www.jrc.or.jp
Open in
urlscan Pro
45.64.66.69
Public Scan
Submitted URL: http://www.jrc.or.jp//contribute//help//20240104//
Effective URL: https://www.jrc.or.jp//contribute//help//20240104//
Submission: On October 04 via api from US — Scanned from JP
Effective URL: https://www.jrc.or.jp//contribute//help//20240104//
Submission: On October 04 via api from US — Scanned from JP
Form analysis
1 forms found in the DOM<form class="gsc-search-box gsc-search-box-tools" accept-charset="utf-8">
<table cellspacing="0" cellpadding="0" role="presentation" class="gsc-search-box">
<tbody>
<tr>
<td class="gsc-input">
<div class="gsc-input-box" id="gsc-iw-id1">
<table cellspacing="0" cellpadding="0" role="presentation" id="gs_id50" class="gstl_50 gsc-input" style="width: 100%; padding: 0px;">
<tbody>
<tr>
<td id="gs_tti50" class="gsib_a"><input autocomplete="off" type="text" size="10" class="gsc-input" name="search" title="検索" aria-label="検索" id="gsc-i-id1" dir="ltr" spellcheck="false"
style="width: 100%; padding: 0px; border: none; margin: 0px; height: auto; background: url("https://www.google.com/cse/static/images/1x/ja/branding.png") left center no-repeat rgb(255, 255, 255); outline: none;"></td>
<td class="gsib_b">
<div class="gsst_b" id="gs_st50" dir="ltr"><a class="gsst_a" href="javascript:void(0)" title="検索ボックスをクリア" role="button" style="display: none;"><span class="gscb_a" id="gs_cb50" aria-hidden="true">×</span></a></div>
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</div>
</td>
<td class="gsc-search-button"><button class="gsc-search-button gsc-search-button-v2"><svg width="13" height="13" viewBox="0 0 13 13">
<title>検索</title>
<path
d="m4.8495 7.8226c0.82666 0 1.5262-0.29146 2.0985-0.87438 0.57232-0.58292 0.86378-1.2877 0.87438-2.1144 0.010599-0.82666-0.28086-1.5262-0.87438-2.0985-0.59352-0.57232-1.293-0.86378-2.0985-0.87438-0.8055-0.010599-1.5103 0.28086-2.1144 0.87438-0.60414 0.59352-0.8956 1.293-0.87438 2.0985 0.021197 0.8055 0.31266 1.5103 0.87438 2.1144 0.56172 0.60414 1.2665 0.8956 2.1144 0.87438zm4.4695 0.2115 3.681 3.6819-1.259 1.284-3.6817-3.7 0.0019784-0.69479-0.090043-0.098846c-0.87973 0.76087-1.92 1.1413-3.1207 1.1413-1.3553 0-2.5025-0.46363-3.4417-1.3909s-1.4088-2.0686-1.4088-3.4239c0-1.3553 0.4696-2.4966 1.4088-3.4239 0.9392-0.92727 2.0864-1.3969 3.4417-1.4088 1.3553-0.011889 2.4906 0.45771 3.406 1.4088 0.9154 0.95107 1.379 2.0924 1.3909 3.4239 0 1.2126-0.38043 2.2588-1.1413 3.1385l0.098834 0.090049z">
