 2015年02月 2015年01月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年09月 2014年08月 2014年07月 2014年06月 2014年05月 2014年04月 2014年03月 2014年02月 2014年01月 2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年09月 2013年08月 2013年07月 2013年06月 2013年05月 2013年04月 2013年03月 2013年02月 2013年01月 2012年12月 2012年11月 2012年10月 2012年09月 2012年08月 2012年07月 2012年06月 2012年05月 2012年04月 2012年03月 2012年02月 2012年01月 2011年12月 2011年11月 2011年10月 2011年09月 2011年08月 2011年07月 2011年06月 2011年05月 2011年04月 2011年03月 2011年02月 2011年01月 2010年12月 2010年11月 2010年10月 2010年09月 2010年08月 2010年07月 2010年06月 2010年05月 2010年04月 2010年03月 2010年02月 2010年01月 2009年12月 2009年11月 2009年10月 2009年09月 2009年08月 2009年07月 2009年06月 2009年05月 2009年04月 2009年03月 2009年02月 2009年01月 2008年12月 2008年11月 2008年10月 2008年09月 2008年08月 2008年07月 2008年06月 2008年05月 2008年04月 2008年03月 2008年02月 2008年01月 2007年12月 2007年11月 2007年10月 2007年09月 2007年08月 2007年07月 2007年06月 2007年05月 2007年04月 2007年03月 2007年02月 2007年01月 2006年12月 2006年11月 2006年10月 2006年09月 2006年08月 2006年07月 2006年06月 2006年05月 2006年04月 2006年03月 2006年02月 2006年01月 2005年12月 2005年11月 2005年10月 2005年09月 2005年08月 2005年07月 2005年06月 2005年05月 2005年04月 2005年01月 << November,2024 S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 Recent Entries 豆と栗の煮込み クレタおつまみ フルート型チキンパイ 唐辛子の保存食と、ギリシャ風ハラペーニョポッパー とうもろこしのクシノホンドロス サモス島の長玉ねぎドルマデス 聖ファヌリオスのケーキ ビーツと桃のパスタ アマランサス葉のパイと、夏の軽いベジメニュー ケア島の郷土料理、パスパラス Recent Comments ビーツと桃のパスタ salahi ビーツと桃のパスタ Tongshin パスティチオとマッシュルームパイ salahi パスティチオとマッシュルームパイ tongshin オリーブグラッセ入り、オリーブオイル&ヨーグルトケーキ salahi オリーブグラッセ入り、オリーブオイル&ヨーグルトケーキ 越後屋 4年ぶりの一時帰国②やっぱり落ち着く、地元の風景とおうちごはん salahi 4年ぶりの一時帰国②やっぱり落ち着く、地元の風景とおうちごはん ポメマル 陳さんの「かぼちゃと豚肉の蒸しもの」 salahi 陳さんの「かぼちゃと豚肉の蒸しもの」 赤松 純一 QR Code Tags * B級グルメ * おうちごはん * おつまみ * お菓子 * お正月 * アーティチョーク * アテネ * イースター * オーブン料理 * オリーブ * カクテル * カラヴリタ * ギリシャ * ギリシャの行事 * ギリシャの美味しいもの * ギリシャヨーグルト * ギリシャ食材 * ギリシャ食品 * ギリシャ料理 * クリスマス * クレタ島 * クレタ島料理 * ケーキ * ケイパー * サラダ * シーフード * シミ島 * スープ * スキー * チーズ * デザート * トラハナ * ドリンク * ニスティシマ * ハーブ * バナナピーマン * パイ * パスタ * パン * ファストフード * フェタチーズ * ヘリオスパスタ * ベジタリアン * ペロポネソス半島 * マスティハ * ムスカリ * メゼ * モダンギリシャ料理 * レシピ * レストラン * レモン * ロドス島 * ワンプレート * ヴィーガン * 飲み物 * 果物 * 花ズッキーニ * 干しタラ * 干し鱈 * 魚 * 魚介類 * 魚料理 * 京都 * 郷土料理 * 鶏肉 * 献立 * 行事 * 行事食 * 麹 * 山菜 * 残り物アレンジ * 自家製 * 煮込み * 煮込み料理 * 食文化 * 新漬けオリーブ * 前菜 * 創作料理 * 漬物 * 伝統食 * 豆 * 豆料理 * 豚肉 * 肉 * 肉料理 * 猫 * 発酵食品 * 葡萄の葉 * 復活祭 * 米料理 * 保存食 * 味噌 * 野菜 * 野菜料理 * 野草 * 葉ニンニク * 卵料理 * 旅行 * 料理 * 和食 * ↑このページのトップヘ Powered by ライブドアブログ