yutarogame.hatenablog.com
Open in
urlscan Pro
35.75.255.9
Public Scan
Submitted URL: http://yutarogame.hatenablog.com/
Effective URL: https://yutarogame.hatenablog.com/
Submission: On March 07 via api from US — Scanned from JP
Effective URL: https://yutarogame.hatenablog.com/
Submission: On March 07 via api from US — Scanned from JP
Form analysis
1 forms found in the DOMGET https://yutarogame.hatenablog.com/search
<form class="search-form" role="search" action="https://yutarogame.hatenablog.com/search" method="get">
<input type="text" name="q" class="search-module-input" value="" placeholder="記事を検索" required="">
<input type="submit" value="検索" class="search-module-button">
</form>
Text Content
ゆたろーのゲーム雑記 日常的にプレイしているゲームについて色々語るブログ * ブログTop * ゲームタイトル * ゲームジャンル 2024-02-25 【GAMEMUSICQUIZⅡ】ゲーム音楽に特化したイントロクイズの第二弾作成しました 基本操作や概念は前作と一緒です MAC版もご用意しました セーブデータを引き継ぎたい場合は現行の本体フォルダのsaveフォルダをバックアップ後、改めてダウンロードした本体ファイルへコピーしてください ★通常版の修正ファイル(V1.21) jsonファイルを本体フォルダのDataフォルダへ上書きコピーしてください audioフォルダはそのままaudioフォルダへ上書きコピーしてください 本体ファイルを新しくダウンロードした人も必ずこの修正パッチを当ててください app.box.com ★通常版本体ファイル(V1.1) 通常本体ファイルをダウンロードした後、上記の修正ファイルを必ず当ててv1.2へアップデートしてください mega.nz ダウンロードできなかった人向けの5分割ファイル app.box.com app.box.com app.box.com app.box.com app.box.com ★MAC版の本体ファイル ファイル分割していますため全ファイルDLの上結合解凍お願いします app.box.com app.box.com app.box.com app.box.com app.box.com ゆたろー (id:yutarogame) 11日前 読者になる 広告を非表示にする * もっと読む コメントを書く 2023-09-05 【GAMEMUSICQUIZ】ゲーム音楽に特化したイントロクイズゲームを作りました 2023/10/1追記 バグ修正と図鑑解説を一部追加したv5.3を公開しました、 セーブデータは互換性ございますでの、アップデート専用ファイルもご活用ください メジャーアップデート内容は下記参照 VER5.0アップデート内容 * ミュージック討伐クエストの実装 * 正解したBGMのみ記録されるリスト機能の追加 * 討伐率100%を目指してみてください(一応軽い演出あり) * ミュージック図鑑機能のバグを修正 たまに友人とゲーム音楽のイントロクイズを開催したりしてましたが、 それをツール化できないかなと思ってゲーム音楽クイズゲームを作りました 今後はこれを拡張して何らかの企画ができたりしないかなと思ってます 下記リンクからダウンロードしてください(最新ver5.3) app.box.com 下記はv5.Xからのアップデートファイルになります v1.X~v4.Xをご利用の人は上の本体ファイルをDLください app.box.com Game.exeを実行でゲームが起動できます この時起動するにはRTPが必要ですという警告が出てプレイできなかった場合下記リンクでVX AceのRTPをダウンロードしてインストールお願いします ※特に何もせずに実行できた場合はインストール不要です https://tkool.jp/products/rtp/vxace_rtp100.zip ■基本的な操作 ★キーボード 移動上 移動下 移動右 移動左 決定 Z ダッシュ LeftShift キャンセル X ★ジョイパッドにも対応 ◎ルール ・問題はランダムに50問出題されます ゲーム名正答で満点50点、BGM名正答で満点50点、合計100点でスコアが算出されます ・BGMが分かったら、まずはゲーム名を選択肢から回答、その後正解した場合BGM名を選択肢から回答 ※ゲーム名が間違った時点で回答権を失います ・回答エリア(赤いカーペット)に進んでから制限時間が30秒となるためそれ以内に回答してください ※回答エリアに入るまでは制限時間はないためいくらでも聞いてください ◎ダンジョンモードルール 100Fダンジョンモードは一度でも失敗したら即ゲームオーバーになります つまり100問連続で正解しないといけません ナイトメアダンジョンモードでは限られたHPの中で全ての問題に挑みます ミスをするとHPが1減ります HPは1、3、10、無限から選べます 無限を選択した場合はEDがそれ専用になります HP1以外は50問到達する度にHPが1回復します HP1はいかなる状況でもHPが回復せず、一度でもミスしたらゲームオーバーの究極の難易度になります バグっぽい挙動などあったらお知らせください 以前のアップデート内容 VER3.3アップデート内容 * 問題の参照先に不具合があった問題を修正 * ダンジョンモード正解時に階層が表示されるようになりました VER3.2アップデート内容 * 時間切れ時にも正答表示されるように変更 * ナイトメアダンジョンモード挑戦時、50問毎にHPが1回復する仕様を追加 * 最初の部屋のレイアウトを変更しました * 問題を約20問追加しました VER3.0アップデート内容 * 選択肢がランダム順で表示されるようになりました * 問題数を約110問追加しました * 中断セーブ機能を用意しました * ゲーム終了→中断する、で中断セーブとなります * 中断セーブのためロードしたらデータは削除されます * ダンジョンモードを追加しました * ダンジョンモードは一度でもミスしたら即ゲームオーバーで100Fまでたどり着くモードです * ナイトメアダンジョンモードを追加しました * 全ての問題(910問)を正解するまでクリアとならないモードです * 一度でもミスしたらゲームオーバーになるモードとHP制のモードがあります * HPの残量は選択可能です(無限も可)※無限を選択した場合クリア扱いになりません Ver2.0のアップデート内容 * 不正解時に正答が表示されるようになりました * 任天堂モードとレトロモードが追加されました * 問題数が約100問追加しました ゆたろー (id:yutarogame) 184日前 読者になる 広告を非表示にする * もっと読む コメントを書く 2022-11-06 BAKINでの処女作「ポルックたちの夜」を公開します RPG Developer Bakinが先日リリースされたので早速これでポルックゲーの新作を作ってみました いかんせん始めて使ったツールなので色々勝手が分からず 大分製作時間は間延びしてしまいましたが、 是非遊んであげてください 下記リンクからダウンロードしてください drive.google.com ■基本的な操作 ★キーボード 移動上 W, UpArrow 移動下 S, DownArrow 移動右 D, RightArrow 移動左 A, LeftArrow カメラ_垂直_ROT_UP R カメラ_垂直_ROT_DOWN F カメラ_水平_ROT_時計回り Q カメラ_水平_ROT_反時計まわり E カメラ_リセット P カメラ_ZOOM_IN T カメラ_ZOOM_OUT G ※マウスでもカメラ操作可 決定 Z, Space, Enter ダッシュ LeftShift メニュー Tab, M, Escape ジャンプ X ★ジョイパッド 移動 左スティック アナログキー カメラ操作 右スティック カメラズームIN BUTTON4 + BUTTON5 カメラズームOUT BUTTON4 + BUTTON11 決定 BUTTON0 ダッシュ BUTTON2 メニュー BUTTON7 ジャンプ BUTTON3 ◎注意事項 ■ジャンプの挙動について 仕様上、ジャンプは一回しかできません 変に高いジャンプができてしまったりした場合はバグです 特にジャンプボタンを連打すると謎の挙動が発生するので そういうことはしないようにしましょう 一回一回丁寧に押して丁寧にジャンプしましょう ■壁の仕様 ジャンプに絡むお話しですが 壁の上は極一部を除いて昇れません 昇れてしまったら予期しないゲーム進行に繋がり 場合によっては進行不能となる可能性もあります 壁に登れてしまったらとりあえず元の場所に降りましょう ■メニューで細かくセーブしましょう 取り返しのつかない要素はないので細かくセーブしましょう 突然ゲームオーバーになる事は少ないですが、 突然EDを迎えたりしちゃうとセーブデータからやり直しです ゲームの基本ですがセーブは細目にしましょう 収集要素は 仲間21人を全員見つける事です 他にも世界の記録とかあったりします 頑張って探してください ゆたろー (id:yutarogame) 1年前 読者になる 広告を非表示にする * もっと読む コメントを書く 2021-03-11 ブレイブリーデフォルト2が面白すぎたのでネタバレしない範囲で感想を書く ゲームはお寿司、僕の大好物ゆたろーです お久しぶりでございます ゲームが忙しく中々ブログが更新できておりませんでした 今回は最近発売されたゲーム、ブレイブリーデフォルト2があまりにも面白過ぎて一気に駆け抜けるように全クリしましたのでその面白さを可能な限りネタバレが無いようにお伝えしていこうかと思います 先に結論だけ言うとSwitch持ってる人全員に強くおススメしたいぐらい名作でした そもそもブレイブリーデフォルトとは? 