digitalplatformer.co.jp
Open in
urlscan Pro
183.181.91.72
Public Scan
Submitted URL: http://digitalplatformer.co.jp/
Effective URL: https://digitalplatformer.co.jp/
Submission: On January 09 via manual from JP — Scanned from JP
Effective URL: https://digitalplatformer.co.jp/
Submission: On January 09 via manual from JP — Scanned from JP
Form analysis
0 forms found in the DOMText Content
コンテンツへスキップ * home * ニュース * プロダクト SHIKIとは? 分散型ID・VC(Verifiable Credential)の発行/管理プラットフォーム。web3時代の新しい情報管理と利活用を実現する。 ミッション 3つのミッションを掲げ、自治体や事業会社と様々な取り組みを進めてまいります。 SHIKIの特徴 分散型IDは、本人確認済VCや施設利用者証VCなどさまざまなVCをスマートフォンに結び付けて保存することができます。このシステムの特徴は、ユーザーが自分自身のコンテンツを自己主権的に提示できることです。そして、SHIKIを通じて、ウェブ3.0時代における新しい情報管理と利活用を実現することが可能です 。 資料ダウンロード 分散型ID・VC発行/管理サービス「SHIKI」、デジタル通貨導入事例等の関連資料をお読みいただけます。 資料請求はこちら * 会社概要 X お問い合わせ * Home * ニュース * ミッション * 会社概要 * 資料請求ページ * お問合せページ X 生活のパスポートを定義し、書類のいらない社会を実現する 日本の決済システム 個人情報管理が根本から変わります。 分散型ID・VC発行サービス「SHIKI」 お金の移動時間と移動コストを限りなくゼロにする デジタル通貨発行サービス Digital Platformer Corp. provides blockchain based SaaS platform that enable local governments, financial institutions, and any organizations to issue Digital Currency, Digital Certificates and Decentralized ID that has the compatibility and interoperability. デジタル商品券 一定割合のプレミアム付き商品券や 既存の地域ポイントをデジタル化 ステーブルコイン/ デジタル地域通貨 金融機関の口座と連携した転々流通可能な デジタル通貨 BtoB決済にも利用可能 分散型ID・VC 発行者や利用者が分散して情報を保有 ブロックチェーンにより データ改ざんを防止 ブロックチェーンの社会実装を目指す 分散型ID・VC発行サービス「SHIKI」 世界標準の分散型IDとデジタル上で検証可能な証明書であるVerifiable Credentialを活用し、ユーザーに関連するすべてのコンテンツをスマートフォン内に格納することで、ウェブ3時代の新たな情報管理と利活用を実現します。 デジタル通貨発行サービス デジタル商品券や地域ポイントの発行を実現し、さらに金融機関との連携によって転流通可能なステーブルコインの発行も実現しています。これにより、お金の移動時間と移動コストを限りなくゼロにすることが可能です。また、地域通貨間の相互互換性も可能にします 。 SHIKI ADVANTAGE 世界標準の優位性。個人情報や決済データを安全に管理するインフラとして機能。 セキュリティ・強靭性 24時間/365日稼働。偽造・なりすましを防止。システムが止まらない。 拡張性 デジタル給与連携、法人間決済、プログラマブルマネー、DVPなどの拡張を予定 世界標準 技術・サービスの中立性・事業継続性 W3Cの提唱する標準規格に則る。 OUR LATEST NEWS 最新情報 COIN DESK JAPAN 2023.12.13記載 2023年12月13日 Coin Desk JAPANにDigital Platformer株式会社と株式会社北國銀行の共同プロジ … Coin Desk JAPAN 2023.12.13記載 Read More » 2023年12月18日開催 日本起点のクリエイターエコノミーの「社会実装」 2023年12月7日 Digital Platformer株式会社と、Studio ENTRE株式会社、NTT西日本の共同主催でイベ … 2023年12月18日開催 日本起点のクリエイターエコノミーの「社会実装」 Read More » 2023年12月7日開催 エンタメをワクワクさせるBCテクノロジー 2023年11月16日 Digital Platformer株式会社とStudio ENTRE株式会社が共同主催にてイベントを開催 … 2023年12月7日開催 エンタメをワクワクさせるBCテクノロジー Read More » OUR TEAM マネージメントチーム 代表取締役 CEO 松田 一敬 慶応義塾大学卒業後、山一証券(株)証券引受部を経て、同者ロンドン現地法人にて中東、アフリカ、東欧諸国等を担当。