bizdrive.ntt-east.co.jp
Open in
urlscan Pro
121.119.249.165
Public Scan
URL:
https://bizdrive.ntt-east.co.jp/articles/dr00123-005.html?link_id=main02
Submission: On July 07 via api from JP — Scanned from JP
Submission: On July 07 via api from JP — Scanned from JP
Form analysis
1 forms found in the DOMGET https://search-biz-drive.dga.jp/
<form method="get" action="https://search-biz-drive.dga.jp/">
<input class="search-keyword" type="text" name="kw" value="" placeholder="例)クラウド">
<input type="hidden" name="ie" value="u">
<button type="submit" class="search-submit"><img class="switch" src="/wp-content/themes/bizdrive/common/images/icon_searchB_pc.png" width="70" height="56" style="visibility: visible;"></button>
<a class="search-close" href="javascript:void(0);"><img class="switch" src="/wp-content/themes/bizdrive/common/images/icon_search_close_pc.png" width="36" height="36" style="visibility: visible;"></a>
</form>
Text Content
* 課題・ニーズ - 業務効率化 - コスト見直し - 情報セキュリティ - 危機管理 - 営業力強化 - 顧客満足 - 持たない経営 * ICTソリューション - ネットワーク - 業務支援 - クラウド・データセンター - 情報機器 - Wi-Fi - 情報セキュリティ対策 * ICT活用事例 * ダウンロード資料 * お役立ち情報 - 話題・トレンド - 法律知識 - 人材育成 - キーマンズボイス - 朝礼ネタ帳 - ビジネス英語講座 - オフィスソフト使いこなし - 成功企業の戦略とは - 情報システム 次の一手 - スペシャルインタビュー - 特別記事 * 課題・ニーズ - 業務効率化 - コスト見直し - 情報セキュリティ - 危機管理 - 営業力強化 - 顧客満足 - 持たない経営 * ICTソリューション - ネットワーク - 業務支援 - クラウド・データセンター - 情報機器 - Wi-Fi - 情報セキュリティ対策 * ICT活用事例 * ダウンロード資料 * お役立ち情報 - 話題・トレンド - 法律知識 - 人材育成 - キーマンズボイス - 朝礼ネタ帳 - ビジネス英語講座 - オフィスソフト使いこなし - 成功企業の戦略とは - 情報システム 次の一手 - スペシャルインタビュー - 特別記事 閉じる * サイト内検索 * テキストサイズ変更 * sns * * * * TOP * 課題・ニーズ * 業務効率化 * 「無線LAN」の導入で、工場の可能性は広がる 2022.3.17 (Thu) 業務効率化 ネットワーク 製造業の課題をAI、ネットワークで解決(第5回) 「無線LAN」の導入で、工場の可能性は広がる 製造業の現場では、有線LANを使ってネットワークに接続しているケースが多いかもしれませんが、これを“無線化”することで、さまざまな機器と接続したり、IoTなど最新のテクノロジーを導入できるようになります。無線LAN導入のメリットと課題を紹介します。 有線LANを使い続けるのはデメリットがある 製造業の現場では、機器をネットワークに接続するために、有線LANのケーブルを用いているケースは多いでしょう。 しかし、有線LANは、物理的なケーブルが存在することで、従業員が誤って損傷させる可能性があります。ケーブルが断線した場合は、当然ながら取り替えなどのメンテナンス作業が発生します。さらに、工場内で設備の配置換えを行う際も、配線の制約が生じます。 こうしたケーブルのリスクは、ネットワークに無線LANを採用することで回避できます。無線化されていれば、設備を配置する際に配線を気にすることもありませんし、そもそもケーブルが存在しないため、断線の心配もありません。 加えて、無線LANは導入することでさまざまなテクノロジーとの接続が可能になるため、これからの工場には欠かせない存在になることが予想されます。 