本シリーズはスクウェア・エニックスにて製作されたゲームで、一作目は2012年に3DSで発売されました 一作目のブレイブリーデフォルト フライングフェアリー ジャンルは一般的なRPGとほぼほぼ同じであり、よく形容されるのが90年代~2000年前半のファイナルファンタジーシリーズのような作品とされる傾向が強いかなと思います ジョブシステム、アビリティの付け替え、シリアスなストーリー展開など昔ながらのFFの色がとても強い作品ですね 古くからRPGが好きな人にとってはまさに「こんなRPGがやりたかったんだよ」 なんて意見が多く出ているように感じます そんな好評を博した初代ブレイブリーデフォルト、スクエニもIPの力を高めようと完全版を発売したり、続編を発売したりします それがこちらのブレイブリーセカンド こちらは残念ながら初代ほどの評価を得る事はできませんでしたが、 個人的には個性的なアスタリスクなど一つのRPGとして見たらそこまでひどい評価を与える作品でもなかったようには思います ブレイブリーシリーズの特徴 基本的には一般的なRPGとほとんど同じコマンドバトル形式ですが、 最大の特徴としてブレイブ&デフォルトシステムがあります これは端的に言えばターンの前借システムで、 ブレイブコマンドを使い、BPと呼ばれるゲージを消費する事で1ターンに最大4回(※)まで行動する事ができます ※アビリティを使う事でさらに行動回数を増やせる www.youtube.com 動画を見て頂くと分かりますが、行動終了後、BPは-3になっております BPがマイナス状態の場合は自分のターンが回ってきても行動する事ができず、BPが1回復します つまり前借しすぎると全く行動ができず、一方的に敵からの攻撃を受け続ける事になります 使いすぎ注意ってやつですね ではデフォルトシステムってのはなんなのかと言うと、ぶっちゃけ防御コマンドです 行動をしない代わりに敵からのダメージを少し減らすますが、他のRPGの防御と違い、先ほど述べたBPが1回復するという特徴があります つまり、デフォルトで防御しながらBPを稼ぎつつ、攻める時に一気にブレイブコマンドで攻め込む等、単純ながらも色んな戦略性が生まれるシステムになってます 次のジョブとアビリティシステム これはFF5をやられた事がある人なら分かると思いますが、各キャラ毎に自由にジョブを変更でき、ジョブレベルが上がる度に様々なアビリティを覚える事ができます 覚えたアビリティは他のジョブに変更しても使う事ができ(※)、キャラ育成の自由度が非常に高いシステムになってますね ドラクエの転職システムにも似ていると思います ※コマンドアビリティはサブジョブに使いたいアビリティのジョブを選ぶ必要有 黒魔導士はアビリティレベルが上がれば上位の魔法を使えるようになる すっぴんはサポートアビリティが多く、特にJPアップはジョブ経験値が最大1.7倍になったりと非常に優秀なアビリティ 色々書きましたがシステムについては特に複雑な事もほとんどなく、 実際やってみればすごい分かりやすいシステムだと思います そしてブレイブリーデフォルト2が発売される 前置きが長くなってしまいましたが、そんなブレイブリーデフォルトの新作が、つい先日発売されたのです 新作の発表は海外のイベントでしたが、当時リアルタイムで友人と一緒に見ていたためシリーズ新作の発表にとても喜びました その様子はこちら www.youtube.com 2ならではの特徴 2ならではの特徴って何かなと考えましたが基本的には下記2つぐらいなんじゃないかなと思いました 基本的にはシステム面では大きな変更はないと思います ただシリーズの在り方を考えればそれでいいような気もしますね * 最新機種による画質の向上(ただし処理面では後述の課題有) * シンボルエンカウントへの変更 * B&Dと呼ばれるカードゲームの登場 絵本のような温かみのあるグラフィックが高画質で堪能できる 戦闘がランダムエンカウントからシンボルエンカウントに変わりましたので、かなり自分でコントロールできるようになり利便性が増しました ※従来もエンカ率制御はできましたが 敵シンボルに触れたら戦闘になる もう一つはおまけのミニゲームとしてB&Dと呼ばれるカードゲームが増えました これも中々ミニゲームにしてはなんとなく熱中してしまうため、FF8のカードゲームに近い感じの要素ですね カード収集のメリットはコンプボーナスぐらいしかありませんが、楽しいのでついつい遊んでいました ※ただし一部壊れカードは存在する B&Dはオセロにも近いカードを使った陣取りゲームでルールも分かりやすい ブレイブリーデフォルト2のここが面白い ジョブシステムが楽しい ジョブシステム等は初代から大きく変わっていませんが、相変わらず熱中度が高い