intelablog.com
Open in
urlscan Pro
183.181.82.27
Public Scan
URL:
https://intelablog.com/music/shoka-aor-city-pop/
Submission: On August 23 via api from US — Scanned from JP
Submission: On August 23 via api from US — Scanned from JP
Form analysis
3 forms found in the DOMGET https://intelablog.com/
<form method="get" id="searchform" action="https://intelablog.com/">
<label class="hidden" for="s">
</label>
<input type="text" placeholder="" value="" name="s" id="s">
<input type="submit" value="" class="fa" id="searchsubmit">
</form>
POST https://intelablog.com/wp-comments-post.php
<form action="https://intelablog.com/wp-comments-post.php" method="post" id="commentform" class="comment-form">
<p class="comment-notes"><span id="email-notes">メールアドレスが公開されることはありません。</span> <span class="required-field-message"><span class="required">※</span> が付いている欄は必須項目です</span></p>
<p class="comment-form-comment"><label for="comment">コメント <span class="required">※</span></label> <textarea id="comment" name="comment" cols="45" rows="8" maxlength="65525" required="required"></textarea></p>
<p class="comment-form-author"><label for="author">名前 <span class="required">※</span></label> <input id="author" name="author" type="text" value="" size="30" maxlength="245" autocomplete="name" required="required"></p>
<p class="comment-form-email"><label for="email">メール <span class="required">※</span></label> <input id="email" name="email" type="text" value="" size="30" maxlength="100" aria-describedby="email-notes" autocomplete="email" required="required"></p>
<p class="comment-form-url"><label for="url">サイト</label> <input id="url" name="url" type="text" value="" size="30" maxlength="200" autocomplete="url"></p>
<p class="comment-form-cookies-consent"><input id="wp-comment-cookies-consent" name="wp-comment-cookies-consent" type="checkbox" value="yes"> <label for="wp-comment-cookies-consent">次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。</label></p>
<p class="form-submit"><input name="submit" type="submit" id="submit" class="submit" value="送信"> <input type="hidden" name="comment_post_ID" value="6876" id="comment_post_ID">
<input type="hidden" name="comment_parent" id="comment_parent" value="0">
</p>
<p style="display: none;"><input type="hidden" id="akismet_comment_nonce" name="akismet_comment_nonce" value="19e3205cdd"></p>
<p style="display: none !important;"><label>Δ<textarea name="ak_hp_textarea" cols="45" rows="8" maxlength="100"></textarea></label><input type="hidden" id="ak_js_1" name="ak_js" value="1692813109776">
<script>
document.getElementById("ak_js_1").setAttribute("value", (new Date()).getTime());
