chibashogi.exblog.jp Open in urlscan Pro
54.168.150.46  Public Scan

Submitted URL: http://chibashogi.exblog.jp/
Effective URL: https://chibashogi.exblog.jp/
Submission: On May 10 via api from US — Scanned from JP

Form analysis 3 forms found in the DOM

Name: searchGET https://search.exblog.jp/

<form method="get" name="search" action="https://search.exblog.jp/">
  <input type="text" name="q" id="search_text" size="18" value="">
  <select name="t" class="search_select">
    <option value="1" selected="selected">投稿内容</option>
    <option value="2">タグ</option>
    <option value="4">ブログタイトル</option>
    <option value="3">ウェブ全体</option>
  </select>
  <input type="hidden" name="_ie" value="utf8">
  <input type="submit" value="" id="search_submit">
</form>

Name: finderGET https://www.exblog.jp/search/

<form name="finder" method="get" action="https://www.exblog.jp/search/">
  <table width="150" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0" align="center">
    <tbody>
      <tr>
        <td colspan="3">
          <input type="hidden" name="blogid" value="980075094">
          <input type="hidden" name="t" value="0">
        </td>
      </tr>
      <tr>
        <td width="105" align="left">
          <input type="text" name="q" size="15" class="TXTFLD">
        </td>
        <td width="5"></td>
        <td width="40" align="left">
          <input type="submit" value="検索">
        </td>
      </tr>
      <tr>
        <td colspan="3"></td>
      </tr>
    </tbody>
  </table>
</form>

Name: frmfanPOST

<form name="frmfan" id="fan_form" target="cmtviewfrm" method="post">
  <div class="fan_border">
    <div id="msg_info">
      <div id="fan_notice">※ メッセージを入力してください</div>
      <textarea name="content" cols="30" rows="5" id="fan_content"></textarea>
      <input type="hidden" name="blogurl" id="fan_blogurl" value="">
    </div>
    <div>
      <input type="button" id="fan_add" value="申請">
      <input type="button" id="fan_cancel" value="キャンセル">
    </div>
    <div id="fan_result">
      <div id="fan_result_msg"></div>
    </div>
  </div>
</form>

Text Content

人気ブログランキング | 話題のタグを見る
投稿内容 タグ ブログタイトル ウェブ全体
 * フォロー|
 * ログイン|
 * ブログ開設・作成(無料)



このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック


千葉大将棋部 WEB棋跡

chibashogi.exblog.jp
ブログトップ


ジャンチ4枚… 狂気の沙汰…
by chiba_univ_shogi
プロフィールを見る
画像一覧
カテゴリ
全体
ジャンチ
部員日記
将棋の話題
大会報告
(スポーツ)観戦記
その他
教育問題
挨拶

以前の記事
2023年 08月
2023年 04月
2023年 02月
2022年 05月
2022年 04月
2020年 12月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 08月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 06月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2010年 04月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 02月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2005年 09月

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索



タグ
将棋(3)
春からA級(2)
バトルチェス(1)
ミヤネ屋(1)
ヤッツィー(1)
リーグ戦(1)
丸岡いずみ(1)
合宿(1)
次は7-0(1)
自戦記(1)
Y本(1)
団体戦(1)
0-5(1)

その他のジャンル
 * 1 ゲーム
 * 2 部活・サークル
 * 3 健康・医療
 * 4 癌
 * 5 コレクション
 * 6 受験・勉強
 * 7 金融・マネー
 * 8 科学
 * 9 フィギュア
 * 10 鉄道・飛行機

ファン

記事ランキング

 * 東方と将棋 どうも初めまして、1年の...

 * 金偏に愛とは? こんばんは、初めて投稿さ...