ストーリーが進めば進むほど新しいジョブが追加されるのでその性能を試したくなってしまうゲームデザインがとても秀逸です 白魔導士のような一般的なジョブから他の作品では見ない一風変わったジョブもあり ストーリー展開も終始熱い 意外性のある展開や、つい目を逸らしたくなってしまうような展開も少なくはない 登場人物に憎しみに近いような感情を持つことさえありましたが、それだけこの世界に深入りしてしまっている自分がいた事にも気が付かされました もちろんストーリーは楽しさの根源なのでここでは多くは語らないです ただもっと彼らのストーリーを見続けていたいと思わせるぐらいには引き込まれてしまったという事だけお伝えしておきます 強敵との戦いも面白い ジョブやアビリティ、装備もしかり一般的なRPGとほぼ同じ事にはなりますが、 育成の自由度も相まって自分なりのカスタマイズで挑む強敵との戦いが楽しい ぶっちゃけ雑魚敵はある程度脳死プレイでもなんとかなりますがボス戦になると多少考えないといけないシーンは多い 特に終盤のボスは強敵揃いなのでしっかり戦略を練るのが楽しい 音楽が良すぎる 今回は初代と同じRevo氏が全楽曲を担当しております Revo氏と言えば自身がプロデュースし作詞作曲兼ボーカル等も務めるSound HorizonやLinked Horizonで有名なお方 Linked Horizonと言えば進撃の巨人の紅蓮の弓矢等で有名ですが、元々は他社作品のコラボのために発足された名義でブレイブリーデフォルトがそのきっかけの作品でした その楽曲はとにかく物語性を重視しておりライブイベントの演出もストーリー性がある SoundHrizonのライブの様子 www.youtube.com 今作の楽曲はホントによかった… 特にエンディングで流れる曲など歌詞含め思わず涙がほろりと流れてしまいました この名作を間違いなく引き立てる大きな要素となっていたと思います 通常戦闘曲、イントロは前作と同じで勇猛果敢な雰囲気がよく出ている www.youtube.com ちょっと残念な点 もちろん手放しで褒められない所もいくつかございます ①ジョブ毎に装備やアビリティが保存できない ジョブを変えるたんびにアビリティや装備等をいちいち変えないといけないのはちょっとめんどくさかったです このゲームはジョブ毎に装備適正があり、例えば剣士キャラなら剣の適正はSですが、杖はDと低かったりします つまりジョブを変えるたんびに得意装備に変えたり、ジョブに合ったアビリティを装備しなおしたりする必要があります 装備やアビリティをジョブ毎に記憶したり、装備セットを保存するシステムみたいなのがあればいいなーと思いました ②クエストリストがない クエストに番号が振られているのにクエストリストがないためどのクエストを達成しているのか、どのクエストを取り逃しているのか等が見えないのは残念な点でした ③ロードはそこまで気にならないが処理のかくつきは目立つ ロードは慣れなのかもしれないがそこまでは気になりせんでした ただメニュー画面を開いたりイベントがあった時に画面の処理に若干かくつきがあったり全体的にもっさりしてる印象はあります ゲーム性をそこまで損なうレベルではありませんでしたが、多分大半の人は少し気になったのではないかなと思います 総評 まず間違いなく神ゲーです 最後までめちゃくちゃ面白かったです システム、BGM、ストーリー、どれを取っても一級品以上の出来でした ちなみに僕はプレイ時間は80時間ぐらいで全クリしました 結構長いですが、これでも頼むからまだ終わらないでくれと願うほどでした 改めて言いますが、 Switchを持ってる人全員に強く購入をすすめたいレベルの名作なので もしRPGが好きでお時間がある方は遊んでみてはいかがでしょうか ゆたろー (id:yutarogame) 2年前 読者になる 広告を非表示にする * もっと読む コメントを書く 2020-08-21 スマブラに参戦して欲しいキャラ達 ゲームは人生、ゆたろーです ご存じスマブラは任天堂に限らず様々なゲームのキャラクター達による対戦ゲームです そんなスマブラの最新作スマブラSPは発売してから1年半以上経ってもなお盛り上がっており、さらにダウンロードコンテンツによって、あと5体も新しいキャラクターが参戦する予定となっております 参戦済みのDLCキャラクター * ジョーカー(ペルソナ5) * 勇者(ドラゴンクエスト) * バンジョー&カズーイ(バンジョーとカズーイの大冒険) * テリー・ボガード(餓狼伝説) * ベレト/ベレス(FE風花雪月) * ミェンミェン(ARMS) この記事では、残りの5体、どんなキャラが参戦するかを願望100%でいくつかの候補者達を予想してみます 先に保険をかけておくと、他の予想サイトと違って立派な考察は持ち合わせておらず、あくまでもこいつが出てくれたら嬉しいなっていう願望でしかないのでご了承ください ※ある程度実現性も加味はしておりますが 参戦予想候補たち クラッシュ・バンディクー 世界的に有名なゲーム、クラッシュ・バンディクーシリーズよりクラッシュ 世界・日本共に知名度も高く参戦希望の声も大きい印象があります 