</script>
</p>
</form>
GET https://intelablog.com/
<form method="get" id="searchform" action="https://intelablog.com/">
<label class="hidden" for="s">
</label>
<input type="text" placeholder="" value="" name="s" id="s">
<input type="submit" value="" class="fa" id="searchsubmit">
</form>
Text Content
* MUSIC * MOVIE * BLOG * LIFE * お問い合わせ Robert こんにちは サラリーマンの Robert(ペンネーム)です。 人生は100年。これからも長くつきあえそうなものについて 気ままに雑記ブログやってます。当メディアは広告掲載等にてAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ております。ご購入頂けると励みなりますので、是非気にいった商品がありましたらお楽しみくださいませ。 * * * Written by Robert intelablog * MUSIC * MOVIE * BLOG * LIFE * お問い合わせ 1. HOME > 2. music > music 50代オヤジが初夏におすすめする 日本のAOR &シティ・ポップ名盤10作品 2023年7月25日 > Photo by Spencer Everett on Unsplash 春から夏へと季節もかわろうとしてます これから気分をあげていきたいですね。 それには、やはり音楽が一番!! ということで、毎度の古いネタづくし一部ベスト盤的なもの UnsplashのPrateek Katyalが撮影した写真 もありですが この初夏の時期におすすめしたい AOR & シティポップ 合計10作品をpick up! Robert 以下、記事のポイントになります。 ポイント 「Sparkle」 / 来生たかお (1981) 「FOR YOU」 / 山下達郎 (1982) 「うち水にRainbow」 / THE SQUARE (1983) 「POINTS-2」 / 尾崎亜美 (1986) 「CLUB SURF & SNOWBOUND」 / 浜田省吾 (1987) 「Motion & Moment」 / 障子久美 (1990) 「ピュア・ドロップス」 / 大貫妙子 (1991) 「ゴールデン☆ベスト」 / 高中正義 (2004) 「Light Mellow 稲垣潤一」 / 稲垣潤一(2014) 「SEA IS A LADY 2017」 / 角松敏生 (2017) ところでRobertって誰?なにもの? マサマサ 本記事の信憑性 CD1000枚以上コレクション 音楽大好き技術系サラリーマン オヤジ(Robert)の備忘録的内容になっております。 この記事を読んで、どれか1枚でも このCD聴いてみようかな?と思ってくれたら オヤジ(Robert)幸せです。 *以下、紹介作品タイトル情報前の( )内の数値は、 原作がある場合はLP盤等で発売された年の情報になります。 もくじ[表示] * AOR & シティポップについて About AOR & City Pop * 50代オヤジが初夏におすすめする 日本のAOR &シティ・ポップ名盤10作品 * 「Sparkle」 / 来生たかお (1981) * 曲目リスト * おすすめの3曲は 02、04、06 Recommended songs are 02、04、06 * 「FOR YOU」 / 山下達郎 (1982) * 曲目リスト * おすすめの3曲は 01、02、12 Recommended songs are 01、02、12 * 「うち水にRainbow」 / THE SQUARE (1983) * 曲目リスト * おすすめの3曲は 02、08、09 Recommended songs are 02、08、009 * 「POINTS-2」 / 尾崎亜美 (1986) * 曲目リスト * おすすめの3曲は 02、03、05 Recommended songs are 02、03、05 * 「CLUB SURF & SNOWBOUND」 / 浜田省吾 (1987) * 曲目リスト * おすすめの3曲は 01、05、07 Recommended songs are 01、05、07 * 「Motion & Moment」 / 障子久美 (1990) * 曲目リスト * おすすめの3曲は 01、03、10 Recommended songs are 01、03、10 * 「ピュア・ドロップス」 / 大貫妙子 (1991) * 曲目リスト * おすすめの3曲は 03、04、09 Recommended songs are 03、04、09 * 「ゴールデン☆ベスト」 / 高中正義 (2004) * 曲目リスト * おすすめの3曲は 01、09、13 Recommended songs are 01、09、13 * 「Light Mellow 稲垣潤一」 / 稲垣潤一(2014) * 曲目リスト * おすすめの3曲は 03、06、17 Recommended songs are 03、06、17 * 「SEA IS A LADY 2017」 / 角松敏生 (2017) * 曲目リスト * おすすめの3曲は 02、07、08 Recommended songs are 02、07、08 * 編集後記~オヤジのながいはなし AOR & シティポップについて ABOUT AOR & CITY POP 注) CD情報だけ参考にしたい方は 次に進行ください。 