無線LANを導入することで工場の可能性は広がる たとえばIoTです。工場内の機器にIoT化することで、その機器の細かいデータが取得できますが、無線LANを使うことで、サーバーに自動的にデータを集約することができます。 撮影した映像をクラウドから遠隔でモニタリングする「ネットワークカメラ」も、無線LANに接続することで、配線なしで映像が確認できます。防犯や業務のモニタリングなど、幅広い用途に活用できます。 無線LANであれば、タブレット端末やハンディターミナルといった従業員が使用するIT機器も、ケーブルを使わずにネットワークに接続できます。たとえば、製品をRFID(電波によって、専用のタグの情報を非接触で読み書きする自動認識技術)で管理し、それをハンディターミナルで読み取り無線通信してシステムと連携する、といったことも可能になります。 規模が大きい工場や倉庫では、業務を効率化するために、工場内を自動で移動し材料や製品を運ぶ無人搬送車(AGV:Automated Guided Vehicle)を活用する場合もありますが、行き先の細かい調整など、細かな制御を離れた場所から行うためには、無線通信が欠かせません。無線LANで自動搬送ロボットを制御することで、より高度な工場自動化が図れるでしょう。 なお工場における無線ネットワークは、いわゆるWi-Fiを利用することが一般的ですが、携帯電話回線(4G/LTEや5G)を利用するという選択肢もあります。特に5Gは、企業や自治体が自分たちの建物や敷地内のみで展開できる「ローカル5G」という形で導入することも可能です。 しかし、工場の現場を“無線化”するためには、いくつかの課題も存在します。 無線LANは現場のどこでも使えるわけではない 特に注意したいのが、有線LANにはない「電波の干渉」の問題が存在する点です。無線LANと同じ周波数の電波を発する機器が近くにある場合は、電波が干渉し合って、通信がうまく行かず途切れてしまうことがあります。電波だけでなく、工場内の設備や高圧電流のケーブルから発せられるノイズに電波が影響を受けて、通信ができなくなることもあります。 無線LANの電波強度についても考慮する必要があります。無線LANの設備を導入したにも関わらず、遮蔽物があるところや、通信設備から遠く離れているところ、屋外の作業エリアでは、無線LANの電波が届かない可能性があります。 無線LANの利用できる範囲を広げるためには、屋外用のアクセスポイントを必要に応じて設置したり、アクセスポイント同士を接続して無線通信エリアを広げる「リピーター機能付きアクセスポイント」を活用するなど、さまざまな機器や技術を活用してネットワーク環境を工夫する必要があります。 セキュリティの観点では、接続のためのIDとパスワードが知られてしまった場合、無線LANに簡単に接続され、不正アクセスが行われる可能性があります。不正な機器の接続を防ぎ、正しい機器のみが接続できるセキュリティ対策も必要になります。 いくつかの課題が存在するものの、現場を“無線化”することは工場をデジタル化し、業務の高度化を実現する第一歩でもあります。自社に専門人材がいない場合は、外部のネットワークやセキュリティの専門家も起用しながら、無線LANの活用を積極的に進めてみてはいかがでしょうか。 事例掲載、製造業の「スマートファクトリー化」ガイド 無料ホワイトペーパーのダウンロードはこちら * 2022.6.30 (Thu) 業務効率化 業務支援 NTT東日本社員が語る、ビジネス成功のヒント(第14回) 忘れがちな電話のDX化。もう終わってますか? * 2022.6.27 (Mon) 話題・トレンド テクノロジーでビジネスの現場が変わる!(第13回) 「幻の日本酒」が安定供給できた裏にデータ活用あり * 2022.6.27 (Mon) 話題・トレンド ビジネスを成功に導く極意(第49回) 「ディフェンス重視」が、生き残る企業の条件になる 連載記事一覧 * 第1回 AIは労働人口が減り続ける日本の救世主となるか?2022.3.17 (Thu) * 第2回 AI未導入の企業が知っておきたいノウハウ2022.3.17 (Thu) * 第3回 製造業必見!失敗しないAIの導入術2022.3.17 (Thu) * 第4回 製造業に不可欠な「ネットワーク」をどう守るか2022.3.17 (Thu) * 第5回 「無線LAN」の導入で、工場の可能性は広がる2022.3.17 (Thu) * 第6回 工場の安定運用のために、ネットワークをどう変えるべきか?2022.3.17 (Thu) 用語辞典 BYOD ICT スマートデバイス マルウェア BCP/事業継続計画 標的型攻撃 情報漏洩 ランサムウェア サプライチェーン VPN UTM/統合脅威管理 無線LAN 仮想化 Wi-Fi 用語一覧へ ページトップへ 事例掲載、製造業の「スマートファクトリー化」ガイド * Biz Drive(ビズドライブ)とは? * サイトマップ * プライバシーポリシー * サイトのご利用条件 * 商標・著作権 * よくある質問 * お問い合わせ Copyright © 2022 東日本電信電話株式会社