ブログジャンル

画像一覧


XML | ATOM

Powered by Excite Blog


会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2023年 08月 24日


2023年度春期団体戦を終えて



 本記事は、日高屋にて酒を片手に団体戦直後の思いの丈を綴ったものです。どうしてもネガティヴな内容に触れることとなってしまうので、間接的に部員の方を傷つけてしまうかもしれません。あまり責任などは考えずに気軽に読んでもらえると助かります。



 

 お久しぶりです、千葉大将棋部主将のsくまです。先日行われた団体戦の結果について報告させていただきます。先に述べておりますが、このメモは団体戦が終わった直後に書いたものです。半分殴り書きのようなものですので、温かい目で見ていただけますと幸いです。

 結論から言わせていただきますと今回千葉大将棋部はB2リーグに降級することとなりました。以上!

















…としたいところですが、そうは問屋が卸さないでしょう。なぜこんなことになってしまったかと言えば、一重に僕自身の不甲斐なさが原因です。こんな言い方をしてしまうと、いや、私のせいですと名乗り出てくる部員がいるかと思うのですが、(どうにも責任感が強くなってしまうのが団体戦ですので)その意見は門前払いで。そんな責任を感じるのは、主将たる僕の役目です。一人一人思うところはあるでしょうが、主将たる僕の戦績が4-3では示しがついておりませんから。

 そう、何度見ても酷い戦績です。酷い、ああ酷い、考えるだけでも頭がくらくらして、辛い感情だけが前のめりになってしまいます。きてくれた部員の皆さん、本当にごめんなさい。わざわざ時間をとってもらって、オーダーの関係でほとんどを偵察に使ってくれてた部員もいるのに、それをこんな形でかえすことになってしまって、もうどうしたらいいんだかわからないです。情けない自分に、怒りを通り越して呆れ果てています。

 でも、後悔したって仕方がないんだからと、そうやって前を向くしかないんだと思います。前回の団体戦でもこのような呟きをしましたが、その際にTwitterの質問箱で「感動しました!」という一言をいただきました。その言葉にどれほど励まされたか、次こそはと思いを新たにしたか。顔も名前も分かりませんが、期待に応えられなくてごめんなさい。この場を借りてお詫びします。

 何を言われようが、これが今の千葉大将棋部です。あるいは、オーダーでもう少しうまくやることはできたかもしれませんが、正直、自分にできる全力を尽くしたつもりではあります。だから、みんなで強くなりましょう。もう一度、この場所へ戻ってくること。それが、僕に課せられた義務であって、ある意味での贖罪なんだと思います。

 最後に、今日、この場をもって僕は主将の座を後輩のA山くんに譲ります。こんな立場で主将を譲ることになってしまって、ごめん。言葉が見つからないけれど、とにかく、頑張ろう。言葉だけじゃなく強くなって、胸を張れるような将棋指しになろう。

 きっと、あとでこれを見返したときに、自分の言葉で自分の首を絞めることになるんだと思います。言葉の重みという意味でも、陶酔したような言葉遣いという意味でも。(わかって書いてんだから救いがない)それを枷として、精進していきます。

 さて、酒が回ってきたのでそろそろ終わりとしましょう。本当に酔ってしまっては、記すことすらままなりませんから。








# by chiba_univ_shogi | 2023-08-24 23:48
2023年 04月 13日


今日の部会について ちょっと重要

 毎回どうも、将棋部主将です。もうどうせおまえだろ、ってなってる気がするんで名前も書かなくて良いですかね。今日はちょっと(かなり)重要な話がありまして、忘れないうちに書いておきたいと思います。先日更新したブログなのですが、活動時間を誤ってかいたところがありました。4月の2回目以降の活動については16:45からとしていましたが、正しくは16:15からです。誤った情報を流してしまい、大変申し訳ありませんでした。というわけで、今日も元気に活動していますんで是非是非参加をお待ちしております。(飛び入りOK!)ちなみに、前回の活動には非常に多くの新入生に方に来ていただきまして、大変盛り上がる部会になりました。今年度こそA級復帰に向けて頑張りましょう!
PS.個人戦の申し込みもじゃんじゃん受けております。来週月曜日が締め切りですので、参加だけでも希望、という方はお早めに連絡をください。それでは、本日の活動でお会いできることを楽しみにしております。