オヤジ(Robert)は、AORと呼ばれるジャンルの音楽 が大好きなのですが ここ数年で世間で盛りあがりをみせる シティポップ (FOR YOU (フォー・ユー) / 山下達郎:クリックするとAmazon商品ページ) とよばれる音楽については、 特にこれまであまり意識せずに(爆)数十年過ごしてきました。 言葉としては ・シティポップ =POP music ・AOR =Album Oriented Rock = ROCK music なので、違うジャンルの音楽になるのですが 「AOR」という言葉については 以下の別記事 関連記事大好きなAORというジャンルの音楽について紹介します I LOVE AOR Photo by Elijah Hail on Unsplash AORというジャンルの音楽でおすすめ曲につぃて教えて!マサマサ "AOR"といわれるのジャンルの音楽の魅力としては ・極上のメロディー ... 続きを見る でも記載しておりますように 「AOR的」 (More Demos from L.a. / AOR:クリックするとAmazon商品ページ) のような表現含めて どんな感じの音楽かをザックリ伝えるための便利な言葉 であるという解釈にいたり 総じて同じイメージがあるため 数学の記号 であらわすと 「シティポップ ⊂ AOR的音楽」 (シティポップはAOR的音楽に含まれる) の関係にあると、オヤジ(Robert)は、勝手に解釈しております。 50代オヤジが初夏におすすめする 日本のAOR &シティ・ポップ名盤10作品 今回ご紹介する作品は、個人的にはどれも甲乙つけがたく けいさいの順番は、とりあえずオリジナル盤の発売年の古い順にしました。 「SPARKLE」 / 来生たかお (1981) (Sparkle+4(紙ジャケット仕様) / 来生たかお:クリックするとAmazon商品ページ) ・タイトル:Sparkle ・発売年:2018 ・フォーマット:CD ・レーベル : ユニバーサル ミュージック. 曲目リスト 01. Much more... 02. Easy Drive 03. メモリー・メロディー 04. Goodbye Day 05. 夢の肌 06. たそがれの苺 07. Sparking head 08. Good luck my girl 09. 気配 10. 窓辺の女 11. ゆっくり夏が 12. コラージュ 13. Much more.. 全13曲 > 出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/ TV-CMやドラマでとりあげられている曲がいがいに多い本作ですが アルバム全体として聴いた時に主人公がかさなるストーリーもあり二人のひと夏の物語集 的な作品です。 Robert 来生兄弟の曲は、やはりメロディが素晴らしい のですが、静かに見つめる視線は結構エロいところがありますね。 まあ、そこも夏っぽくてオヤジ(Robert)的には気に入っております。 > Photo by Jakob Owens on Unsplash おすすめの3曲は 02、04、06 RECOMMENDED SONGS ARE 02、04、06 * 02. Easy DriveI:爽やかな感じのドライブソングながら・・・「スカートからその膝上まで」のエロい視線や「アーウー」とくりかえすコーラスが、何となく気になる1曲。 * 04. Goodbye DayI:サビの「Goodby Day・・・また一日 新しい日にすればいい♪ Goodby Day・・・また一日 おだやかならば それでいい」というフレーズが、在宅勤務で疲れた心にしみます。 * 06. たそがれの苺:一皿のイチゴをはさんだ二人の物語。傷つく心の苦さを知りつくしたあと・・・せつないですね。 Sparkle +4 [ 来生たかお ] created by Rinker * Amazon * 楽天市場 * Yahooショッピング 曲目リストに戻る 来生たかお 神奈川県民ホール 2021 「FOR YOU」 / 山下達郎 (1982) (「FOR YOU」 / 山下達郎:クリックするとAmazon商品ページ) ・タイトル:FOR YOU ・発売年:1986 ・フォーマット:CD ・レーベル : BMG JAPANJ 曲目リスト 01. SPARKLE 02. MUSIC BOOK 03. INTERLUDE A Part Ⅰ 04. MORNING GLORY 05. INTERLUDE A Part Ⅱ 06. FUTARI 07. LOVELAND,ISLAND 08. INTERLUDE B Part Ⅰ 09. LOVE TALKIN' (Honey It's You) 10. HEY REPORTER! 11. INTERLUDE B Part Ⅱ 12. YOUR EYES 全12曲 > 出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/ 結局ここに帰ってくる 夏のドライブには必須にて オヤジ(Robert)にとっての山下達郎のNO.1アルバム。 さりげなく、「I love you」 UnsplashのLea Khreissが撮影した写真 の歌詞が、アルバムのなかで何度も出てきて カップルでのドライブもある意味盛りあがります。 それぞれの楽曲自体もそうですが アルバム内の曲の構成が、熟慮された感のある大人の洗練された作品 UnsplashのCarla Martinesiが撮影した写真 にて Robert 正に、誰もが認める日本のAORの代表作です。 Spotifyは、他のアーティストがカバーするベスト盤的内容をupさせて頂きました。 おすすめの3曲は 01、02、12 RECOMMENDED SONGS ARE 01、02、12 * 01. SPARKLE:夏のはじまりを告げるファンファーレのようなイントロから~音がかさなり曲がドライブされて心も解放されていく感じ 昔から何度聴いても飽きない不思議な曲。 * 02. MUSIC BOOK:1曲めの勢いで気分も一気に夏に突入しそうなところを、「慌てず騒がずゆっくりページを開くように夏をそして音楽を楽しもうよ」と促されるような、大人の1曲。 * 12. YOUR EYES:どうしたらこんなメロディーが創作できるのでしょうか?この曲は何故こんなに説得力があるのでしょうか?30年以上経っても、この曲はオヤジ(Robert)にとってはアメージングな存在なのです。 FOR YOU/山下達郎[CD]【返品種別A】 created by Rinker * Amazon * 楽天市場 * Yahooショッピング 曲目リストに戻る 山下達郎「SPARKLE」Music Video (2023) 「うち水にRAINBOW」 / THE SQUARE (1983) (「うち水にRainbow」 / THE SQUARE :クリックするとAmazon商品ページ) ・タイトル:うち水にRainbow ・発売年:1983 ・フォーマット:CD ・レーベル : ヴィレッジ・レコード 曲目リスト 01. HELLO GOODBY 02. 君はハリケーン 03. Sabana Hotel 04. STINGRAY 05. HANK & CLIFF 06. 黄昏で見えない 07. From 03 To 06 (Receivers) 08. カピオラニの通り雨 09. BARBARIAN 10. HELLO GOODBY (Reprise) 全10曲 > 出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/ 日本のフュージョンバンドのなかでは カシオペアについで良く聴くグループ THE SQUAREの作品なり。 実は、THE SQUAREの作品のなかで良く聴くCDは、本作より TRUTH (「トゥルース」 / THE SQUARE :クリックするとAmazon商品ページ) になるケースが多いのですが Robert 夏をイメージする作品といえばやはりこちら でしょうか。 Spotifyは、ベスト盤的内容をupさせて頂きました。 おすすめの3曲は 02、08、09 RECOMMENDED SONGS ARE 02、08、009 * 02. 君はハリケーン:タイトルとは少しちがう印象の曲ですが、テンポが良く雰囲気も明るい感じで初夏を表現しているみたいでいいですね。 * 08. カピオラニの通り雨:オープニングのアコギのリードによるおだやかなメロディーで一気にクールダウンしてくれる1曲。夏だけではなくて、普段の生活の中でもいやしのための曲として利用させて頂いております。 * 09. BARBARIAN:先ほどの曲から一転、伊東氏のウインドシンセによるリードから音がかさなりバンド演奏のもり上がりをみせる1曲。終盤でエレキのライトハンドで盛り上げる展開がオヤジ(Robert)的に好みです。 CD/うち水にRainbow/THE SQUARE/VRCL-2007 created by Rinker * Amazon * 楽天市場 * Yahooショッピング 曲目リストに戻る T-SQUARE 『Truth』 × 360 Reality Audio | スペシャルビデオ ▼ 提供:株式会社レコチョク ▼ 「POINTS-2」 / 尾崎亜美 (1986) (「POINTS-2」 / 尾崎亜美:クリックするとAmazon商品ページ) ・タイトル:POINTS-2 ・発売年:1991 ・フォーマット:CD ・レーベル : ポニーキャニオン 曲目リスト 01. 曇のち晴 02. ボーイの季節 03. 涙を海に返したい 04. 恋は行方不明 05. Summer Beach 06. Know How 07. 微風のメロディー 08. 夏の幻影 09. Air Mail 10. 時に愛は 全10曲 > 出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/ 尾崎亜美氏 2作目のセルフカバーアルバムにて 本作のLPが出た当時の彼女の勢いを感じる1枚。 本作にはいっている曲が、全て夏に絞っているわけではなさそうなのですが、 アイドルに提供している明るい感じの曲も多く 海 空 恋 などのkeywordから連想する世界に Robert 十分、夏のアルバムとして楽しめる爽やかな作品 > Photo by Melis Tosun on Unsplash です。 Spotifyは、ベスト盤的内容をupさせて頂きました。 おすすめの3曲は 02、03、05 RECOMMENDED SONGS ARE 02、03、05 * 02. ボーイの季節:聖子チャン バージョンももちろん好きですが、こちらのバージョンはある意味違う味わいが楽しめます。夏に向けて♪ などの歌詞もあり、まさに今聴きたい1曲です。 * 03. 涙を海に返したい:オリジナルの当時の杏里さんバージョンとの歌唱力の差で少し複雑な気持ちになる1曲。尾崎亜美さんの表現者としての素晴らしさがこの曲で十分理解できます。 * 05.Summer Beach:故 岡田有希子さんの昔の記憶を想い出させてくれる1曲。サビで歌われるタイトルを含めた雰囲気と弾むようなリズにより夏の世界に導いてくれる秀作です。 【中古】 CD 尾崎亜美/POINTS-2 / 尾崎亜美 / ポニーキャニオン [CD]【メール便送料無料】【あす楽対応】 created by Rinker * Amazon * 楽天市場 * Yahooショッピング 曲目リストに戻る 伝説の少女/尾崎亜美 「CLUB SURF & SNOWBOUND」 / 浜田省吾 (1987) (「CLUB SURF & SNOWBOUND」 / 浜田省吾 :クリックするとAmazon商品ページ) ・タイトル:CLUB SURF & SNOWBOUND ・発売年:1987 ・フォーマット:CD ・レーベル : SME. 曲目リスト 01: 二人の夏 02: Gear Up 409 03: Little Surfer Girl 04: 曳航 05: プールサイド 06: Hot Summer Night 07: Harbor Lights 08: Champagne Night 09: Snowbound Party -Tonight Visitors OK!