元々はラスアス等で有名なノーティードッグが開発し、ソニーが販売していたゲーム 今は色んな事情があってアクティビジョン・ブリザードが版権を所有しており、ニンテンドースイッチでもぶっとび3段盛り(1~3のリマスター作品)や、クラッシュレーシングが遊べるためスマブラ参戦の敷居も低く、現実味は高いと思ってます 懸念事項があるとすれば、現時点では最新作であるクラッシュ・バンディクー4がニンテンドースイッチで発売されない事 一応GCにコナミ版のクラッシュ・バンディクー4が出てはいるが無かった事に… ただ、もしかしたらスマブラ参戦と合わせて後発で発売…なんて可能性もなきにしもかもしれませんね ペーパーマリオ こちらもつい最近最新作であるペーパーマリオ オリガミキングが発売されたばっかりですね、めちゃくちゃ面白かったです(特に音楽が秀逸だった) 古くは64のマリオストーリーから登場しており、今や任天堂の看板シリーズの一つとなったと言っても過言ではないペーパーマリオ(シール?知りませんねぇ…) ハンマーやジャンプ、紙ならではのアクションであったりとスマブラ参戦のイメージも個人的にはつきやすいキャラなのかなーとは思っています ただ、もし本当に登場するならミェンミェンが参戦したタイミングで参戦させれば最新作のいい宣伝にもなったんじゃないかなーとも思ったり まぁベレト/ベレスのようにDLC発売のタイミングで参戦とかもあるかもしれませんね レックス 任天堂(モノリスソフト)の大作RPG、ゼノブレイド2の主人公よりレックス 正直遅かれ早かれスマブラシリーズに参戦するのはまず間違いないと思っています ただ、スマブラSPに参戦するかどうかと言われると、既にコスチュームとして参戦してしまっている点が非常に気がかりです ホムラやヒカリもスピリッツで登場しているのも正直SPでの参戦確率を下げる要因になっていたのですが、スピリッツとして既に登場しているミェンミェンが参戦した事から個人的に参戦確率自体は上がったと見ています ただ、コスチューム以外の懸念事項としては、既にBGMが何曲か入っている事 DLCはキャラ/ステージ/BGMがセットで販売されているため、既にBGMが入っているゲームから参戦させることができるのかどうか、ですかね… ※ただ、3曲しか入ってないので追加という考え方なら全然あるとは思う ジーノ スーパーファミコン時代に一世を風靡した任天堂とスクエアの合作、スーパーマリオRPGよりジーノ とても人気が高いキャラでずっと昔から参戦要望が多く挙げられてるキャラなのですが、中々参戦が実現できていないキャラクターの一人ですね forでコスチューム参戦が実現できたので、SPではついに…!?と思われてましたが結局スピリッツ止まりとなってしまいましたね ただ、ミェンミェンの前例ができた以上ジーノの可能性は全然あるとは思ってます 懸念事項はスクエアが割かし版権に厳しく、例えば旧スクエア作品で参戦しているFF7のクラウドなんかはSPでもBGMが2曲しか入っておらず、権利関係が厳しい印象を受けますね アシュリー メイドインワリオシリーズより人気キャラクターアシュリー 先に言っておくとSPでの参戦は極めて絶望的でしょう 理由は単純、アシストフィギアとして既に登場してしまっているから ただ、参戦して欲しい気持ちはとても強いので願望100%記事としてはこのキャラクターの名前を挙げさせてください 参戦したら、泣きます パワプロクン 国内では有名なコナミの実況パワフルプロ野球シリーズよりパワプロクン ちなみに画像はパワポケ仕様 僕自身もパワプロは64ぐらいから割とやっており、特にパワポケシリーズの大ファンでシリーズ全作品を通しでプレイしていました 野球を使った様々なアクションも期待でき、スマブラのイメージもしやすいですが、 いかんせん海外での知名度は皆無 昨今のスマブラは日本だけではなく特に海外では様々な競技シーンで盛り上がっており、そんな中で海外知名度が一切ないこのゲームのキャラからの参戦は正直厳しいかなと思ってます でも参戦して欲しいなぁ…パワポケのアレンジBGMとか入ってたらもう大号泣ですよ ゴエモン こちらもコナミのアクションゲームがんばれゴエモンシリーズより、ゴエモン 既にコスチュームとしても参戦済みのためSPでの参戦は難しいかなと思ってます 最新作とかが今後発売されるようであれば登場する可能性は全然あるかもしれません ゴエモンシリーズは音楽が神なので個人的にはぜひ参戦して欲しいですね アルル・ナジャ SEGAの看板タイトル、ぷよぷよシリーズよりアルル・ナジャ 古くは魔導物語という作品から登場しており、歴史も結構深いキャラクター 中々スマブラでは参戦できてない傾向にある可愛いキャラクターのため、こういう路線のキャラも一体は欲しいなーと思ってます ばっよえーんが聞きたいですね 懸念事項としてはやはり海外人気が少し薄目な所ですかねー… ジル・バレンタイン カプコンの看板タイトルバイオハザードシリーズよりジル・バレンタイン バイオハザードはSwitchでも0、1、4~6等が販売されており、参戦要件は十分に満たしてると思っています また、バイオハザードは近年のReシリーズや7などがかなり世界的にヒットしており、カプコンとしてもこの勢いを押し上げるためにスマブラに参戦…なんて事もなきにしもかなとは思ってます 懸念事項としては元がホラーゲームで対象年齢がかなり高い作品であり、CEROAを守る観点ではかなり厳しいキャラ また、最新作のバイオ8を始め、Re2やRe3がSwitchでは発売予定が現状ない事ですかね 成歩堂龍一 カプコンの裁判アドベンチャーゲーム、逆転裁判シリーズより成歩堂龍一 そもそも弁護士が格闘ゲーム?