</path>
</svg></button></td>
<td class="gsc-clear-button">
<div class="gsc-clear-button" title="結果をクリア"> </div>
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</form>
Text Content
寄付で支援 MENU * 赤十字について 赤十字について 国際赤十字について * 赤十字の7原則 * 赤十字マークの意味と約束事 * 国際赤十字の成り立ち * 国際赤十字を支える機関 * 赤十字と国際人道法 日本赤十字社について * 使命 * 歴史・沿革 * 社長メッセージ * 役員一覧 * 組織図 * 組織概要 * 長期ビジョン * 事業計画・予算 * 業務報告・決算 * 日本赤十字社法・定款 * 会員について * 監査報告 * コンプライアンス行動規範 * 気候変動への対応 * 公式キャラクター * 施設案内 * 広報ツール・出版物 * 赤十字情報プラザ * 写真ギャラリー * CM ・動画ギャラリー CLOSE * 寄付する 寄付する * ご寄付でできること 主なご寄付方法 * クレジットカードでご寄付 * 金融機関の口座振替でご寄付 * 郵便局・銀行の窓口でご寄付 * お近くの日本赤十字社窓口でご寄付 簡単なご寄付方法 * コンビニでご寄付 * カードのポイントでご寄付 * 提携クレジットカードのお買い物でご寄付 * Amazon、Yahoo!などインターネットでご寄付 * スマホアプリでご寄付 * 国内災害義援金・海外救援金へのご寄付 * 遺贈、相続財産等のご寄付 * 企業・団体のリソースによる社会貢献 * 会員制度 * 受領証 * 税制上の優遇措置 * 表彰制度 * 個人情報の取り扱いについて * その他のご質問はこちら CLOSE * 国内災害救護について 国内災害救護について * 国内災害救護とは * 国内災害救護に協力したい * 慰労給付金支給事業 * 資料でみる国内災害救護 * よくあるご質問 * 活動実績 CLOSE * 国際活動について 国際活動について * 国際活動とは * 国際活動に寄付したい * 国際活動に参加したい * 資料で見る国際活動 * よくあるご質問 CLOSE * 献血について 献血について * 初めて献血される方へ * 献血の流れ * 献血Web会員サービス「ラブラッド」 * 献血ルームを探す * 献血バスを探す * 血漿成分献血について * 団体献血について * 補助犬の受入れ * 献血のボランティアに参加したい * よくあるご質問 * 血液事業全般について * 血液事業の重要なお知らせ CLOSE * 赤十字ボランティア・ 青少年赤十字について 赤十字ボランティア・青少年赤十字について 赤十字ボランティア * 赤十字ボランティアとは * 本社でのボランティア募集情報 * よくあるご質問 * ボランティア情報・施設を探す * ボランティア参加者の声 青少年赤十字 * 青少年赤十字とは * 防災教育 * 国際交流 * 国際人道法 * 指導情報 * リーダーシップ・トレーニング・センター * 資料で見る青少年赤十字 * 数字で見る青少年赤十字 * よくあるご質問 * 青少年赤十字に加盟したい CLOSE * 講習について 講習について * 講習とは * 講習の種類 * 講習の内容について * 講習に参加する * 救急法等の資格の継続について * 指導員になるには * よくあるご質問 CLOSE * 赤十字病院/看護師等の教育/社会福祉について 赤十字病院/看護師等の教育/社会福祉について 赤十字病院 * 赤十字病院とは * 赤十字病院の特色 * 赤十字病院を探す * 日本赤十字社の医師臨床研修 * 赤十字病院で働きたい * 赤十字病院グループ 医療の質の公表 * 資料で見る赤十字病院 * よくあるご質問 看護師等の教育 * 看護師等の教育とは * 看護専門学校で学びたい * 全国の教育施設を探す * 看護師養成の歴史 * ナイチンゲール記章について * 日本赤十字社幹部看護師研修センター * よくあるご質問 社会福祉 * 日本赤十字社の社会福祉とは * 社会福祉施設の特色 * 社会福祉施設を探す * 資料で見る社会福祉 * よくあるご質問 CLOSE * お知らせ・最新情報 お知らせ・最新情報 * プレスリリース * トピックス * 日本赤十字社からのお知らせ * 義援金・救援金募集 * 災害救護速報(国内) * 災害救護速報(国際) CLOSE * お問い合わせ・ご質問 寄付申し込み × 検索 * JP * EN * * * * CLOSE 令和6年能登半島地震災害義援金(石川県、富山県、新潟県、福井県) ※令和6年9月の能登半島「大雨」に係る災害義援金につきましては、別のページでご案内しております(詳しくはこちら)。 