- 10: Midnight Flight -ひとりぼっちのクリスマス 11: Snow On The Roof -Just Like You and Me- 12: Sentimental Christmas 全12曲 > 出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/ オヤジ(Robert)が学生のころから聴いてきた 人生の師匠でもある「浜田省吾」氏の作品。 実は、夏の曲は前半の7曲だけ!?ですが 短い夏の季節に起こる様々なシーンが、 Robert 絵画のように美しく表現された作品 UnsplashのCatherine Kay Greenupが撮影した写真 でもあります。 学生の時、下宿の狭い部屋で一人で妄想しながら聴いていた 「二人の夏」 そして、二人で過ごした***の時 ~家族で過ごす現在にいたるまで 30年以上の間のいろいろな想い出と共に、この作品は一体となっているのであります。 Spotifyは、ベスト盤的内容をupさせて頂きました。 ▼ 提供:株式会社レコチョク ▼ レコチョク おすすめの3曲は 01、05、07 RECOMMENDED SONGS ARE 01、05、07 * 01: 二人の夏:波の音 甘いメロディにのせて届けられる夏の便りのような1曲。夢のかけら♪ 夢のかけら♪・・・というフレーズを聴いて頭に浮かぶ沢山のかけらたちを 少しは楽しめる歳になってきました。 * 05: プールサイド:これまたの甘いメロディに加えてインテリジェンスな感じの歌詞によりマッタリな雰囲気に浸れる1曲。そういえばプールって10年以上行ってないかも!? * 07: Harbor Lights:夏編の最後を締める浜田省吾氏のオハコでもある極上のメロディーによる切ないバラード。締めがバラードなところに妙な安心感をもってしまうのはオヤジのサガでしょうか。 浜田省吾 / CLUB SURF & SNOWBOUND [CD] created by Rinker * Amazon * 楽天市場 * Yahooショッピング 曲目リストに戻る 二人の夏 (Flash & Shadow)/浜田省吾 「MOTION & MOMENT」 / 障子久美 (1990) (「Motion & Moment」 / 障子久美:クリックするとAmazon商品ページ) ・タイトル:Motion & Moment ・発売年:1990 ・フォーマット:CD ・レーベル :ビクターエンタテインメント. 曲目リスト 01. TRUTH 02. 最終便 03. 砂埃のポストカード 04. DEAR ONE 05. わかっているわ 06. どこかであなたを 07. 最後の横顔 08. Seaside Walk 09. I CAN'T SLEEP ~because of you~ 10. あなただけが 全10曲 > 出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/ 当時タワレコで、たまたま手にとって試聴したときに感じた 夏っぽくて、ピュアな感じが今聴いてもかわらない UnsplashのJong Marshesが撮影した写真 Robert AOR的でもあり、不思議な安心感のある作品です。 それもそのはず、バックの演奏がこちらのページによると > a Listener of Music Media > > Motion & > Moment/障子久美 URL:http://listenerofmusic.blog.fc2.com/blog-entry-229.html?sp 曲によっては、トランペット奏者の Jerry Heyをはじめとした、強力外人部隊が投入されております。 さらに、プロデューサーが松任谷正隆氏なので、聴かせるポイントがバッチリおさえられている秀作です。 おすすめの3曲は 01、03、10 RECOMMENDED SONGS ARE 01、03、10 * 01.TRUTH:オヤジ(Robert)がいつの間にか忘れてしまった、何かに向かって真っ直ぐ進む感じを想い出させてくれる作品。曲の雰囲気も夏してます。 * 03. 砂埃のポストカード:絵葉書 ホテル 想い出 やはりこの曲も夏を連想させてくれます。間奏のサックス含めてgoodな雰囲気の曲です。 * 10. あなただけが:聴き手のオヤジ(Robert)も当時20代にて気に入り、いまだにたまに聴きたくなるストレートなバラード。 障子久美「MOTION & MOMENT」 CD-R created by Rinker * Amazon * 楽天市場 * Yahooショッピング 曲目リストに戻る 「ピュア・ドロップス」 / 大貫妙子 (1991) (「ピュア・ドロップス」 / 大貫妙子:クリックするとAmazon商品ページ) ・タイトル:ピュア・ドロップス ・発売年:1991 ・フォーマット:CD ・レーベル : ミディ 曲目リスト 01. 突然の贈りもの 02. 新しいシャツ 03. 黒のクレール 04. 夏に恋する女たち 05. ベジタブル 06. ひとり暮らしの妖精たち 07. コロは屋根のうえ 08. 恋人たちの時刻 09. 彼と彼女のソネット 10. Tema Purissima 11. Starry Night For You 12. まっすぐのうた 13. 家族輪舞曲 14. 泳ぐ人 15. WE ARE ONE CIRCLE 16. 地球ファミリーのテーマ 全16曲 > 出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/ 夏に一度は聴きたいというよりは Robert 正に、夏にしか聴かないこの作品。 実はオヤジ(Robert)は、大貫妙子氏の音楽 (「MIGNONNE」 / 大貫妙子:クリックするとAmazon商品ページ) は、このベスト盤的作品にはいっている曲 以外の曲はほぼ知らない(爆)ため 現在、宅配レンタル を利用して、大貫妙子氏の昔の作品を開拓中。 