って思う方もいらっしゃるかもですが、実は成歩堂はULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3っていうカプコンの格闘ゲームで既にファイターとして参戦している実績もあったりするのです 逆転裁判シリーズは海外展開もされており、国内程の知名度はありませんが参戦の可能性はあるかもしれませんね 新作出ないかなー… アマテラス 和風探索アドベンチャー大神シリーズより主人公アマテラス 元々大神が国内外問わず非常に評価の高い作品であり、アマテラスのアクションも豊富でスマブラに昇華するのもかなりイメージしやすいキャラクター 開発チームのほとんどがプラチナゲームスに移籍し、恐らく大神そのものの新作の展開とかはないような気はしますが、BGMも神ですし、個人的には期待したいキャラクターですね 余談ですが、ラスボス戦で流れる「太陽は昇る」は涙なしでは語れぬ名曲で、みんなで選ぶ平成のゲーム音楽で見事1位に輝きましたね KOS-MOS バンダイナムコのゲーム、ゼノサーガシリーズよりKOS-MOS 誰?と思う方もいるかもしれませんが、このキャラはゼノブレイド2にもレアブレイドとして登場しており意外と任天堂とも関連性は深いキャラ ※ゼノサーガ1・2はDSでも出ていますしね(だから3もオナシャス…) ただ、国内外とも今いち知名度はある方ではなく、参戦時に誰やねんってなる可能性が高そうなのが懸念事項ですかね… 個人的にはこういうキャラはスマブラでは珍しいので十分アイデンティティを確立できてそうとは思ってはいます ルーク・フォン・ファブレ バンダイナムコの看板タイトルの一つ、テイルズシリーズよりアビスの主人公ルーク そもそもスマブラは開発がバンナムなのに、今のところバンナムからの参戦キャラがパックマンしかいないってのもあり、DLCに一体ぐらいバンナムのキャラが来るだろうと思った時に真っ先に名前が挙がるのがテイルズシリーズかなと思います 前作forでシンフォニアの主人公ロイドがコスチューム参戦しているため、ロイドの方が可能性高いかなとも思いますが、まぁ個人的にアビスが好きなのでルークで推させて頂きます(3DSにも出ているしね) 懸念事項としてはテイルズシリーズ最新作であるテイルズオブアライズが今の所、Switchで発表されていない事と、昨今はスマブラ参戦キャラに剣キャラ多すぎだろとバッシングされる傾向があるので、その点をどう考慮するかですかね… 個人的にはどんなキャラでも出して頂けるだけでめちゃくちゃ嬉しいですけどね クロノア バンダイナムコの人気アクションゲーム、風のクロノアシリーズよりクロノア のほほんとした雰囲気から放たれるシリアスであり心温まるストーリーが特徴な名作 海外人気もそれなりに高く、キャラクターも立っているので個人的には参戦もアリかなと思ってます ただ、最近はシリーズ展開そのものが乏しいのが懸念事項ですかね 何か最新作等の情報が出てくれば一気に参戦する確率は高まるとは思います ソラ スクエニの人気アクションRPGキングダムハーツシリーズより主人公のソラ 国内外問わずとても人気が高く、参戦要望の声も非常に高いキャラ しかし前述した通りスクエニ(特に旧スクェア側)は版権が厳しいイメージがあり、かつディズニーが関わっているため参戦のハードルは個人的に難しそうな印象がある 参戦してくれたらBGM合わせとても期待が持てる作品ですね チョコボ FFの人気RPGファイナルファンタジーや、チョコボの不思議なダンジョンシリーズの主人公チョコボ このキャラクターも国内外問わずとても知名度が高いキャラクターで参戦したら喜ばれる事間違いなしとは思います ただ、FFキャラクターが多数ひしめく中でこのチョコボを参戦するかどうかはなんとも言えない所か…個人的に不思議なダンジョンシリーズが大好きなのでぜひとも参戦して欲しいなと思うキャラクターです(シロマとかも…) ホリィ OR コルト コエテクの育成ゲーム、モンスターファームシリーズよりホリィ&コルト イメージとしてはポケモントレーナーのようにモッチーやスエゾーと言ったモンスターを代わりがわり交換させながら戦うイメージです 分かってます、あるわけないだろうって事は 希望したっていいじゃないか人間だもの 現実的に見ても国内外の知名度がなんとも言えないところですが、最近コエテクはモンスターファームに力を入れており、1と2のリマスター作品はCS機ではSwitchでしか発売されないので任天堂とは縁が深い(と思ってる) 丁度モンスターファーム2が11月に発売されるって事で実は意外とタイミングもよかったりするようなしないようなそんなん知らんけど出てくれたら嬉しいって事なんです