令和6年能登半島地震で被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 日本赤十字社では、令和6年能登半島地震災害による義援金を受け付けております。 皆さま方からお寄せいただきました義援金は、被災地の方々の生活を支援するため、被災都道府県が設置する義援金配分委員会へ全額をお送りします。 また、義援金の募集については、被災都道府県の判断によるものであり、日本赤十字社はその判断に基づき、受付を実施しています。 ※寄付先には「被災地全域への寄付(日赤本社開設口座)」と「地域を限定しての寄付(日赤支部開設口座)」があります。 どちらの寄付でも被災地が1箇所の場合、その都道府県の義援金配分委員会へ全額が送られます。 被災地が複数箇所の場合、「被災地全域への寄付」は下記に記載の都道府県の義援金配分委員会へ被災状況に応じて配分されます。 「地域を限定しての寄付」は該当県の義援金配分委員会へ送られます。 現在の配分先:石川県、富山県、新潟県、福井県 義援金が被災地へ届くまでの流れ(リンク先PDFの中段をご覧ください)(541.3 KB) 受付状況 令和6年能登半島地震災害義援金取扱報告(2024年9月25日時点).pdf(220.6 KB) 受付期間 2024年1月4日(木)から2024年12月27日(金)まで ※必ず受付期間までにご入金いただきますようお願い致します。 協力方法 下記の方法によりご協力ください。 ◆弊社で発行できる受領証は1件のご入金に対し1枚となり、受領証の分割発行はいたしかねますのでご了承ください。 ◆ご協力にあたっての留意点 * ※義援金の受付期間が限定されていることから、クレジットカードでのご協力はお手続きから日赤への入金に時間がかかるため、受付をしておりません。 * 迅速に被災地へ義援金をお届けする必要があるため、ご理解とご協力をお願いいたします。 * ※金融機関で振り込んだ際の振込票等の控えは、受領証の代わりとなります。 * これらは、「免税証明書」として寄附金控除申請の際にご利用いただけます。 * ※受領証については大変多くのご協力をいただいておりますため、発行に3ヶ月程お時間をいただいております。 受領証について詳しくはこちら 被災地全域への寄付 1.ゆうちょ銀行・郵便局 当該義援金の専用口座である下記口座あて、お振込みをお願いいたします。 受付期間:2024年1月5日(金)から2024年12月27日(金)まで 口座記号番号 00150-7-325411 口座加入者名 日赤令和6年能登半島地震災害義援金 * ※窓口でのお振り込みの場合は、振込手数料は免除されます。 (ATMによる通常払込みおよびゆうちょダイレクトをご利用の場合は、所定の振込手数料がかかります) * ※ゆうちょ銀行の振込用紙の半券が、受領証の代わりとして、税制上の措置が受けられます。(詳しくはこちら) * ※受領証をご希望の場合は、振替用紙の通信欄に「受領証希望」と明記のうえ、ご依頼人欄に「お名前・ご住所・お電話番号」を記載してください。(事前登録は不要です。) * ※現在大変多くの協力をいただいていますので、受領証発行には3ヶ月程お時間を要します。ご了承ください。 2.銀行振込 当該義援金の専用口座である下記口座あて、お振込みをお願いいたします。 受付期間:2024年1月5日(金)から2024年12月27日(金)まで 三井住友銀行 すずらん支店 普通 2787501 三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通 2105493 みずほ銀行 クヌギ支店 普通 0620669 口座名義はいずれも「日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)」 ※お振込先のお間違いが多くなっておりますので、お振込前に必ず銀行名や口座番号等をご確認の上、お振込ください。 ※ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合があります。 ※銀行振込の際の利用明細票が、受領証の代わりとして、税制上の措置が受けられます。(詳しくはこちら) ※受領証をご希望の場合で、銀行からお振込みの際は下記ボタン「事前登録はこちら」から事前に登録手続きをお願いいたします。 ※受領証を希望されない方は事前登録の必要はございません※ 事前登録はこちら ※銀行振込にて上記の事前登録が難しい場合は、「受領証希望」の旨と下記①~⑧を日本赤十字社パートナーシップ推進部あて FAX(03-3432-5507)またはお問い合わせフォームにてご連絡をお願いいたします。 なお、現在大変多くの協力をいただいていますので、受領証発行には3ヶ月程お時間を要します。ご了承ください。 ①義援金名 ②氏名(受領証の宛名) ③住所 ④電話番号 ⑤寄付日 ⑥寄付額 ⑦振込人名 ⑧振込先金融機関名・支店名 担当窓口 日本赤十字社 パートナーシップ推進部 TEL: 03-4363-2056 FAX: 03-3432-5507 お問い合わせフォーム * ※現在、Eメールでのお問い合わせを多数いただいているため、ご返信が遅くなっております。