大貫妙子氏の昔の作品は、ここ数年のシティポップブームで再評価されて人気がでており、なかなかレンタルでも借りれない状況(悲)が続いております。 今後は、ここに掲載している作品が他の作品に入れかえるときがくるかもですね。 Spotifyは、ベスト盤的内容をupさせて頂きました。 おすすめの3曲は 03、04、09 RECOMMENDED SONGS ARE 03、04、09 * 03. 黒のクレール:坂本龍一氏が編曲している曲は、大貫氏の声と楽器でえがかれる美術品のような雰囲気があります。それもなんとなく避暑地のホテルにかざってそうな・・・この曲はその代表曲のような存在でしょうか。 * 04. 夏に恋する女たち:大昔にみたTVドラマの主題歌だったため、そのドラマの雰囲気とセットで記憶されている夏をイメージさせる1曲。 * 09. 彼と彼女のソネット:不偏的な歌詞がいつのまにかクラシックのオーケストラのような広がりをみせる、スケールの大きさを感じる作品。 【中古】ピュア・ドロップス created by Rinker * Amazon * 楽天市場 * Yahooショッピング 曲目リストに戻る 大貫妙子 Taeko Onuki Symphonic Concert 2020 ▼「タワーレコード」▼ タワーレコード オンライン|新規会員登録でもれなく500円オフクーポン 「ゴールデン☆ベスト」 / 高中正義 (2004) (「ゴールデン☆ベスト」 / 高中正義:クリックするとAmazon商品ページ) ・タイトル:ゴールデン☆ベスト ・発売年:2004 ・フォーマット:CD ・レーベル : ユニバーサルJ 曲目リスト 01. BLUE LAGOON 02.RADIO RIO 03.SAMBA PA TI 04.BLUE CURACAO 05.I REMEMBER CLIFFORD 06.FINGER DANCIN' 07.PLASTIC TEARS 08.SPEED OF LOVE 09.ALONE 10.Saudade 11.Eona 12.To You 13.JUMPING TAKE OFF 14.READY TO FLY 15.APRIL WAVE 16.ようこそ、夏の王国へ 全16曲 > 出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/ 昔々は、夏の風物詩のひとつとも言えるくらいの存在にて、 冬は何処にいたんだろう?という高中氏の音楽がラジオで流れはじめたら季節は夏 Photo by Jailam Rashad on Unsplash なのです。 サザンや山下達郎氏同様に 高中=夏の方程式により 高中氏のアルバムは (「JOLLY JIVE」 (SHM-CD) / 高中正義:クリックするとAmazon商品ページ) 全て夏のアルバムに該当しそうですが ここは欲張ってbest盤を選択。 Robert 本作に入っている曲は、最低1回は夏に楽しみたい のであります。 Spotifyは、ベスト盤的内容をupさせて頂きました。 おすすめの3曲は 01、09、13 RECOMMENDED SONGS ARE 01、09、13 * 01. BLUE LAGOON:ゆっくりtake offしたはずの曲が、後半に向けてどこまでも気分があがっていく 夏に訪れたリゾート地で岸線のドライブ ・・・ * 09.ALONE:当時 高校生の時に出会えてよかった楽曲のひとつ。この音楽で己と向きあえることを学んだような気がします。 * 13.JUMPING TAKE OFF:(現代の若いかたがどう感じるかはさておき)当時のノリが良くて、かけぬける感じが大好きです。ドライブしていてついギアをあげてしまいそうな・・・いまはもうほとんどがオートマですからアクセルさらに踏み込む感じでしょうか ゴールデン☆ベスト 高中正義 [ 高中正義 ] created by Rinker * Amazon * 楽天市場 * Yahooショッピング 曲目リストに戻る TAKANAKA SUPER LIVE 2020 Rainbow Finger Dancin’@LINE CUBE SHIBUYA 「LIGHT MELLOW 稲垣潤一」 / 稲垣潤一(2014) (Light Mellow 稲垣潤一/ 稲垣潤一:クリックするとAmazon商品ページ) ・タイトル:Light Mellow 稲垣潤一 ・発売日:2014/11/5 ・フォーマット: CD ・レーベル: ユニバーサル ミュージック 曲目リスト 01. Thank you for the music 02. Too much happiness 03. オーシャン・ブルー 04. Memories 05. Rainy Wednesday 06. バチェラー・ガール 07. 恋するカレン 08. September Kiss 09. 小さな奇蹟 10. Everyday's Valentine -想い焦がれて- 11.愛のスーパー・マジック 12. 愛は腕の中で 13. YOUR LIFE 14. Get Back To Myself 15. サザンクロス 16.ロング・バージョン 17.夏のクラクション 18.SHINE ON ME 全18曲 > 出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/ シティポップの雄でもある稲垣潤一氏のコンビ盤はいろいろありますが、 本作は通常のbest盤とは違う Robert 夏に聴く作品としての選曲も、アルバムとしての構成も熟慮されている ところが、オヤジ的には気に入っております。 おすすめの3曲は 03、06、17 RECOMMENDED SONGS ARE 03、06、17 * 03. オーシャン・ブルー:キタキタ!!!・・というイントロのフレーズ この音楽聴きながら何度海をみたことか・・・ * 06. バチェラー・ガール:歌詞から想像するに悲しい歌のはずなのに、イナジュンの声とふりつづく雨のようなリズムでつくられる なぜか?