マデリン 海外のインディーズ2Dアクションゲー、Celesteよりマデリン まぁ~~~~ないでしょうね でも一週間トライアルに採用されたり、よいこのインディーズ生活で取り上げられたり、インディーズゲーとして見ても比較的好待遇の作品なのでワンチャンあるんじゃなかろうか? でもサンズやショベルナイトも参戦してるので真面目な話ゼロでは全然ないとは思う アイアイ みんな大好き神ゲーモンキーボールよりアイアイ まぁ~~~~ないっしょ!!! ない理由を探すのは簡単ですが、参戦する可能性を考えるのは非常に難しいです でも海外人気ない事もないみたいなのでない事もないかもしれないですね ないと思いますが 総評 出て欲しいキャラ上げればキリがないですね 上記挙げた以外でもいっぱい脳裏をよぎりまくりますね まぁ色々書きましたが僕はどんなキャラが参戦してもとても嬉しいので、気長に続報を待ちたいと思います!!! ゆたろー (id:yutarogame) 3年前 読者になる 広告を非表示にする * もっと読む コメントを書く 2020-07-08 似て非なるドラクエの魔物たち選 ゲームに醤油、ゆたろーです 今日もドラクエの魔物たちの豆知識を記事にしようと思います 今回のテーマは似て非なる魔物たち、です ドラクエは外伝含めかなり大量の作品が出ており、 もちろん魔物たちも複数の作品に登場する事が多いです ※最近はむしろ1作品にしか登場しない魔物を探す方が大変かも そんな複数作品に登場するモンスターですが、 どう見ても姿は同じなのに名前が微妙に違うモンスター、というのも存在します 補足なのですが、ここで指す姿は同じなのに名前が微妙に違う、というのは、 ボスキャラクターは含めておりません ※中ボスとかは容量とかの関係で同一作品の雑魚敵のグラを使いまわしてる事も多い では具体的にはどんなモンスターがそれに当たるのか、紹介していきます ブラッドハンド ドラクエをやった事ある人なら一度は見たことある、マドハンドの上位種族 それがブラッドハンドである いずれの作品でも中盤~終盤にかけての登場で、単体ではたいした事ないのだが、 だいまじんと言った終盤の強敵を呼び出してくる嫌らしい敵 古くはドラクエ2から出演しており、もちろん最新作のドラクエ11でも登場しているのだが…名前に少し違和感が… そう名前がブラッドハンドではなく、 ブラッディハンドなのである 大半の人はあまり意識していないと思われるが、 僕はドラクエ11でブラッディハンドが登場した時大変驚きました 実はブラッディハンドが初登場したのはドラクエ11が最初ではありません ブラッディハンドはドラクエ6で初登場しています ※外伝次作のトルネコ2でもブラッディハンドで登場 その後再びドラクエ7以降では何事もなかったかのように ブラッドハンドに名前を戻しているため、 スタッフのミスなのか、こっちの方がかっこいいけどやっぱりブラッドハンドの方がしっくり来るね、となったのか… とにかくブラッディハンドという名前はお蔵入りされたと思ったのである 事実ドラクエ25周年記念のモンスター図鑑では ブラッドハンドとブラッディハンドは同一モンスター扱いされていました そんなブラッディハンドがドラクエ11で再びあいまみえる事になるとは 正直全く予想だにしておりませんでした この原因は正直分からないです 単純にやっぱりブラッディハンドのがかっこよくね?となったのかもしれないし 何か面白そうだし今回はブラッディハンドにすっか的なノリで決めたのか… もしかしたらこの背景にも何か物語性があるのかもしれないですが真相は闇の中… (今のところ共通点も全くなく考察もできていない…) しびれくらげ これまたドラクエをやった事がある人ならまず見たことはあるであろう ホイミスライムの上位種のくらげ型モンスター いずれの作品でも海や砂浜などの序盤の水辺によく現れる低級モンスター ホイミスライムの見た目はくらげっぽいのでまさにちょうどいい魔物 ホイミスライムが初登場したドラクエ2以降、この種族は皆勤賞なのだが、 何故かドラクエ7ではしびれスライムという名前になっている 実際ドラクエ7では海上には出現せず陸上で出現するため、 くらげを名乗れなかったのだろう…などと有志の方々で色々考察していたものの、 公式発言で実際はただのミスだった事が判明 まぁミスと認められながらも、モンパレではしびれくらげと共演したりと、 普通に公式化されているよく分からないモンスターである ちなみにモンスターパークで仲間にした場合、2匹目の名前が「くらげん」 やっぱこいつしびれくらげやんけ スカルゴン こいつもドラクエではそこそこ有名な方ではあるアンデット型のドラゴンモンスター 色違いのボスモンスターにバラモスゾンビがいるためそっちで有名かもしれない さて、こいつはナンバリングではドラクエ3、ドラクエ5、ドラクエ10、ドラクエ11に出演しているのだが、少々ややこしい事情がある こいつの上位種にドラゴンゾンビというモンスターがいる 初登場のドラクエ3ではスカルゴン、ドラゴンゾンビが下記のカラーリングで出演 スカルゴン ドラゴンゾンビ しかしドラクエ5では、スカルゴンがスカルドンという名前になっているのだ しかも、ドラクエ3ではスカルゴンの上位種族がドラゴンゾンビだったのだが、 ドラクエ5ではドラゴンゾンビの上位種がスカルドンになっているのだ 更に言うと、 ドラクエ3のスカルゴンのカラーがドラクエ5のドラゴンゾンビのカラーに変更され、 ドラクエ3のドラゴンゾンビのカラーがドラクエ5のスカルドンのカラーに変更されているのだ ドラクエ5のドラゴンゾンビ ドラクエ5のスカルドン な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何を言ってるのか わからなかった… 総括 今回は有名どころを紹介しましたが、他にもあくましんかんとか似てるけどなんか違うモンスターはいます これらがただのミスなのか、何らかの意図があるのか、その背景は計り知れませんが、今後もこういう種族が現れてくるんじゃないかと陰ながら期待している魔物大好きゆたろーでした ゆたろー (id:yutarogame) 3年前 読者になる 広告を非表示にする * もっと読む コメントを書く 2020-06-12 オリジナルゲーム ポルッククエスト 5DAYS STORY BETA版を公開します ゲームはポテチ、ゆたろーです Celesteと呼ばれるゲームをマリテニ勢みんなでプレイしたのは記憶に新しいかと思います そして最も難しいとされるチャプター9を先日ポルックさんが 16時間かけて クリアされた記念に、ポルッククエスト、通称ポルクエを製作しました 下記リンクからダウンロードください drive.google.com ZIP形式で置いてありますので、ダウンロードが完了しましたら解凍頂き GAME.exeをクリックしてゲームを実行してください 重要な操作なのでShiftキーでダッシュもできます クリアの他にも思い出という収集要素があります 思い出は全部で7個ありますが、割と一筋縄ではいかないと思ってます! 一応こんな感じのゲームですというデモムービーもどうぞ www.youtube.com ちなみに事前にテストプレイ頂いたレゾさんは、 収集要素含めて約1時間程度で全クリされてました 流石やで! ゆたろー (id:yutarogame) 3年前 読者になる 広告を非表示にする * もっと読む コメントを書く 次のページ ゆたろー ゲーマーを名乗るほどではないただのゲーム好き 読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる 3 このブログについて 検索 カテゴリー * ゲームジャンル (1) * ゲームジャンル-2Dアクション (3) * ゲームジャンル-3Dアクション (1) * ゲームジャンル-RPG (1) * ゲームジャンル-スポーツゲーム (2) * ゲームジャンル-ミステリーゲーム (1) * ゲームジャンル-格闘ゲーム (1) * ゲームタイトル (1) * ゲームタイトル-cuphead (1) * ゲームタイトル-キラートマト (1) * ゲームタイトル-キングオブファイターズ (1) * ゲームタイトル-ゴーストトリック (1) * ゲームタイトル-ドラゴンファンタジー2 (1) * ゲームタイトル-フォーゴットン・アン (1) * ゲームタイトル-マリオシリーズ (1) * ゲームタイトル-マリオシリーズ-マリオテニスエース (2) * ゲームタイトル-ワンピース ワールドシーカー (1) * ゲームプレイ日記 (7) * ゲーム音楽 (1) 最新記事 * 【GameMusicQuizⅡ】ゲーム音楽に特化したイントロクイズの第二弾作成しました * 【GameMusicQuiz】ゲーム音楽に特化したイントロクイズゲームを作りました * Bakinでの処女作「ポルックたちの夜」を公開します * ブレイブリーデフォルト2が面白すぎたのでネタバレしない範囲で感想を書く * スマブラに参戦して欲しいキャラ達 月別アーカイブ * ▼ ▶ 2024 (1) * 2024 / 2 (1) * ▼ ▶ 2023 (1) * 2023 / 9 (1) * ▼ ▶ 2022 (1) * 2022 / 11 (1) * ▼ ▶ 2021 (1) * 2021 / 3 (1) * ▼ ▶ 2020 (7) * 2020 / 8 (1) * 2020 / 7 (1) * 2020 / 6 (2) * 2020 / 3 (1) * 2020 / 2 (2) * ▼ ▶ 2019 (19) * 2019 / 12 (1) * 2019 / 10 (5) * 2019 / 9 (7) * 2019 / 8 (6) ゆたろーのゲーム雑記 Powered by Hatena Blog | ブログを報告する 引用をストックしました ストック一覧を見る 閉じる 引用するにはまずログインしてください ログイン 閉じる 引用をストックできませんでした。再度お試しください 閉じる 限定公開記事のため引用できません。 読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる 3