ご了承ください。 地域を限定しての寄付 1.石川県支部での受付 北國銀行 県庁支店 普通 28580 口座名義は「日本赤十字社石川県支部 支部長 馳 浩(ハセ ヒロシ)」 ※ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合があります。 受付期間:2024年1月4日(木)から2024年12月27日(金)まで ※石川県支部への受領証のお問合せが大変多くなっておりますが、 銀行振込の際の利用明細票が、受領証の代わりとして、税制上の措置が受けられます。(詳しくはこちら) 別途、石川県支部発行の受領証が必要な場合は、石川県支部までメール(soumu@ishikawa.jrc.or.jp)で、下記内容をご連絡願います。 【振込口座、振込日、寄付額、振込者名(受領証の宛名)、郵便番号、住所、電話番号】 担当窓口 日本赤十字社石川県支部 総務課 石川県支部開設の義援金ページについてはこちらをご覧ください * 2.富山県支部での受付 北陸銀行 本店営業部 普通 6162894 富山銀行 富山支店 普通 3044104 富山第一銀行 ニューセンター支店 普通 022823 口座名義はいずれも「富山県災害義援金 日赤富山県支部 支部長 新田 八朗(ニッタ ハチロウ)」 受付期間:2024年1月5日(金)から2024年12月27日(金)まで * ※ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合があります。 担当窓口 日本赤十字社富山県支部 事業推進課 TEL: 076-451-7878 FAX: 076-451-6872 3.新潟県支部での受付 第四北越銀行 白山支店 普通 5050125 口座名義はいずれも「日本赤十字社新潟県支部 支部長 花角 英世(ハナズミ ヒデヨ)」 受付期間:2024年1月9日(火)から2024年12月27日(金)まで * ※ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合があります。 担当窓口 日本赤十字社新潟県支部 組織振興課 TEL:025-231-3121 FAX:025-231-3122 4.福井県支部での受付 福井銀行 木田支店 普通 1144543 口座名義はいずれも「日本赤十字社福井県支部 支部長 杉本 達治(スギモト タツジ)」 受付期間:2024年1月16日(火)から2024年12月27日(金)まで * ※ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合があります。 担当窓口 日本赤十字社福井県支部 総務課 TEL:0776-36-3640 FAX:0776-34-6299 受領証について ゆうちょ銀行の振込用紙の半券や金融機関の振込時の利用明細票は、受領証の代わりとなり、「免税証明書」として寄附金控除申請の際にご利用いただけます。 この場合における確定申告手続きの際は、義援金専用口座への振込みであることが確認できる書類(下記に掲載の義援金募集要綱など)の添付などが必要になります。 令和6年能登半島地震災害義援金要綱.pdf(177.9 KB) <受領証の代用となるもの> 【郵便局から】 振込用紙の半券 【銀行から】 (窓口・ATM)ご利用明細票 (インターネットバンキング)確認画面を印刷したもの ただし、受領証として代用できる利用明細書は、その明細書に ①寄付者名、②寄付日、③寄付金額、④寄付先の口座番号(義援金専用口座番号)が明らかにされているものに限られます。 ◆「振込の際の半券や利用明細票」を紛失された場合 半券等を紛失した場合は、お手数ですが上記の各担当窓口あてお問い合わせください。 ※受領証については大変多くのご協力をいただいておりますため、発行に3ヶ月程お時間をいただいております。 個人情報について 日本赤十字社は、会費、寄付金(「海外たすけあい」を含む)、海外救援金、国内災害義援金へのご協力に際して取得する個人情報について、厳重に管理・保護を行うとともに、日本赤十字社(本社及び都道府県支部)が行う以下のような広報活動や事業資金等の募集活動の目的のためにのみ使用します。 * 会員や寄付者の皆さまのご協力実績を記録するため。 * 受領証やお礼状、収支決算、活動報告等の情報をお届けするため。 * 会費、寄付金(「海外たすけあい」を含む)、海外救援金及び国内災害義援金に関するご案内及びご協力のお願いをお届けするため。 * その他、皆さまへ重要なご連絡をする必要が生じた場合のため。 