心地よい世界 * 17. 夏のクラクション:夏の終わりの切なさを語るイナジュンの代表曲。 海 クラクション 波 瞳閉じる さまざまな夏のシーンを連想させるkeywordに つい昔の想い出が・・・ ライトメロウ 稲垣潤一 [ 稲垣潤一 ] created by Rinker * Amazon * 楽天市場 * Yahooショッピング 曲目リストに戻る 愛は時を越えて 八神純子 feat. 稲垣潤一【ヤガ祭りで Stay Home】 「SEA IS A LADY 2017」 / 角松敏生 (2017) (「SEA IS A LADY 2017」 / 角松敏生 :クリックするとAmazon商品ページ) ・タイトル:SEA IS A LADY 2017 ・発売年:2017 ・フォーマット:CD ・レーベル : Sony Music Labels Inc. 曲目リスト 01. WAY TO THE SHORE(SEA IS A LADY 2017) 02. SEA LINE(SEA IS A LADY 2017) 03 .NIGHT SIGHT OF PORT ISLAND(SEA IS A LADY 2017) 04 .SUNSET OF MICRO BEACH(SEA IS A LADY 2017) 05. Ryoko!!(SEA IS A LADY 2017) 06. Summer Babe(SEA IS A LADY 2017) 07. 52ND STREET(SEA IS A LADY 2017) 08. MIDSUMMER DRIVIN'(SEA IS A LADY 2017) 09 .LOVIN' YOU(SEA IS A LADY 2017) 10. Evening Skyline(SEA IS A LADY 2017) 11. OSHI-TAO-SHITAI(SEA IS A LADY 2017) 全11曲 > 出典:Spotify https://www.spotify.com/jp/ 本作は、1987年発売「SEA IS A LADY」のリメイク&編集版ですが、 元作品「SEA IS A LADY」の強引な感じの演奏で押す雰囲気が消えて 大人の雰囲気が増し UnsplashのSimona Todorovaが撮影した写真 さらに 演奏もメチャメチャ奇麗に録られている原作とはまるで別物になった印象の作品。 オヤジ(Robert)的には、角松氏には昔の作品の雰囲気を求めたいところもありますが、総合評価でやはり今回の作品を選択。 全般的に、ダイナミックな展開の曲による、夏全開な雰囲気は原作と変わらず UnsplashのJack Hornが撮影した写真 Robert この季節にドライブなどで聴くと最高です!! Spotifyは、ベスト盤的内容をupさせて頂きました。 おすすめの3曲は 02、07、08 RECOMMENDED SONGS ARE 02、07、08 * 02. SEA LINE(SEA IS A LADY 2017):1曲目からこの曲への展開でワンセットの角松節炸裂のつかみの1曲。 この曲がタイトルどおリ海岸線をドライブするときに流れてきたら最高ですね。 * 07. 52ND STREET(SEA IS A LADY 2017):元のバージョンより、さらに緻密に計算されたジャズのセッションみたいな雰囲気にかえているところがスゴイ進化してます。 * 08. MIDSUMMER DRIVIN'(SEA IS A LADY 2017):オープニグのMJのbeat itのようなギターのカッテイングで一気に気分が上がる曲。曲の展開の良さに加えて後半のクドイほどのギターもオヤジ(Robert)的にはgoodです。 SEA IS A LADY 2017 [ 角松敏生 ] created by Rinker * Amazon * 楽天市場 * Yahooショッピング 曲目リストに戻る 「Toshiki Kadomatsu Performance Close out 2020 & Ring in The New Season」 at 神戸国際会館こくさいホール 以上のご紹介した作品は、CDの宅配レンタルサービスなどを利用しても楽しめます。 CDの宅配レンタルサービスを提供している各社の料金の比較情報や、おすすめの借り方などについては、以下の記事でご紹介しております。 関連記事CD借りるなら「宅配レンタルサービス」が安全で便利!"各種プランの選び方”まとめ Photo by Corinne Kutz on Unsplash CDの宅配レンタルサービスって、どれを選んだらいいか?分かりにくい!マサマサ ネットでCDをレンタルする際に利用する”CD宅配レンタ ... 続きを見る ▼ 提供:株式会社BuySell Technologies ▼ レコード買取ならバイセル 編集後記~オヤジのながいはなし 今回は、テーマを「初夏」ということで この初夏の時期におすすめしたい AOR & シティポップ 合計10作品 をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか? これらのジャンルの音楽は失恋や別れ など、切なかったり抒情的な題材 が多いので むしろ、夏の終わりに聴くとグッとくるものが多いです。 ということで 次回は、「夏の終わり」を題材に 作品をご紹介したいと思います。 この記事を読んでいただきました皆さんも 特に若い世代のみなさんに 以上の作品のなかから、AORやシテイポップの音楽を楽しんでみてはいかがでしょうか。 長文にお付き合い頂きまして 有難うございました。 関連記事50代オヤジが夏の終わりにおすすめする 日本のAOR &シティ・ポップ名盤10作品プラスΑ感想 Photo by Mateo Giraud on Unsplash 季節も夏から秋に変わろうとする そんなゆく夏を静かに回想するには、やはりAOR & シティポップが一番!! ということで、毎度の古い ... 