# by chiba_univ_shogi | 2023-04-13 14:08
2023年 04月 04日


新学期

 ご無沙汰しております、千葉大将棋部主将のsくまです。今回は時間が押しているので手短に行きます。(画像を張る時間もないぐらい)
 本日、千葉大ではサークルの日が開催されております。ビラ配りなんかも行われていて、非常に活気にあふれていますね。で、我が将棋部はというと、出ていません。…そもそも、平素からこういったことには参加していないのがこの部なわけですが、(言い訳でしかないです、すいません)新入生の皆さん、安心してください。活動はきっちりとしていますんで、そちらの方に来ていただければと思います。
 日程は以下の通りとなります。
4月:7,13,20,27
5月:11,12,25,26
 いずれも16:45~19:45の時間帯(初日のみ16:15~)にて学食3階で行っていますので、是非一度参加していただければと思います。ご参加を予定されている際は、事前に千葉大学将棋部Twitter千葉大学将棋部(@chibauniv_shogi)さん
/ Twitterにダイレクトメールをいただけますと幸いです。
 その他入部希望者に関しましても、こちらにご連絡いただけるとありがたいです。それでは、短いですが今回はここまでとさせていただきます。多くの方のご来訪を心よりお待ちしております。



# by chiba_univ_shogi | 2023-04-04 15:02
2023年 02月 09日


先日行われた秋期団体戦の振り返り

 新年明けましておめでとうございます。千葉大学将棋部主将のsくまです。前回の更新から大分時間がたってしまったことをお許しください。ここのところ本当に忙しくて、ブログの更新に手が回らなかったのです。え?今年度は定期的に更新していくと去年のブログにそう書いてあったって?はて、そのブログの中で「予定は未定」とそう書いておいたはずなのですが…すいません私の惰性がもたらした結果です本当に申し訳ありませんでした。
 とまあ、前置きはその程度にしておきまして、本題の方に移りましょう。先日2月6日の月曜日に板橋区グリーンホールにて、関東大学連盟主催の秋期団体戦が行われました。出場校は全8チームで総当たりのリーグ形式、前回A級から陥落してしまった我々千葉大は、A級復帰への志高くその戦いへと赴いたのでした…とでも言えればまだ聞こえも良いのですが、現実はそう甘くないのでした。
  上の写真が今回の結果です。千葉大の順位は全8大学中6位でした!…6位?B1級は上位2大学が昇級、下位2講が降級ですから、そう、千葉大は今回ギリギリもギリギリでB1降級を逃れることができたのです。(しかも最後は一橋vs筑波の結果待ちという崖っぷちそのもの)B1級に残れたよ!やったね!と言っている場合ではありません。仮にも我々千葉大将棋部は、元A級所属の大学なのです。それがB1級で2-5の成績になってしまったというのは、大問題に他なりません。無論、一緒に落ちてきた中央大や今回昇級を決めた日大など、各選手の層が厚い大学もありますが、それでももう少し結果を残せたのではないかというのが率直な感想です。細かい個人の実力や棋譜などはおいておくとして、(棋譜検討の方は今年の部誌なんかに載せたいなと思っています)どうしてこのような結果になってしまったのか、今後どのようにその改善を図っていくかということを少しだけ書かせていただきます。
 今回、団体戦の結果の方がこのようになってしまったのは大きく分けて二つの要因があるかと思います。それは、①オーダーがうまくはまらなかったこと、②選手層が薄かったこと、また、招集できた人数も少なかったことです。
 まず、ひとつめのオーダーに関しては、完全に主将たる私の責任です。集められた人数が少なかったとは言え、今の千葉大の走力を持ってすれば、最低限のあたりでも3~4勝はできたのではないかと思います。それがこのような結果になってしまったのは、一重に私のオーダーが下手であったとそのように考えざるを得ません。今大会で初めてオーダー決めというのをやらせてもらったのですが、なかなか自分たちの思い通りに組み合わせを作ることができませんでした。これは今後の自分の課題とさせていただきます。団体戦に出場した部員の皆さん、本当にすみませんでした。この場を借りて謝罪の意を示させていただきます。
 続いて、個々人の実力というところに話を当てさせてもらいます。少しセンシティブな内容になりますので、お気を悪くされたらすみません。事前に謝っておきます。先ほどの話題で、最低限のオーダーを組めればB1でも勝てると述べましたが、それはあくまでB1残留程度のものです。つまり、A級への昇級となりますとほとんどの試合を勝たなくてはいけないわけなのですが、しかし、はっきりいって、安定した勝率を残すのは難しいというのが今の千葉大の評価であるように思えます。今回の大会もしっかりと勝ち星を挙げることができたのはあまり多くないわけで、これだけですとなかなか苦しい戦いになるのも納得のいくことかと思います。ですから、単刀直入に言って、千葉大としての実力不足が露呈してしまったと、そう言って良いでしょう。また、人手不足というのも懸念材料の一つです。積極的に部活に参加してくれている方々は大会の方にも意欲的に取り組んでくれたのですが、普段はあまり来ない方々をうまく勧誘することができませんでした。そんな中でも直前に声かけをしてきてくれた方々には頭が上がりません。急なお誘いにも答えていただき、本当にありがとうございました。部室の利用に大幅な制限が掛かってしまっている現状、なかなかアクティブな対面での活動というのは難しいところであるかと思いますが、春休みや来年度の新歓等を活用し、部員同士で切磋琢磨していきたい所存です。部員のyねみつ君なんかは、先輩に自分の棋譜を毎日添削してもらうと言うことをしてもらっているようですし。(早くも良い棋譜がとれないと嘆いてはいましたが)ともかく、より一層の棋力向上が今の千葉大には必要だと言うことで、まとめとさせていただきます。
 さて、記事を書いているうちに筆が載ってしまいかなり長くなってしまったので、ここいらで一旦終わりにさせていただこうかと思います。最後に、部員の皆さん、そして今受験期間真っ最中の受験生、よもやこんな記事を読んでいないと思いますが、(読んでくれているならありがとう!でも良いから勉強しろ、ちゃんと千葉大に受かって将棋部に来い)来年度は新型コロナウイルスが5月から⑤類に指定されることも相まって、今よりもより一層の対面活動ができるようになるかと思います。もしかしたら、部室の無制限利用ができるようになるかもしれません。今回は悔しい結果に終わってしまいましたが、それでも、B1級在留という結果を持ち帰り、次への希望をつなぐことができました。いなくなる先輩方もいますが、次こそはA級に復帰するためにも、積極的な活動への参加、お待ちしています。詳しい入部手続き等は、受験が終わったあたりでブログを更新しようかと考えていますので、またそのときに。それでは、電車の時刻が迫っているのでこのあたりで。お付き合いいただき、ありがとうございました。



# by chiba_univ_shogi | 2023-02-09 15:30 | 大会報告
2022年 05月 20日


ハガレンを読めという話

お久しぶりです。2年のSくまです。ブログの方を定期的に更新するといってしまった手前、失踪するわけにも行かず、ない時間を見つけて書いていきます。とはいっても、特段する話もないので、雑談を少々。突然ですが皆さん、鋼の錬金術師という作品をご存じでしょうか。実写版が完結するということでも少し話題になっていますね。この作品を知らない、まだ読んだこと・見たことがないという方がいらっしゃいましたら、今すぐこのブログを閉じてこの作品に触れてください。これは人生における義務教育です。必修単位です。「読むべき」ではなく、「読まなければいけない」のです。これは本当に冗談でも何でもありません。手に汗握る展開、明かされる驚愕の事実、そしてこれ以上ないほどきれいなオチなど、どれをとっても素晴らしい作品です。もちろん、個人の好みはあるかと思いますが、読む前から食わず嫌いしてしまうのは悲しいことです。面白さは私と、部長と、Kむらが保証しますので、是非お手にとってみてください。読んだことを後悔はさせません。それではまたいつかの日に。 




# by chiba_univ_shogi | 2022-05-20 10:51 | その他
12345次へ >>>





ファン申請

※ メッセージを入力してください