「個人情報の取り扱いについて」詳しくはこちら 国内災害義援金・海外救援金へのご寄付 関連ページ * 令和6年9月能登半島大雨災害義援金 * 令和6年7月25日からの大雨災害義援金 * 2024年台湾東部沖地震救援金 * 令和6年能登半島地震災害義援金 * イスラエル・ガザ人道危機救援金 * 2023年アフガニスタン地震救援金 * 2023年リビア洪水救援金 * 令和5年台風第13号災害義援金 * 2023年モロッコ地震救援金 * 令和5年台風第6号災害義援金 * 2023年アメリカ・ハワイ火災救援金 * 令和5年7月7日からの大雨災害義援金 * 令和5年6月30日からの大雨災害義援金 * 令和5年台風第2号等大雨災害義援金 * 令和5年5月能登地方地震災害義援金 * 2023年トルコ・シリア地震救援金 * 令和4年台風第15号災害義援金 * 2022年パキスタン洪水救援金 * 令和4年8月3日からの大雨災害義援金 * 令和4年7月大雨災害義援金 * 2022年アフガニスタン地震救援金 * 令和4年3月福島県沖地震災害義援金 * ウクライナ人道危機救援金 * トンガ大洋州噴火津波救援金 * NHK海外たすけあい * アフガニスタン人道危機救援金 * 令和3年長野県茅野市土石流災害義援金 * 令和3年8月大雨災害義援金 * 2021年ハイチ地震救援金 * 令和3年台風第9号等大雨災害義援金 * 令和3年7月大雨災害義援金 * 令和3年島根県松江市大規模火災義援金 * 令和3年2月福島県沖地震災害義援金 * 令和2年7月豪雨災害義援金 * 令和元年台風第19号災害義援金 * 平成30年7月豪雨災害義援金 * 平成28年熊本地震災害義援金 * 東日本大震災義援金 * バングラデシュ南部避難民救援金 * 中東人道危機救援金 * 海外救援金(随時受付) * トップページ * 寄付する * 国内災害義援金・海外救援金へのご寄付 * 令和6年能登半島地震災害義援金(石川県、富山県、新潟県、福井県) 日本赤十字社公式SNS 日本赤十字社 * 日本赤十字社公式X(旧Twitter)をフォローする * 日本赤十字社公式Facebookページをフォローする * 日本赤十字社公式Instagramをフォローする * 日本赤十字社公式YouTubeをフォローする PAGE TOP * 赤十字について 赤十字について 国際赤十字について * 赤十字の7原則 * 赤十字マークの意味と約束事 * 国際赤十字の成り立ち * 国際赤十字を支える機関 * 赤十字と国際人道法 日本赤十字社について * 使命 * 歴史・沿革 * 社長メッセージ * 役員一覧 * 組織図 * 組織概要 * 長期ビジョン * 事業計画・予算 * 業務報告・決算 * 日本赤十字社法・定款 * 会員について * 監査報告 * コンプライアンス行動規範 * 気候変動への対応 * 公式キャラクター * 施設案内 * 広報ツール・出版物 * 赤十字情報プラザ * 写真ギャラリー * CM・動画ギャラリー * 寄付する 寄付する * ご寄付でできること 主なご寄付方法 * クレジットカードでご寄付 * 金融機関の口座振替でご寄付 * 郵便局・銀行の窓口でご寄付 * お近くの日本赤十字社窓口でご寄付 簡単なご寄付方法 * コンビニでご寄付 * カードのポイントでご寄付 * 提携クレジットカードのお買い物でご寄付 * Amazon、Yahoo!などインターネットでご寄付 * スマホアプリでご寄付 * 国内災害義援金・海外救援金 へのご寄付 * 遺贈、相続財産等のご寄付 * 企業・団体のリソースによる社会貢献 * 会員制度 * 受領証 * 税制上の優遇措置 * 表彰制度 * 個人情報の取り扱いについて * その他のご質問はこちら * 国内災害救護について 国内災害救護について * 国内災害救護とは * 国内災害救護に協力したい * 慰労給付金支給事業 * 資料でみる国内災害救護 * よくあるご質問 * 活動実績 * 国際活動について 国際活動について * 国際活動とは * 国際活動に寄付したい * 国際活動に参加したい * 資料で見る国際活動 * よくあるご質問 * 献血について 献血について * 初めて献血される方へ * 献血の流れ * 献血Web会員サービス「ラブラッド」 * 献血ルームを探す * 献血バスを探す * 血漿成分献血について * 団体献血について * 補助犬の受入れ * 献血のボランティアに参加したい * よくあるご質問 * 血液事業全般について * 血液事業の重要なお知らせ * 赤十字ボランティア・ 青少年赤十字について 赤十字ボランティア・青少年赤十字について * 赤十字ボランティア * 青少年赤十字 * 講習について 講習について * 講習とは * 講習の種類 * 講習の内容について * 講習に参加する * 救急法等の資格の継続について * 指導員になるには * よくあるご質問 * 赤十字病院/看護師等の教育/社会福祉について 赤十字病院/看護師等の教育/社会福祉について * 赤十字病院 * 看護師等の教育 * 社会福祉 * お知らせ・最新情報 お知らせ・最新情報 * プレスリリース * トピックス * 日本赤十字社からのお知らせ * 義援金・救援金募集 * 災害救護速報(国内) * 災害救護速報(国際) * お問い合わせ・よくあるご質問 * 採用情報 * メディアの方へ * 入札・契約情報 * リンク集 * リンク・著作権について * プライバシーポリシー * 情報公開案内 * ソーシャルメディア・ガイドライン * サイトマップ Copyright © 2021 Japanese Red Cross Society All rights reserved.