続きを見る スポンサーリンク -music -AOR, CD, music author -------------------------------------------------------------------------------- COMMENT コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です コメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。 関連記事 music 大好きなAORというジャンルの音楽について紹介します I LOVE AOR Photo by Elijah Hail on Unsplash AORというジャンルの音楽でおすすめ曲につぃて教えて!マサマサ "AOR"といわれるのジャンルの音楽の魅力としては ・極上のメロディー ... music PCによる 簡単ハイレゾ 体験を実現するためのスタートアップ_ポイント(前編) Photo by KOBU Agency on Unsplash ハイレゾって何か難しそう。マサマサ PCを利用したハイレゾ体験は、少しだけ費用もかかりますが、実は意外と簡単に実現できます。 この記事 ... music 夏の終わりに聴くとグッとくる「バラッド '77〜'82/サザンオールスターズ」感想 Photo by Cristofer Jeschke on Unsplash ”サザンオールスターズ”が1982年にリリースした、初のバラードベストアルバム 『バラッド '77〜'82』の感想と関連情 ... music 「竜とそばかすの姫」サントラ盤ではじめる「スマホでハイレゾ体験を簡単に実現する方法」 Photo by Juja Han on Unsplash スマホで簡単に ハイレゾって聴けるの?マサマサ 映画「竜とそばかすの姫」 サントラ盤の ハイレゾ音源(Flac) の購入を例に ... music オヤジのカセットメモリーズ 80年代がよみがえる!おすすめ ミュージックテープ Photo by Joe Deutscher on Unsplash 80年代初期 時代はカセットテープ 全盛期にてレコードとほぼ同額の3,000円くらいで販売されていたカセットテープ盤(通称:「ミュ ... PREV 受講1周年記念!50代オヤジのオンライン英会話 レアジョブ体験談(挫折編&復活編) NEXT いま静かに心にひびくメロディ「イレヴン・ワーズ / デイヴィッド・フォスター」感想 Robert こんにちは サラリーマンの Robert(ペンネーム)です。 人生は100年。これからも長くつきあえそうなものについて 気ままに雑記ブログやってます。当メディアは広告掲載等にてAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ております。ご購入頂けると励みなりますので、是非気にいった商品がありましたらお楽しみくださいませ。 * * * Search アーカイブ アーカイブ 月を選択 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年8月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月 2022年3月 2022年2月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 2021年7月 2021年6月 2021年3月 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年10月 2019年7月 2019年5月 2019年4月 2019年2月 2019年1月 2018年9月 2017年10月 2016年11月 2015年11月 2015年5月 2014年12月 2014年8月 よく読まれている記事 1 50代オヤジが(1年半やってわかった)トランポリンの3大デメリットと注意点を紹介 Photo by Joshua Earle on Unsplash 今度、”トランポリン エクササイズ”はじめようと思うけど”デメリット”とかあるの?マサマサ トランポリンは初心者でも簡単にはじめられ ... 2 新国立競技場 イベント観戦時のおすすめスケジュールと観戦チケット購入時の注意点 今度、初めて新国立競技場いくけど 観戦当日のおすすめの行動スケジュールとかある?マサマサ 新国立競技場でイベント観戦するさいに 事前に検討しておきたい当日の行動スケジュールと新国立競技場での観戦チケッ ... 3 50代オヤジが初夏におすすめする 日本のAOR &シティ・ポップ名盤10作品 Photo by Spencer Everett on Unsplash 春から夏へと季節もかわろうとしてます これから気分をあげていきたいですね。 それには、やはり音楽が一番!! ということで、毎度 ... 4 隠れた名曲ぞろいのB面ベスト「TOUCH ME, SEIKO / 松田聖子」感想 Photo by Murilo Silva on Unsplash 2020年に、デビュー40周年を迎えた、”松田聖子”氏による 大ヒットぞろいのシングルレコード盤において、B面の曲だけをあつめた ま ... 5 50代オヤジが夏の終わりにおすすめする 日本のAOR &シティ・ポップ名盤10作品プラスΑ感想 Photo by Mateo Giraud on Unsplash 季節も夏から秋に変わろうとする そんなゆく夏を静かに回想するには、やはりAOR & シティポップが一番!! ということで、毎度の古い ... * ホーム * プライバシーポリシー * お問い合わせ INTELABLOG Written by Robert Copyright© intelablog , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5. S 目次へ戻る