帰国後国内初の地域密着型VCである北海道VC設立。国立大学発ベンチャー第1号(北海道大学)の設立など大学発ベンチャー支援の国内の草分け、製薬企業向けマイルストーン契約の締結等、知財の事業化の実績を積む。 シリコンバレーにあるシード・アーリーVCであるBenhamou Global VenturesのJapan Advisory Partner、ブロックチェーン開発企業ソラミツの共同創業者兼特別顧問も務める。INSEAD(欧州経営大学院、フランス)にてMBA取得、小樽商科大学大学院商学研究科修士課程修了(商学修士)、北海道大学大学院医学研究科博士課程修了(医学博士)。文部科学省国立研究開発法人審議会委員等公職多数。 Facebook Linkedin Twitter Pinterest 取締役 COO 佐藤 浩之 ニューヨーク大学経営大学院スターン校卒業。 約25年にわたり、通信業界において放送と通信の融合や、モバイルペイメント事業、アジアでのJV運営などの新規事業立ち上げに関わる。2016年よりDocomo Digital(ロンドン)CEOとして、Google・Amazon等のOTT/各国のモバイルキャリアと連携した モバイルペイメントPF事業をグローバルに展開。2019年より日本本社のマネージング・ディレクター、グローバル・パートナーシップ&イノベーション責任者を経て、2020年にDXコンサルティングファームRidgelienzに参画し、Innovation and Business Creation Principalとしてメタバース/Web3などのデジタル技術を活用したデジタル変革をリード。2023年4月よりアドバイザーとして参画し同年6月より現職。 Facebook Linkedin Twitter Pinterest 取締役 CBO 山田 芳幸 株式会社日本ソフトバンク(現ソフトバンク株式会社)新卒二期生として入社。営業部門に配属され、IT関連プロダクトの販売責任者並びに新規事業(現SOFTBANK Technologies)等の立ち上げに携わる。その後、スリーコム株式会社 (現三井情報株式会社) に入社し、チャネルセールスマネージャーに就任。神奈川県第三セクターの株式会社ケイネット常務取締役を経て、日本初のマネジメントサービスプロバイダーのインターネットマネージ(現アイティーエム株式会社)を設立し、代表取締役社長に就任。 退職後は複数の企業の代表取締役として会社設立、並びに事業再生を成功させるなどの経験を持つ。直近では2019年サービスロボットの会社QBIT Roboticsの共同創業者として設立。2020年4月当社を設立。 Facebook Linkedin Twitter Pinterest 取締役 CAO/CHRO 松井 しのぶ アメリカ国防総省の厚生基金事業体である The Exchange (旧 Army and Air Force Exchange Services)に 1996 年に入社。セールスアソシエイトから数々の職務を経て、2014年、The Exchange 120年の歴史上初となるの日本人 General Manager に就任。退職後、2020年に当社設立に執行役員として参画。2022年取締役就任。 Facebook Linkedin Twitter Pinterest 監査役 甲田 修三 1987年に日本ソフトバンク(現ソフトバンク・グループ(株))入社。2000年にソフトバンク・イーシーホールディング(株)取締役に就任。その後2002年ソフトバンク・コマース(株)取締役 経営企画本部長、2007年〜2014年の間 ソフトバンクBB(株)・ソフトバンクテレコ(株)・ソフトバンクモバイル(株)で人事本部、及び総務本部の執行役員本部長を兼務するなどソフトバンクの大成長期を支え、2015年よりソフトバンク(株)常勤監査役を経て、2019年に退職。その間2014年フリーライフ(株)代表取締役就任(現任)、2015年フリーウォーカー(株)代表取締役就任(現任)。2021年5月Digital Platformer株式会社監査役に就任。 Facebook Linkedin Twitter Pinterest 資料ダウンロード こちらをクリック INFORMATION * 最新情報 CASE STUDY * 資料請求 CONTACT * お問合せについて FOLLOW US Facebook-f Youtube COMPANY PROFILE * ミッション * 会社概要 * 個人情報保護方針 * 情報セキュリティ基本方針 RECRUITING * 採用情報 COPYRIGHT © 2022 Digital Platformer 株式会社 Digital Platformer 株式会社 INFORMATION * 最新情報 CASE STUDY * 資料請求 COMPANY PROFILE * ミッション * 会社概要 * 個人情報保護方針 * 情報セキュリティ基本方針 RECRUITING * 採用情報 CONTACT * お問合せについて FOLLOW US Facebook-f Youtube COPYRIGHT © 2022 Digital Platformer 株式会社 Scroll to Top